• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

小技は楽しい♪

連休中はずっと何かしら弄っております(笑

まあ~暇なんで・・・(爆

余りに暇なんで前々からやろうと思っておりながら、ずっと放置していたネタを掘り起こしてます。。。

そういえば、最近のクルマはコスト重視で安っぽい内装ですよね~
まあ我がプンスパも内装がプラスチッキーでちゃっちいです(苦笑

そこで、一番目に付く所・・・PWスイッチパネルをグレードアップさせてやろう!と云うネタで有ります。。。

取り敢えずパネルをクルマより取り外す。
国産車じゃ先ず有り得ない、物ごっついボルトで止まっており、クリップもパネルが割れるんじゃ無いかって思うほどの固さ・・・皆さんご注意を。



画像ではもう片側が出来上がってるが、お得意のカーボンシートでラッピングで有ります!

スイッチパネルをシートの裏側に置きマジックで縁取り、型を作る。
マジック線に沿ってハサミでカットする。
シートの裏紙を剥がして、パネルの中央になる様に丁寧に載せる。
ドライヤーを当てながら、スキージを使いシワの入らない様に空気抜きをする。
スイッチ類は外せる物は、極力外した方が仕上がりがいいです。(今回は運転席側のミラー稼動SWのみ外しました)



画像の様に、SWの穴が分かる位に貼り合せるのがポイント!
後は、穴位置に沿って慎重にカッターで余分な所をカッティング。
淵の部分をドライヤーで延ばしながら、丁寧に裏側へ織り込む。
PWスイッチと、取っ手の凹んでいる部分もキズが入らない様カッティング。
※予め元々の隙間を確認の上、カッターを当てて下さい。後で泣きを見ます。



そうすると見事にSWパネルが綺麗に仕上がります。。。
お好みで空いてる場所に、蠍やらロゴなんかをあしらうとよりらしく!?なります(笑




後は、元の場所に戻して完成♪
あ、外したSW等も戻すのを忘れずに・・・

結構ヒマ潰せます(爆
部屋でも出来るので、色々遊べると思います。。。
Posted at 2020/05/04 08:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2020年05月04日 イイね!

身嗜みは足元から・・・(お洒落~

前にお伝えした、アルミペダルのリアレンジですが・・・
結局のところ、直ぐにダメになったので却下になりました(自爆

まあ~常日頃踏みつける所なので、付け焼刃的な補修ではダメなのでしょう(苦笑

そんな事を予測していたので、予め新品を注文していたと言う何ともあざといヤツw
注文していたブツがDラーに来たと云う事で、早速取りに行きました。。。



何とも、大層な箱です事(笑
値段が値段ですからね、だって3諭吉チョイします(驚



ピッカピカ☆
使うのが勿体無い位綺麗です。。。

古いのは簡単に脱着出来ましたが、新しいのはスムーズとは行きませんでした(汗



すっかり夜になってしまったが、ちゃんと付きました!
何だか、使うのが勿体無いです(素

これから暫くは土禁で乗ろうかな~(ウソ爆
Posted at 2020/05/04 01:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ

プロフィール

「元祖2シータースポーツ(笑 http://cvw.jp/b/221292/48100878/
何シテル?   11/23 03:24
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation