• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

遂に! イタズラ終了!?

遂に! イタズラ終了!?


前回お伝えしたイタズラ!?がようやく終了したのでお見せします。。。





まあ~今までの私の車弄りは、ルックス重視だったり、ハッタリだったり(爆)してました。
今回のアルピナに関しては、外観は控えめにして(色々な柵もあって・・・)中身の見えない所・・・つまりは今までにわか程度で素人な作りだったオーディオに凝ってみようと思い立ち、プロに頼み作り込みをお願いしました。

アルピナの性格上、余りハデな作り込みは向いていないと思ったので、そこはあくまでさりげなくをとショップにお伝えして打ち合わせしました。ショップさん曰く、音はズンズン系ではないオトナな感じにして、折角作り込むのでやるからには何か芸!?をしますから!と言われました。そこら辺は数多くやられているみたいなので、おまかせしてみようと車を預けてきました。
そして、待つこと2週間・・・。まずはトランクを開けてビックリ!!将にビフォーアフター(笑)の世界です。兼ねてから懸案事項だった、中低域の細さを補う為にサブウーファーを設けて薄っぺらいサウンドをより厚いサウンドに・・・。それからスピーカーの出力を最大限に引き出す為のパワーアンプを・・・。ですがセダンの構造上、スペースが限られてます。しかも、トランクを全部犠牲にしてまで作りたくは無いとも伝えておきました。そうしたら、こんな作りになりました。。。
トランクの一番奥に入る様にボックスをセット、ボックスもこれは絶対に外せない!と言っていたACS
のタワーバーに干渉しないギリギリの所で出来ており、走りも音も・・・兼ね揃えた贅沢な作り(笑
サブウーファーの選択も考え尽くされた物であり、室内から蓋をされた様な作りアルピナをいかにトランクから綺麗に鳴る様に・・・そこは寸法ギリギリの25cmのボストンのG210-4をセット。パワーアンプに関してもスペースの関係上、Dアンプを選択。そして、小さくてもそこそこなパワーを絞りだすと定評のアルパインPDX-5をセット。
ボックスの作り込みもハンパない!ALPINAロゴをエンボス加工でアレンジ。そしてアンプの周りを青いネオンで照らすなどの凝り様。。。もう~申し分ありません。。。
一番肝心な音の方も、リクエスト通りの引き締まった感じで文句無しと言った感じであります。。。

これは凄く、自分にとっていい買い物だと思っております。
例え、お財布がカラになろうとも・・・(自爆







Posted at 2010/07/28 19:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2010年07月18日 イイね!

只今、イタズラ真っ最中~♪

只今、イタズラ真っ最中~♪




久々、車の大ネタ(謎?が出来たので更新しました。。。







何をしているかは、また後で!
ってか、既に車高ベタベタだし・・・(素爆

折角のツーリングのお話も、休日返上で行けなかったし・・・(T_T/
しかも、B6もこんな状況なんで結局行かれなかったんですけど・・・(汗

今日はこの前で、暫し妄想族!?になってます(笑

ところで、牛タンは美味しかったでした?(劇謎
Posted at 2010/07/18 21:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2010年06月15日 イイね!

最近のブーム・・・

最近のブーム・・・


本当に今更ですが・・・。




ミニカーしろプラモデルしろ本当にモデルカーの少ないアルピナ。。。
その数少ないアルピナでも、唯一ラインナップの一番多いドイツヘルパ社のミニカー
にここ最近ハマってます。
スケールこそ1/87と小さいですが、作りは精巧です!
アルピナ独特のスポイラーやデコラインもリアルに再現されてます。

前からその存在も知っていて、モーターショーのニコルのブースにも飾られている程
有名でしたが、如何せんスケールの割りに高いイメージがありなかなか手が出ません
でした。
ところがアルピナ乗りになってからは、自分の乗っているB6-2.8が出ていると知り・・・
もうこれは買うしかないでしょう!とミーハー状態(爆

1台買ってしまってからは、火が着いてしまいあれよあれよとオクで見つけては
衝動買いしてしまう始末。。。もう既にここ3ヶ月で6台揃ってしまいました!

一番奥から、B10ビターボが二台、その次が黒のB6と8ベースB12-5.7、一番手前は
グリーンのB6とワインレッドのB6となっております。。。
アルピナブルーこそ手に入りませんでしたが、B6が3台もあるとかなり御満悦です。

実車でこれだけの車揃えたら、一体幾らになるかな~と思ったらため息が出ました。

欲しー。



Posted at 2010/06/15 10:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車その他ネタ | 趣味
2010年05月20日 イイね!

こんなん作りました。。。

こんなん作りました。。。

久しくブログも書いていなかったので、アップの仕方も忘れてました(爆
いかんいかん!
このままだと完全に分らなくなりそうなんで、ネタも無いですが久々挙げてみました。




ここのところ、仕事尽くめで休みも満足に取れていない状態が続いていてちょっと落ち込み
気味であります。。。
今週が何とか終われば、一段落着くかな~。

先週末に、ミーティングやオフミなどの行事に参加のお話もあったのですがそれも全て仕事
の都合で行かれませんでした(涙

このままだとフラストレーションが溜まっていく一方なんで、月末のあるイベント!?に向けて
こんなのを作って自分を盛り上げて行くことにしました(大袈裟

コレは、よくBMWに乗っていられる方なら判ると思われるアレ!?です。
アレと言っても判らないと言う方に説明しますが、E36乗りでよくM3ルック(じゃなくて本物でも)
にしている方は御存知だと思いますがコレはMテクモールに付くエンブレムであります。

大概、ここにはM3のロゴやMテクのロゴを入れている方が大半ですが・・・。

自分はアルピナ。確かにM3ルックで纏めてますが何かそのまま”M3”だと変な感じ。

それでアルピナ専用のエンブレムを作ってみました!
近くに寄って見ると、作りは雑ですが我ながらよく出来たなと自負しております(笑

色もブルーとグリーンはお約束で♪

また、クラブからダメだしくるかな・・・(謎
Posted at 2010/05/20 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2010年01月01日 イイね!

念願だった新品をゲットしました!!

念願だった新品をゲットしました!!


明けましておめでとうございます!
本年も良い一年でありますように。





もう昨年の話になりますが、B6購入当時から探し求めていたアルピナ・ステアリングを遂にゲットしました!

しかも・・・今では中々手に入らない新品を手にする事が出来ました。
とある日、毎日日課になっている”某”オークションを見ていたらずっと探していたステアリングが出ているではありませんか~(^^/
オクの内容を見ていると、どうやら本国のアルピナ本社に注文したら1個だけ在庫があったらしくそれを今回入荷する事が出来たらしい事が書いてありました。
しかし、値段を見ると只のステアリング(とは言っても天下のMOMOオリジナル)とは思えない高額な値段が付けられていました。
ココではあまりリアルな値段は控えさせて頂きますが、例えますと国産の純正ハンドル(エアバック付き)が買える程の金額とでも言えばいいでしょうか、まあ~そこいらのカー用品店に売られている様なツルシMOMOステ(失礼)とは明らか遠い金額でした。。。

うわ~っ!欲しいけど、高けー!

一度は、もう見なかった事にする予定でしたがどうしてもまたそのページを見て頬杖付き、おもちゃ屋の前でため息をついている子供状態の日が2~3日続きました(照汗
もうガマンならくなり、取り合えずダメもとで値下げ交渉に踏み切った所・・・快く了承して頂くことが出来ました。
もうここまで来たら買わないと一生後悔すると思い、購入のサインをしました。。。

手続きを済ませたら二日も経たずに物が届き、箱を開けると真新しいブルーとグリーンのステッチが目に飛び込んできました。久々の高揚感です(笑
その日は暫くは大事に保管しょう!なんて思ってましたが、ステアリングを買って車に付けないのも変な話だな~と思い翌日には付けちゃいました。

もう絶対汚せないと思い、MOMO製のグローブも衝動買いしてしまったのは言うまでもありませんが・・・(爆
Posted at 2010/01/01 18:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変態さんいらっしゃい! http://cvw.jp/b/221292/48752840/
何シテル?   11/07 15:38
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation