• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

前回のネタばらし(^^;


前回のブログにて、何かをヤル!と書きましたがそのネタとは・・・?

コイツです!!!





約二十数年・・・クルマに乗り続けて(または弄り続けてきて)ワンオフのエキマニは初めてです。。。

まあ~マイナー車たる所以、パーツが尽く無かったりする訳でして(汗

無ければ作ろうじゃないの!とファーストの加藤社長のご好意により実現しました(喜

NA車で、イタ車、どんなエキマニになるか今から楽しみです♪
Posted at 2017/06/21 16:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | PUNTO | クルマ
2017年06月20日 イイね!

ひょんな事から(謎



つい先日暇が出来たので、久々に越谷のファーストへ・・・


最近やたらとフロントブレーキの鳴きが気になるので、その診断をと最初は・・・(笑



取り敢えず鳴き止めペーストを塗って様子見と言う事になりました。。。

で、実はもう一つファーストに来た理由が有りまして・・・

何か、この時期に起こる「何かしたい!?」衝動に対する件でして・・・(汗

それを社長に相談してみた所・・・

「いいよ!作れるよ!やっちゃう?」と話はトントン拍子に。。。

快く快諾してくれた社長に断る訳にも往かず、思い切ってやってしまう事に・・・

結構高い買い物になりそう(益々謎
Posted at 2017/06/21 00:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNTO | クルマ
2017年06月17日 イイね!

気分転換♪


ここ最近大したクルマネタが無く、久々のブログとなってしまった。。。



今年ももう半分も経ってしまい何とやらと言う感じで・・・(汗



クルマを見ていて以前より不満に思っていた場所や、痛んできてみすぼらしいと思っている場所を修正の意味も兼ねて時間があったのでやってみた。


去年、プント君の美脚化!?をした時より、いつかやろうと思っていたのがリヤブレーキのリペイント!

「プントにはブレーキなんて・・・」当初は思っていたので、ノーマル同等のディスクローターを前後に付けて、適当にパッと見「何か換えてる感出てるな」って見えるキャリパーラッカーでの赤塗装(苦笑

フロントは立派に変わったが、リヤはまだその時の名残が残っていていつか直したいな思っていた。。。

フロントのAPキャリパーに合わせて色を艶消しブラックにしてみた。

ディクセルのスリットローターも換えた当初は綺麗ではあったが、暫く使っているとサビが目立ってきたので、こちらは耐熱のシルバーでリペイントしてみた。





キャリパーもいかにも塗りなおした感じのテカテカが出るのが嫌だったが、自然な艶消しで非常に満足している。。。

ローターも、マスキングに苦労!?したおかげでかなりのレベルで塗れたと自負している(笑

リヤ周りのエンブレム類も経年の痛みで古ぼけてきていたので、イメージチェンジしてみた!






やっぱりこの時代のフィアットはこの菱形ロゴだなーって勝手に思ってます(爆

PUNTOロゴも左側に着けていたが、当初着いていた右側に移動。。。
デカサソリが、ちょっとしつこいかな(^^;

久々、クルマにどっぷりハマっていた時代の頃を思い出し懐かしい気分になった(^^)v
Posted at 2017/06/17 23:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNTO | クルマ

プロフィール

「元祖2シータースポーツ(笑 http://cvw.jp/b/221292/48100878/
何シテル?   11/23 03:24
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819 20 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation