• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

只今、イタズラ真っ最中~♪

只今、イタズラ真っ最中~♪




久々、車の大ネタ(謎?が出来たので更新しました。。。







何をしているかは、また後で!
ってか、既に車高ベタベタだし・・・(素爆

折角のツーリングのお話も、休日返上で行けなかったし・・・(T_T/
しかも、B6もこんな状況なんで結局行かれなかったんですけど・・・(汗

今日はこの前で、暫し妄想族!?になってます(笑

ところで、牛タンは美味しかったでした?(劇謎
Posted at 2010/07/18 21:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2010年05月20日 イイね!

こんなん作りました。。。

こんなん作りました。。。

久しくブログも書いていなかったので、アップの仕方も忘れてました(爆
いかんいかん!
このままだと完全に分らなくなりそうなんで、ネタも無いですが久々挙げてみました。




ここのところ、仕事尽くめで休みも満足に取れていない状態が続いていてちょっと落ち込み
気味であります。。。
今週が何とか終われば、一段落着くかな~。

先週末に、ミーティングやオフミなどの行事に参加のお話もあったのですがそれも全て仕事
の都合で行かれませんでした(涙

このままだとフラストレーションが溜まっていく一方なんで、月末のあるイベント!?に向けて
こんなのを作って自分を盛り上げて行くことにしました(大袈裟

コレは、よくBMWに乗っていられる方なら判ると思われるアレ!?です。
アレと言っても判らないと言う方に説明しますが、E36乗りでよくM3ルック(じゃなくて本物でも)
にしている方は御存知だと思いますがコレはMテクモールに付くエンブレムであります。

大概、ここにはM3のロゴやMテクのロゴを入れている方が大半ですが・・・。

自分はアルピナ。確かにM3ルックで纏めてますが何かそのまま”M3”だと変な感じ。

それでアルピナ専用のエンブレムを作ってみました!
近くに寄って見ると、作りは雑ですが我ながらよく出来たなと自負しております(笑

色もブルーとグリーンはお約束で♪

また、クラブからダメだしくるかな・・・(謎
Posted at 2010/05/20 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2009年04月05日 イイね!

ALPINA新旧揃った~!

ALPINA新旧揃った~!



と言ってもキーホルダーですが…(笑






兼ねてから、アルピナのキーホルダーにも旧タイプの物が存在するのは知っていていつかは手に入れたいと思ってましたが、古い物で絶版な為なかなか手に入りずらく暫く探してました。
昔からアルピナを扱っているショップなどにも問い合わせましたが、何処も無いとの回答ばかり(悲し

某オークションで毎日探す事、早半年!?

ようやくここに揃いました。新旧キーホルダー!!
左から、現行・旧・旧旧って感じです。
実は探していて知ったのは、旧タイプの前にも古いタイプの物が存在する事です。
たまたま先にゲットしたのはその旧旧タイプでして、ポイントのロゴも若干違った感じでなんとなく時代(笑)を感じる所です。
そして先日、ずっと探していた旧タイプのキーホルダーをゲット出来ました。
最新のタイプが一番綺麗で今風ですが、自分が乗っているB6からすると時代的にこっちの方が合ってるので、変な拘りですがコレをB6のキーに付けたかったのであります。。。
でももう手に入らないと思うと、なかなか持ち歩きしずらい気も…(爆

暫くは、家のコレクションにします。

余談ですが、このアルピナのキーホルダーに使われている本革はシートなどに実際使われているナッパレザーらしいです。
知ってました?



へぇ、へぇ、へぇ~!  3へぇ~ゲット(古


Posted at 2009/04/25 17:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | alpina | 日記
2009年01月04日 イイね!

新年”初”プチミ!!

新年”初”プチミ!!

滅多に顔を揃える事のない、歴代ALPINA3Seriが集結!!!





この場において、やっぱり浮いているイロモノB6君でありました(爆

でも、E21やE30のオーラは凄かったです(激素
それとyamapina氏の、往年のC1風ベタデコはカッコいいの一言でした。。。

さて…
ベタデコに圧倒された私は…



禁断症状!?に陥りそーであります(重傷

とにかく"ネオ・クラッシック"最高な一日でした



Posted at 2009/01/04 23:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | alpina | 日記
2008年10月14日 イイね!

偶然の遭遇!

偶然の遭遇!

本当に久々のブログであります。
不定期だからって、程があるだろーと言うツッコミが入りそうですがそこはスルー希望で(爆



この間とある場所で、偶然アルピナに遭遇しました。
E46やE36の3シリ・アルピナはたまに見かけますが(それも極たまに…)今回遭遇したのは、E30ベースのアルピナであります。(超シブ

凄くコンディションが行き届いた車でピカピカでした。それと、リヤに回って見てみるとまたビックリ!E30には珍しい「B3-2.7」とエンブレムに記してありました。。。

っていうか、E30時代にもB3と言う名が存在していた事に頭の中が「?」になり、家に帰るなり必死で調べた所、どうやらこの車は本国仕様(並行車)でした。
日本に正規輸入されて名称が、「B3-2.7」から「B6-2.7」に変更されていたみたいです。
何だかマニアックな話になりましたが、まあ~地がオタク!?な者で(爆

まだまだ"謎多き車"アルピナでした。

だって現行アルピナなんて、B6は6シリーズ、B3は3シリーズですもんね。
訳分かんね~f(^ー^;
Posted at 2008/10/14 01:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | alpina | 日記

プロフィール

「元祖2シータースポーツ(笑 http://cvw.jp/b/221292/48100878/
何シテル?   11/23 03:24
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation