• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

大切な宝物・・・

大切な宝物・・・



その筋のマニア!?にはヨダレ物です(笑





暫く前になりますが、某オークションより購入した逸品です。。。
自分の乗っている車のカタログは持っておきたい!と思い探していたところ・・・、B3とB6のカタログセットを見つけて速攻ゲットしました(^^

画像の上に映っているのがB3のカタログで、下がB6のカタログです。

どちらも綺麗な状態で維持されていたので、ほとんど黄ばみも無く綺麗なカタログです。

B6とB3をカタログを通して見てみると、似ている両者ですが所々違いがあり見ていて面白いです。
まずはヘッドライトですが、B3のほうはヘラーのデカ目が付いてます。
それとB6には、キドニー内にエンブレムあったりと・・・もう完全なオタク状態です。。。

中の文章を読んでいるとまた凄い事が書いてありました!

-カタログ文章より-
ところで、BMW ALPINA B6 2.8/2の最高速度は250km/h以上ですが、市内ではギアを5速に入れ、わずか1.300回転で50km/hの静かな低燃費走行を心がけるできでしょう。これは、無理なく豊富なトルクと出力を発生させることを実現したエンジンで、初めてできることです。

そして、一句!

「ラグジュアリーとは、まさにこのような車を言うのです。」


う~ん!流石ALPINA!!
Posted at 2011/08/26 01:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2011年08月23日 イイね!

specialな買い物・・・かな!?

specialな買い物・・・かな!?




ある意味スペシャルですが、何か?(笑





さて、このタイトルで釣られた方は何人いたでしょうか?

今日は会社帰りに久々ブックオフに立ち寄り、古本を見に行きました。。。
大概の方はマンガ本やCDを買いに行かれると思いますが、自分は少々変ってまして昔の車雑誌を見つけに行くのがもっぱらの目的です。

いつもは何気なく車雑誌コーナーをザッと見渡して、大体は自分の興味の無いVIPカーやドリフト雑誌ばかりなので、「何も無いや・・・」とボヤき店を後にするのがオチなんですが・・・。

今日は、棚の一角にいつもと違うオーラが漂ってました!(大袈裟

それは、なんと自分が収集している「スペシャルカーズ」が置いてあるじゃないですか~(ニコ

しかも某オクでは、ありえない値段で取引されているのにここでは一冊「100円!!」という破格な値段で売られているではないですか~(驚

それも二十年も前の本なのに、かなりの美品なのでそれにもビックリでした。。。

今回ゲットした「スペシャルカーズ」は、ポルシェ特集とベンツ特集、それとこれは掘り出し物のBMW&
ALPINA特集号です!

帰って一冊一冊読んでいると、こういう車に憧れていた中高生の頃を思い出しました(懐かし

何か未だに80年代後半から90年代前半の車達って、「カッコいい!」ですよね!

今のゴージャスなベンツやポルシェなんかよりも、この頃のAMGとか500E、964・993の空冷ポルシェが堪らない程輝いて見えます(素
時代錯誤と言われれば、それまでですが・・・。

こんな私の日頃の暇潰しは如何でしょうか?(爆
Posted at 2011/08/23 23:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車その他ネタ | 日記
2011年08月21日 イイね!

おっとコレは・・・(驚

おっとコレは・・・(驚



たまたま”某”専門店のHPに探りを入れてると・・・。





先日、見事ALPINAにお乗換えになったtetsu+さんの前車の528が出てました!

そのままの状態で出されたみたいで、後期ヘッドやらBBSやら付いているのでかなりお買い得な一台ですね!
勿体無いとは思いますが、またALPINAに戻られたという事で・・・。
それはそれで、良かったんじゃないかと(喜



tetsu+さん!
勝手に載せてどうもすいません(爆
Posted at 2011/08/21 17:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車その他ネタ | 日記
2011年08月18日 イイね!

Stress by ストレス

Stress by ストレス



仕事と暑さにヤラれてます(疲





ここのところ夜勤なので、日中家に居るのに何も出来ずに引きこもってます(辛
涼しい部屋で寝たいのに、エアコンが壊れて部屋は最悪の状況でして・・・(T_T)


暇つぶしに古い画像を見ていたら、もう4年程前の画像が出てきました!
ちょうどB6君が家に納車されてきた頃の画像です。。。
懐かしさと共に、色々あったな~としみじみ思い出が蘇ってきました(笑

このスタイルと今を比べると同一車種!?って位仕様が換わってます(爆

前オーナーの趣味丸出し!って感じのエクステリアです(前オーナーすいません 苦笑


確かにこのB6君には、19インチ&355mmブレーキは荷が重た過ぎました(素
脚の方も、当初は「これが!アルピナ・オリジナル」かと思っていたら大きな勘違いで、本当は只の吊るしのBTSキットだったり(汗
今や36も、ヘライカ入れてキラキラした目で現行車っぽく!なんて思ってましたが、暫くしてみると「何か違う!」思うようになり、急遽デカ目に変装したり(劇汗


まあ~現在において正常進化!?したと言えるでしょう~(滝汗


って言うか、今のオーナーも凄く飽きっぽいので今の状態がいつまで続きますかどうやら~(自爆

まあ~ウダウダしながら月末のお休みを待ちましょうか(^^;

Posted at 2011/08/18 15:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | alpina | クルマ
2011年08月07日 イイね!

「未来解禁」はじめました(笑

「未来解禁」はじめました(笑




全くを持って、衝動買いです(爆




と言っても、いよいよ兼ねてより一度は着けてみたかった憧れの「サイバーナビ」です。。。
ALPINA購入後間も無く、「車変えたらナビもでしょう~」とパナソニックのStrada CN-HDS965TDを購入して早4年、地デジも当たり前になった今・・・3世代くらい古いナビはないでしょう?と思い始めまして。

去年からはちょっと車の音響にも拘り始めたところでして、音響に拘るとちょっとヘッドがダメだな~と素人並みながらに感じて来てた頃・・・知り合いより「今度のサイバーナビはスゲーらしいぞ!」と言われまして、やっぱり音に拘るなパナよりも断然パイオニアだよな~なんてモヤモヤしていたある日、行きつけの某量販店に行くと、なんと!前のナビの下取りキャンペーンをやってると言うので、それならと見積もって貰ったら思っていたよりも安いのに驚きました(笑

そしてまた、「安くなるので、浮いたお金でこんなの?も出来ますよ!?」とまた担当店員の上等手段に乗せられてしまい、遂にサインしてしまいました(爆

浮いたお金でやったイタズラはまた後日説明するとして、話はナビの話に・・・。

装着し初めて音楽を聴いた感想は、とにかく「全然音がイイ!」と思いました。
確かに色々なイタズラ!?の恩恵もありますが、それよりも一番の影響はヘッドにあるんだなあ~としみじみ思いました。

よくよく調べると今回のサイバーナビには、あのハイエンドの草分け「カロッツェリアX」の開発チームが開発に関わっているらしいので、音響にも凄く拘っているのが判ります。。。

肝心なナビですが、全然まだ使いこなせていないのが現状です(爆

今回の目玉にもなっている「ARスカウターモード」は、とにかく凄いの一言です。
車の視界前方にカメラが付いていて、周辺の情報がリアルタイムに画面上に映し出される画期的な機能です。

それから通信モジュールが付いてるので、地図更新はもちろん、音楽タイトルなども全て通信にて行えるのが凄く便利です。。。
ビックリしたのは、周辺のガソリンスタンドの価格の表示まで出るんです(笑
ほんの十年前には、考えられなかった機能に驚きっぱなしです(素


暫くは、このオトナのオモチャ!?にハマりますね(エロ爆
Posted at 2011/08/07 18:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | alpina | 日記

プロフィール

「元祖2シータースポーツ(笑 http://cvw.jp/b/221292/48100878/
何シテル?   11/23 03:24
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  123456
78910111213
14151617 181920
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation