• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

想い出のレガシィ・・・(遥か昔の遠い記憶)

いやー暑い!無性に暑い!
お盆休みは特に無く、今日一日の貴重なお休み(悲
まー涼しい部屋でグダグダするのもアリですな~。。。

この間みんカラ”祝13年”で、レガシィの画像をアップしたらとてもいい反響だったので、我がレガシィについて書いてみようと思います!

そう言えば・・・
かれこれレガシィを手放してから約14年程時が経ちます(早っ!
もう記憶も薄れているので、断片的にしか覚えてませんが・・・(爆

本当にBGレガシィは大好きで、18で免許を取って直ぐに新車で購入し、Egがダメになるまで約十年乗りました。。。
当時は90年代後半・・・空前のワゴンブームでした(懐
スポーツカーより速いスポーツワゴン!と云う感じで出てきたレガシィに一瞬に魅せられた自分は、大借金して購入しました(汗

当時はレガシィWやアコードWもそうですが、みんなヨーロッパ車をイメージしたスタイルでしたので、やはりスタイル重視な方向へと行くので在ります。。。
かくゆう私もその流れに乗って、レガシィを日本のアウディ!?にしようと半ば無謀な挑戦に挑んでいくので在ります(笑

当時・・・
ドレスアップの雑誌が色々と有りました~
ワゴンだけの雑誌(ワゴニストやアクティブビークルなど)や、国産車なら何でもアリな雑誌(オートファッションやafザ・ステージなど)が多数有りました。。。
そうしてこういう雑誌達は、読者が巻頭を飾れるといった読者参加型の本でも在り、当時のクルマ好きな若者は「コレに出たいと!」思ったものです(素
で、、、私もコレに出たいが為に、段々とドレスアップにハマって行くのであります(爆

そんなオイラのクルマも、こんな所で↓思わぬ賞を貰う事になりました。。。



当時別冊でレガシィだけの本「クラブレガシィ」という本が有り、その雑誌のイベントが茨城の筑波サーキットで行われて、見事ドレスアップコンテストの優勝に選ばれたんです!
当時は、ワゴニストやaf・ザステージの巻頭を飾りたいなぁ~なんて頑張っておりましたが、当時はハイレベルな強豪が犇きあっていたので、到底その夢は叶わずに居ました(残念
それでも日夜外車の本を読み漁り、日本のアウディ・BMWにすべく奮闘してましたね~(苦笑



そして・・・念願の初ワゴニストにも載る事が出来ました!
コレは東京・お台場のイベントの時の物です。
何か、若いなーってしみじみ思います(素



こちらはどちらかドレスアップの雑誌と言うか、ワゴンの情報誌と言った感じの
アクティブビークルという雑誌に載ったヤツです。。。
やはり時代だな~オイラはロン毛です(爆笑
この取材の時も、オイラのクルマだけ浮いていた記憶が有りますね~(汗




もうこの辺は輸入車を探求しすぎて、とうとうその物のパーツを付けてしまうみたいな事を平気にやっていた頃であります。。。
例えば、フロントバンパーはVWゴルフ用とかリヤバンパーはアウディA4用とか・・・ まぁ~狂ってました(爆

そんな頃レガシィにも限界が生じて、結果Egブローとなり・・・
「やはりホンモノが欲しい」とアウディやアルピナへと流れていくので在ります~

当時を知って懐かしんでおられる方、コメ宜しくお願いします~(笑

Posted at 2019/08/17 22:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車その他ネタ | クルマ

プロフィール

「元祖2シータースポーツ(笑 http://cvw.jp/b/221292/48100878/
何シテル?   11/23 03:24
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/8 >>

    123
456789 10
11121314 15 16 17
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation