• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

ガッツり下げました・・・やりすぎ注意



ここの所・・・
休みになると何時もFirstに居ます(爆

店員並みの出勤率で在ります(爆笑


今日も、一日中Firstであーでもない、こーでもないと色々とやっておりました。。。

気が付いたら、日も暮れて・・・

そのまま帰宅。。。

車高調を入れたので、タイトル通りにガッツり下げました(男前




このクルマ、、、
何かフォルムが分厚いので、どうしても腰高感が有る様に見えてしまうのが気に入らずに・・・
結局どんどん下げて行き、結果この様な状態に落ち着きました。。。



見た目ツーリングカーっぽくてお気に入りですが、結果当たります(自爆
フロントは上手く逃げてますが、リアはスペーサーで出してる事も有りフェンダーの耳に当たります(悲

これだけ下げても、全然嫌な突き上げやアンダーステアにはなりません!
さすがはBC RACING!

ま、当たるのはしょうがないので、もう少し上げますかね・・・orz

で、、、
今日はこんな事もやってます。。。






Posted at 2019/03/16 20:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2019年03月14日 イイね!

突然の再会・・・(久しぶり!




休み明けの仕事ほど嫌な物は無い!

いや~また仕事だぁ~(残念


何時もの職場の駐車場に・・・

アレッ?何とまあオシャレなクルマが停まってるじゃ有りませんか(笑





私の前愛車です。。。

久々に再会したけど、綺麗に乗ってるなぁ~

思わず隣に置いちゃいました(爆

ちょっと嬉しくなりました(^^v
Posted at 2019/03/14 20:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車その他ネタ | クルマ
2019年03月14日 イイね!

本日はイタズラ三昧!

本日はイタズラ三昧!





って言うか、もう日付は翌日だが・・・(爆
本日はプンスパのマフラーが完成したので、越谷Firstへ・・・







そのまま帰ろうと思っていたが、頼んでおいた物が丁度その日に入荷してきました(嬉し

先ずはコレ↓




この間付けたディバーターバルブに痛く感動して、今度は強化アクチュエーターだ!と昨日リクエストしました(笑

Forge製なので、アルファラインさん(春日部)に在庫有りと言う事で直接届けて頂きました。。。
もう早速取り付け開始☆

付け始めてトラブル発生!!



何とABARTH500用だった為、全然合わない事が判明(ガビーン!
でも、そこは何でもやるFirst!
色々とやってくれて、見事に付きました!



それとコイツも今日入荷しまして・・・



この間お話した、車高調が本日運良く届きました!
ここで初めてのブランド「BC RACING」をチョイスしました。。。

コレが、某有名な~ベェーとかより遥かに安くて、それでいて性能も~ベェーよりいいと聞いたので、
今回チョイスしてみました。。。



来たらもう付けたくなり、無理やり付けて貰いました(喜

大急ぎで帰ってきたので、インプレッションはまた後ほど言う事で

気になるマフラーの音ですが、思っていたより静かだったんで一安心しました(汗
Posted at 2019/03/14 01:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2019年03月12日 イイね!

マジヤバい音・・・でもカッケ~(笑

マジヤバい音・・・でもカッケ~(笑

前回、ワンオフマフラーをお見せした時に・・・


「気になる音色は?」と言うご質問を頂き、Firstに無理言って動画を作って貰いました!

しかも、YouTubeにまでUPしてくれたなんて・・・(驚

田村君、社長ありがとう御座います(涙

こんな感じでやんす・・・





マジでヤバい位、音デカいっす(爆

今までが大人し過ぎてたのかどうなのか・・・(ん?

チョイワルなサソリに変貌しました。。。


取り敢えず・・・動画なので明日実物を確認します(素

Posted at 2019/03/12 23:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2019年03月09日 イイね!

脅威の早ワザ・・・(早っ!



何時もだけどFirstには驚かされる!

昨日(厳密には9日未明)お伝えしたマフラーの件で有るが・・・

何と!もう出来とるっ!


しかも、たった三日前に預けに行ったばかりなのに・・・(驚

構想1日、製作3日・・・他のショップじゃあ先ず出来ない(絶句

取り敢えず取りにも行かれないので、ファクトリーでのスクープ画像を入手!?したのでご覧在れ!




取り敢えず、もうクルマに付いとるやないかい(笑
注文した通りのタイコレスの直管マフラーだー(危





テールの形状も注文通りの、フェラーリ風ラッパテールwww!





なんと!このテール、ステンの二つの筒を一つに溶接で貼り合せた世界に一つのワンオフ物らしいです。。。
伊藤レーシングのマフラーみてー!カッケー!

音は、やはり大きいらしいです(核爆
スーパーカー?みたいな音らしいっす・・・(謎




実物or音色も未だなので、何とも言えませんが取り敢えず・・・

ABARTH PUNTOが、PUNTO SCUDERIAに進化したのは間違いないと断言出来ますね(ウソ爆

実物早く見て~!
マジで。。。
Posted at 2019/03/09 23:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ

プロフィール

「元祖2シータースポーツ(笑 http://cvw.jp/b/221292/48100878/
何シテル?   11/23 03:24
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation