• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

我がB6/2は何処へ・・・(謎




もう今後ALPINAネタは書かないと思っていたが、気になる物を見つけたので・・・


実は・・・
B6/2を手放してから密かに、「オイラの/2は元気かな?」と気になっておりネットで行方を探していた。

つい先日、凄く気になる物を見つけてしまった!

alpina-archiveと言う「オレのALPINAはココだ!」と記すサイトが海外にある(笑



ここに以前、自分が/2オーナーだった頃に投稿した物が残されている。。。

画像を見てみると・・・

Locationがjapanではなくbelgiumに更新されているではないか~(驚

しかもそれは今年の4月に判明した事になっているのが判る。。。

4月だけにエイプリルフールじゃねーよなーなんて(爆


居ても立っても居られなくなり、ネットにて「alpina b6 belgium」をググってみるとまたもや有力な画像を見つけた!



こちらは、Instagramにて誰かしらが投稿した画像。

たぶん、何かしらのショーで展示してあった物を撮って投稿した様子。

恐らくオーナー自身では無さそうな感じ(残念

よく見てみると、正しく我が/2と言える部分が幾つも見つかる。。。

先ず、ヘラーのデカ目にイカリング、自分が入れたUSマーカー入りのウインカーが付いている。

世間には絶対にナイショで入手した、幻の本物/2エンブレムがキドニー内に付いているし、シルバーデコのアルピナブルーは稀少!

アルピナには珍しい、ブラックキドニーはそのままだし(笑

よーく見てみると、フロントグラスに日本の車検ステッカーまでそのままではないか~(爆笑

ま、何処かでスクラップになってなく現存している事に一安心した。。。

サイドの画像は無いので、ニュークラシック19インチを履いてれば正しく我が/2と判るのですが(ハハッ


「Cool Alpina!!」とは嬉しい!

自分がオーナーの時に是非言って欲しかった(自爆

Posted at 2016/09/13 10:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2013年05月20日 イイね!

B8-4.6納車ww



我が家に遂にあの名車!?が届きました(笑




ジャーン☆



って言ってもお馴染みのヘルパ製の1/64のミニカーですが・・・(^^;

ヘルパ製のE36ALPINAのモデルは、B6-2.8やB3-3.0などは多く出回ってますが、このB8-4.6はかなりのレア物です。。。



ドイツのオーナーズクラブが特注した特別なモデルらしく、裏にも誇らしげに・・・
「B8-4.6 Daytonaviorett」の文字が(^^

M3やM5ではこのデイトナバイオレットがあるのは知ってましたが、B8にこの色はかなりヤバいしエロい!?です。。。
しかも内装もイエローレザーになっていてかなり芸が細かいです!



リヤにもヘルパお約束の細かいモールディングと・・・何故か、リヤのナンバープレートは「ピレリ???」




この精悍なマスク♪
コレが実車だったらと思うとため息が出ます。。。


これはたまたま、ドイツのオークションにて破格値で落札しました(ラッキー☆
家に届くのに、約2ヶ月!も掛かりました(汗

この間何気無く見た、日本の某オクに全くこれと同じのが”超”高値で出ておりました(驚
誤って落とさなくてヨカッタ(ホッ

Posted at 2013/05/20 21:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2013年04月23日 イイね!

イイ音への拘り・・・(ジャーマニー~♪

イイ音への拘り・・・(ジャーマニー~♪



GWも間も無く。。。
何処へ行こうか迷ってますが・・・(^^;




そんなつい先日・・・
知人と言うか悪友!?より「凄いモノが手に入った」と連絡があり、どんな物かと聞くと「かなりイイ音!?になるぜ~!」と言われてそそのかされて思わず買ってしまった(笑

それが、コレです。。。



カーオーディオマニア(特にハイエンド系)には有名なスピーカーブランド、MB QUART(エムビークォート)であります(^^
しかも・・・アルピナと同じ”ドイツ製”であります(^^v



QSD216と言うモデルでして、かつて数年前にはトップグレードだったらしく、当時の定価が25万程!?したモデルだそうです。。。
たまたまとあるオーディオショップに新品の在庫があったらしく、驚きのプライス?でゲット出来ました!



ウーハーも16.5cmですので、かなりの低域が期待出来そうですね。。。
元々はマックオーディオの13cmでしたので、そこそこはイイ音でしたがちょっと低域が物足りない感じでしたのでコレで完璧な感じになりそうですネ☆



ネットワークが馬鹿デカいです(笑
ここまでしっかり出来てると相当イイ音出そうですね!

これから某自動後退!?にて取り付けに入る予定です。。。
取り付けされるスタッフも気合が入っているらしいので、今から仕上がりが楽しみです♪




Posted at 2013/04/23 21:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2013年02月21日 イイね!

何とかせねば・・・(焦り

何とかせねば・・・(焦り


まだまだここの所、寒さが続きますね~
早く暖かな春は来ないかな~
まあ~
ここは麗らかな春の画像でもどうぞ(似合ねー




ウチのB6/2は全体的に見れば好調なのですが・・・
ここ最近、シフトの入りが渋く感じられる様になってきました。。。
そんなに深刻な状況ではないとは思いますが、特に暖まって来た頃のフィールがどうも納得いく感じでは無くなって来た感じで。
去年、わざわざアッシュのATFを奢ったばかりなのに~(悔し

そろそろ歳のせい?(爆

この事を知人に話すと、どうやらその知人の乗る36M3Bにも同じ症状があったらしく・・・
「だったらコレ入れてみれば?かなり効果あるよ!」と大絶賛な言葉ぶり。
まあ~安いんで一度入れてみるか~とこんなのを買ってみた。。。



OMEGA(オメガ)690 GT-Rトランスファーオイル



どうやらGT-R用のミッションオイルらしいのですが、これが全然車種の違う異国のBMWのMTにバッチリ合うそうです(半信半疑
BMWのMTは、ATFが入ってるから大丈夫なの?っていうツッコミに対してもノープログレムらしいです。
ミッションオイルと書いてありますが、中身は別物らしく特殊なオイルみたいです。
既に36でサーキットをガンガン攻めてる方達は、これを好んで使用してるそうです(実話

早く入れて違いを感じてみたいのですが、如何せん仕事が忙しく換えに行く暇がありません(T_T)

休みまだかな~(願



Posted at 2013/02/21 21:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2012年10月07日 イイね!

最強の「3」はどれか?・・・(夢のタッグ♪)



何かとお金と暇の無い自分は・・・(関係無いか
暇を見つけては、車雑誌を読み漁り妄想に夢膨らませている今日この頃です。。。

この方のコメントの情報より、当時のGENROQ(ゲンロク)とあったので・・・(Yamapinaさん情報ありがとう御座います!)某オクより、E36全盛の頃のGENROQやROSSOなど数冊を購入。。。



GENROQ’94,3月号、今のゲンロクでは考えられないBMW特集号!しかも大半の記事は、E36絡みの記事ww 
それ程E36は社会現象(大袈裟)だったのでしょうか(^^;

1994年・・・
今から約19年程前、自分は普通に高校生でした。。。
あの時東京モーターショーで見た、日本に初上陸したB6-2.8/2に今乗っている事に違和感を覚えます(素

記事を見ていると・・・
何やらワクワクと心擽るページが!!



最強の「3」はどれか?

当時、発売されたばかりの36M3と、ACシュニッツアーのS3、それとB3-3.0!
夢のBIG3!?のサーキットバトルww

やはり・・・記事を読むと、当時発売されたばかりのM3のアピールポイントばかりが目立つ中で、B3のコメントも若干ながら載ってました。。。
全体のハーモニー重視のアルピナ・フィーリング♪と3台中、1番バランスの取れた車と紹介されてます(流石
ACシュニッツアーは、どちらかというとチューニング屋のイメージなのでアフターパーツ屋って感じの紹介をされてます(フムフム

でも・・・
この3台なら、どれも興味深いです!

でも、シュニッツアーのS3って実物を見た事がないですね。。。
まあ~車両自体が物凄く高かった為か日本には余り出回って無いみたいですね。

でもめっきり36って街で見かけなくなったな~(寂
そろそろ絶滅危惧種に認定されるかな~(爆
Posted at 2012/10/07 22:21:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | alpina | クルマ

プロフィール

「元祖2シータースポーツ(笑 http://cvw.jp/b/221292/48100878/
何シテル?   11/23 03:24
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation