• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

HMGのブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

結論!!


現車合わせ最終章行ってきました!


スリップするので重り2人です!国産車みたいですね(笑)

最終的な結果は以下の通りです。


498.2Ps

正直かなりがっかり、、、ダイナパックの方が辛いんじゃなかったの?

ダイナパック基本オートマは無理だと言ってました。
1.15掛ける意味も分からないと言ってました。。
いいかげんなもんです。。。でも気温を考えるとダイナパックは2月末の寒い時期だったので出た数字そのままで考えるといい線いってるのかもしれません。


ここのボッシュ純正の車の場合ほとんどの車がカタログスペックの10%落ち位の値が出るらしいです。

AMGE55純正  475Ps? 10%落ちだと430Psかぁ!

まぁそう思うといいけどねぇ。。。

あとからたまたま来たE55デジテックのみの車両計ることができ、2回やって457Ps!!

ちょっとウキッとしました(笑)

いろいろやりましたがもう終わりにしようと思います!!

結論

55Kはスパスプフルコース+プーリー+ECUで純正より40~50Ps前後は間違いなく上がるようです。

巷のプーリー40PsUpとかECU20PsUpとかすべて嘘と思って間違いありません!!

スパスプ25PsUp・プーリー10PsUp・ECU5~10PsUpな感じです。

遠回りしなくても(爆)総額諭吉270人近くはかかるので費用対効果はめちゃ薄です(泣)

あまりの大口径ホイルは転がり抵抗が大きくなり、上が全然走らなくなります。




以上


次はなに買おうかな。。。買えないなぁ。。。










Posted at 2010/08/18 23:23:31 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2010年08月02日 イイね!

afe


ベンツでも流行ってきたので、いちよ入れといたafeエアクリ!エアクリで変わるわけないじゃ~ん!純正交換タイプだし!
M5みたいにかっちょいいむき出しタイプで遮熱版も付いてれば説得力あるけどね!





でも色だけははかっちょいいじゃん!

で取り付け!
トルクスが固い、、、指先がちぎれ、、、
で試乗!
えっ、なに、やばいじゃん、、、




今までのk&nと比べて山谷が少ない!
ってことは表面積も少ない!
ってことは抵抗値も少なくよく吸い込むってことかぁ~???




ありがとう大塚さん(笑)
Posted at 2010/08/02 00:06:14 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2010年07月29日 イイね!

現車合わせ!


完全現車合わせ出来るマニアックな人見つけたのでやってもらいました!!

だまされるの得意なんで純正から数えて5台目のECUです(爆)

以下変更点

燃料マップを4ビット分?変更

点火時期1.5度変更

停車時のレブリミット変更(空ぶかししてもスカスカにならずいい感じです)

各リミッター変更(何カ所もリミッターが存在するらしく、すべてを変更しなければATに圧力がかからずAT壊れる可能性があるらしいです)

バイワイヤーマップ(DBWマップ)変更(スロコンと違い騙してないので、ぎくしゃくしません)

メルセデス特有のプログラムの変更!ここが一番重要でAMG55特有の0発進ベタ踏み時のエンジンストールがホントになくなりました(汗)

あと55kエンジンは超高速走行時にアクセルオフにすると一気にエンジン温度が上がるので
アクセルオフ前に燃料増量するようにして温度下げるようセッティング。

以上作業一日かけてアフターパーツの内容も加味してセッティングしてもらいました。


2つのソフトを立ち上げて巧みに数値変更していきます。
通常ならシャシダイかけながらセッティング出していくそうなんですが、
施工店のボッシュでは500馬力以上測れないらしいので、試乗→書き換えを繰り返してやってくれました!!
もう数日で1000馬力対応品になるらしいのでまたセッティングしてくれるみたいで良心的です♪


いけいけに変えすぎでアイドリングが安定しなくなったみたいで、翌日バイワイヤーマップを作りなおしてきてくれました。


まだ数日しか乗ってませんので良くわからないですが、立ち上がりやレスポンスはめちゃレーシングになったのは体感できてます。
上のほうはあまり体感できてませんのでシャシダイセッティングに期待してます(笑)
まあいつものことですが加速感になれちゃってるので同じ55と並走してみないとぶっちゃけ分かりませんが(汗)下のほうは思い込みでないことは確かです!!

今までのECUはどれをとっても体感できてませんので、現時点ではまぁ当たりかな?と思っています。

施工した西の方のおっさん(笑)いわく、ここまで現車合わせ出来るのは日本ではおらんみたいです。
とくに各メーカー特有の万人受けするプログラムは普通ではさわれない底の部分にあるみたいで、日本でさわれるの俺だけ!!!みたいな(笑)
現に55kのエンジンストールはどこのECU入れても治りませんから、まんざら嘘ではなさそうです。

西の方のおっさんの本業はGTRとかのECU解析屋みたいですが、すごい人はすごいんですね~(汗

どこかの催眠商法的な自称現車合わせショップとはえらいちがいでした(爆)
データを海外に送って帰ってきたデータをインストールする方式が一般的ですが、
何をどうしたのか明確でなく結果ドーヨみたいなのはもうこりごりなんで、
こういう人がいると頼もしいですね^^


ベンツはSLRからAクラスまで、BM、ミニ、ポルシェ等輸入車ほぼすべて行けるみたいです。
興味のある人は少々高いですけどいいと思いますよ~♪











Posted at 2010/07/29 19:13:50 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2010年03月01日 イイね!

ぱわーちぇっく♪

こんな感じでずるずるとやってしまったので、ぱわ-ちぇっくしてきました。

馬力がある車って体感難しいんで、デ-タ取るのが一番ですね^^


前回測った時はこんなもんでした。
リズムプ-リ-+リズムECU+リズムイオン発生器(笑)+ワンオフマフラ-仕様です。



ダイナパックは直結式なんでスリップロスがなく、しかも補正された数字が出ないので辛口の数字が出るそうで、、、
誰が何と言おうと実際絶対出てると保証してもいい馬力が1.1倍
ボッシュやダイノ等で測った時に補正されて画面に出てくる数字=1.15倍(あとからなんやかんや掛けた数字でなくて計測時に表示される実馬力)
商売上手なショップの1.2倍といろいろ、、、

1.1倍で480.7馬力
1.15倍で502.55馬力
1.2倍で524.4馬力

どれが本当かわかりませんが通常は各ショップ、ボッシュかダイノで測った値で商売してると思うので502馬力って感じですね。。。


で今回はリズムプ-リ-そのまま+純正ECU+スパスプ フルコ-ス+プラズマダイレクトで!
公正をキスため、同じショップ、同じ機材で測りました。


補正なしで516.1PS!!
1.1倍で567.71馬力
1.15倍で593.5馬力
1.2倍で619.3馬力
商売で使われるとしたら593PS?もしかしたら600PSオ-バ-ですね(笑)
前回より実測79PSも上がりました!!!
おまけでトルクも上がってます。

516PSのはインク切れて印刷できなかったので、印刷できた奴のグラフがこれ!

スパスプいい~!グラフ綺麗!!


Posted at 2010/03/01 23:32:28 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2010年01月31日 イイね!

今さら、、、

今さらながらスパスプ衝動買い



ケツのタイコは純正と同じくナナメレイアウトで容量稼いでます。






センタ-はどうなん???音作りメインかな???







過去に作った純正流用ワンオフセット!
ケツのタイコ手前からパイプ径絞ってタイコもストレ-ト構造の特注品!
音量はそこそこですこし下品に暴れる音ですが、だれか買って下さい(笑)
*センタ-は完全ストレ-トやってましたが、音が下品すぎて乗れないです




でも金出せばいい音になるもんだねぇ。。。
スパスプ等長のたこあしもあるけど爆発のばらばらなベンツには等長の意味ないらしいし、
フロントパイプはキャタ2こになってチェックエンジンついちゃうから、DASで消さなきゃいけないし、
でも排気効率自体は多少上がるはずなんで、気になるなぁ

ちなみにセンタ-手前のキャタは中身ほじくりだしてからっぽです。
Posted at 2010/01/31 00:17:55 | トラックバック(0) | E55 | クルマ

プロフィール

「貧乏暇なし」
何シテル?   01/08 20:51
車弄りはやめられません(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMC全国集会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:38:11
祝~F30納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 19:29:29
なんでもこいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/19 20:46:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ダークプライム4WDフルオプション増車ジェット用に4WD
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ハイエース 外見一緒でも乗り味激変 LEDヘッドすげー明るいのでオススメです!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2015年8月納車
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2011年5月納車しました~♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation