• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2019年04月16日 イイね!

仏製のタイヤがアレっ?

まっ、あんまり凄いネタでは有りませんが・・・(爆

小ネタでも・・・(汗

久々に履いてみたミシュランPS4ですが、そこそこのグリップ感で有ります。。。
以前アルピナで履いていたPSSに比べると、性能こそ落ちますが値段を考えたら全然コチラの方がプンスパに合ってると思います(素

で、、、
一時期、ミシュランもアジア圏で製造されていたらしく(恐らくPS3辺り)、とうとうミシュランもアジアン系になっちゃうのかな~なんて思っておりました(その当時のPSSはフランス製)

それをふと思い出し、今履いているPS4は一体何処製?なのか気になり、刻印を探すと・・・!!!



「Made In Germany」

と刻印されているでは無いですかー(驚
ちょっと安心しました。注:アジアン製タイヤを履かれる方、失礼。

まあ、世界情勢等も有るので一概には言えませんが、仏製というブランドを背負ったタイヤなので、せめてヨーロッパ圏で製造して欲しいものです。。。

確か、以前履いたP-ZEROもドイツ製だったな~イタリアのメーカーなのに・・・

まあ~どうでもいいですかね~(自爆


Posted at 2019/04/16 16:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2019年04月11日 イイね!

変態は最大の褒め言葉・・・(またまた~

変態は最大の褒め言葉・・・(またまた~またまた・・・
FirstのHPに、我がプントのイタズラの数々がアップされました~(喜

社長っ!何時もありがとう御座います!

でも・・・
やはりここまで弄るヤツは変態なんですかね~?
皆さんに問います(爆
Posted at 2019/04/11 23:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2019年04月10日 イイね!

純正並の創り込みに感動!

この間の小春日和から一変、真冬並の寒さに震えております(ブルッ

前回お伝えしたナビのインストールですが、インストールも然る事ながらインパネの創り込みもハンパ無い感じで有ります。。。



先ずは、ノーマル状態から。
こんな感じに付いております。
懸案だったのは、オーディオ上のスイッチ類を何処に移設するかでした。。。
色々な案が出ましたが、最終的にはこんな感じになりました!



どうでしょう!まるで純正の様な創り!
オーディオ上のスイッチ類は、エアコン吹出し口上の小物入れを取っ払って取り付けてます。。。



スイッチ類のマークもそのまま残ってます!
それぞれがちゃんと点灯するのにもビックリです(喜





自分発っての希望で、パネルはビカビカのピアノブラックで塗装。
お遊びでサソリとABARTHロゴを入れて、その上から分厚いクリア塗装を施して貰いました!
本当に言う事無しの出来で有ります。。。

ナビだけでは無い!気になる音にも拘ってます!
今回フロントのスピーカーに、FocalのR-165S2をチョイスしました。。。
正規品は高いので、並行品ですが(爆
今回、予算内で収めるべくアンプやデッドニングも出来ないのですが、「せめてインナーバッフル入れて、スピーカーケーブルを太いのに替えるだけでも結構音良くなりますよ!」「最初の額でやりますので♪」との嬉しいサービスでしたのでお願いしました。。。
純正アンプも殺して、フロント2chのみに敢えてしました!
取付位置も、予算内でお願いしたのでノーマルの位置に取付です。
ですので、画像は割愛します(爆

聴いた感想は・・・
ハンパね~音!!
別アンプもサブウーファーも入れないで、取り敢えずいいかな。。。
高音もクリアに出て、尚且つ低音も効いていて申し分無いです、ハイ。

コレだけの仕事をたったウン万円?でやってくれたのには、感謝しきりであります。。。 佐藤君ありがと・・・
Posted at 2019/04/10 20:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2019年04月05日 イイね!

驚きのインストール技!完璧です!!

ようやく、プンスパが戻って参りました。。。

そして、、、
例のブツも綺麗に付いております(^^↓



夜になってしまったんで、こんな画像になってしまったんですが・・・(爆

プントに詳しい方で有ればピンと来ると思いますが、よーく見ると「あれっ?こんな所にハザードが?」と思ったと思います。。。
そうです!移設しました!

大変仕事が素晴しいので、ノーマル!?と勘違いする筈です。

取り敢えず、ちゃんとしたのを後で紹介する予定であります。



Posted at 2019/04/05 23:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2019年03月31日 イイね!

ハの字はシャコタンの基本‥‥(ワルワル

なかなかクルマが出来上がらないんで、欲求不満が溜まっておりますー(悔

我慢ならずに、休日はfirstへ。。。

すると社長が、、、
「例のスペーサー入れたよ!ハの字切ってるよー!」
「マジっすかー」


かなり良い感じにハの字切りましたー(笑





ね、これで理屈上はハミタイしてないでしょ?(爆

とりあえずコレで当たらなくなれば良いんだけどなぁ〜(願

後で試運転しないと解らないなー。。。

最後は、ナビが付けば完成です!
う〜ん!楽しみー(^^)v
Posted at 2019/03/31 16:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「変態さんいらっしゃい! http://cvw.jp/b/221292/48752840/
何シテル?   11/07 15:38
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation