• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tyrolllのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

ジムニーの車検 結果発表〜



最初出した時あれダメこれダメと言われて萎えましたが意外と特に問題無く車検通りました!(〃ω〃)!





まずは車検に出す前のジムニー

フロント



リア






車検から帰ってきたジムニー

フロント




リア







結果から言うと…

フロントのフォグランプとリアのスペアタイヤ以外はOKとの事でした!

ですのでフォグとスペアタイヤを外して車検をとうしたようです。


・フォグがダメな理由は取り付け位置が1cm内側に入ってる為不可。
(イカリングはOK)
・スペアタイヤはブラケット?スペーサー?スペアタイヤを取り付ける為の物がでかい為全長が変わる為不可。

でした!

よく見るとデイライトも1つ無くなってますが、それは不点灯だった為取り外したようです。


他、車高(2インチアップ)・タイヤ(185/85-16)・マフラー・センターパイプ・しし狩りバンパー・ナンバーの取り付け位置 等 全てOKでした!


あと、心配の1つだったバックライト(バック優先でブレーキ連動)も陸運局の人も「ん?初めて見る…初めてのケースだ…」となってわざわざ動画をとり上級局にメールで送って確認したところ禁止する条文が存在しない為OKとの事でした!



状態も前の購入店がちゃんとやってたのか凄く良いですと言われました(^^)


凄く心配で萎えてましたが結果フォグとスペアタイヤだけで本当に良かったです(о´∀`о)
フォグが意外でしたけど…

あとフォグもスペアタイヤも車検には通らないが普段取り付けてても大丈夫との事でした。
…ってどーゆーことだ?ポジションを青にする的な感じかな〜?!…


スペアタイヤは重いからちょっと軽量化の意味を込めて遠分取り付けなくて良いかなーなんて思ってますが…笑


一応車検を出した修理工場の担当者が車検で心配なものをリストアップしてまとめてくれたのを載せておきます。




以上、これからも引き続き大事に乗って行きます笑


あ!因みにオデッセイをディーラーに持って行ったところ、特に問題無く車検通せるとの事で また一安心しました(о´∀`о)
Posted at 2017/01/27 20:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

ジムニー車検

ジムニー車検

車検の為父親が昔お世話になってた町工場に持って行きました。

本当はユーザー車検で取ろうかなと思ったんですが、長く乗りたいし何となくちゃんと町工場なりに出した方がいいかな〜何て思って…



ですが、見積もりをして車体を確認してもらったら…

車高上がってるね、これは純正に戻さなきゃダメ。
タイヤもデカすぎ。
マフラーもダメだね。

(…せめてマフラー音だけでも確認して…(;_;))

ってな感じでダメ出しを沢山くらいました。。。

マフラーに関しては自分で交換しましたが保安基準適合品…(;_;)
しかも音を聞かずに判断され…

車高とタイヤに関しては購入時から…
しかもタイヤはスズキのディーラーでカスタムされたやつと同じ大きさ…(;_;)

車高も購入したジムニー専門店で大丈夫と言われ自分でも調べた結果平気なはずだけど…

まさかそんなところでダメ出しを食らうとは思わず…

自分てきにはプロテクトバンパー(しし狩りバンパー)や行く場を失いスキッドプレートにつけたナンバーやリアのスペアタイヤ&スコップとまだパーツレビューに乗せて無いブレーキ連動のバックランプ(点滅などはしません。)が心配要素だっただけにショックを隠しきれない…(;_;)(;_;)(;_;)

でも、タイヤとマフラーと車高は上記のように説明したら
マフラーの音を聞いて、これなら大丈夫か。
タイヤも大丈夫だよ。
と ホントかよ!と突っ込みたい感じでした…


車高は車検証と変わってるからうちでOKは出せないからどちらにせよ一回局に持ってかなきゃわからない。
案外こうして心配しててもすんなり通ったりするから。
と………


とにかくここ2、3日不安です。(´;ω;`)


ジムニーもオデッセイも個人的には保安基準を守って99%大丈夫なクルマ作りを目指してましたが…

オデッセイも3月に車検ですが不安ですね…


それとも本当に案外すんなり行くんですかね…
購入時も車検はジムニーに詳しい所に出した方が良いですよと言ってたから…

はぁ…


あ、そーいえばデイライト球1つ切れてたっけな(´;ω;`)
Posted at 2017/01/23 17:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

自分は相変わらず長野のお婆ちゃん家に来て年を越しグーダラしてます(*´ω`*)



愛犬の散歩したりジムニーで河原とか山とか走りにいってみたりw








それで、お正月と言えば福袋!!!


でも基本的に欲しい福袋ないので買わない事が多いいですが、唯一買うのがオートバックスとオートアールズの福袋w


オートバックスは基本的に中身はドライブレコーダーとレーダーのセット+αなんで去年は父が買って自分は買いませんでしたが、今年はオデのドライブレコーダーが壊れてしまったのとジムニーにレーダーを付けたかったので買いました〜♢♢♢
オートバックスは中身確認できるので良いですよ〜


オートアールズは1000円で価格が安くて面白いので毎年買ってます笑
こんな商品もあるのか〜!って情報収集にもなりますし。
勿論使わない物ありますが1000円ですし…
確か5千円相当の商品が入ってた気がします。




それと



このパーツレビューであげたミッションプライズのシートクッション


まぢですごく良いです!
ほんとかよ。ってくらい。



まず、シートで変わるものなの?と思う直進性が長野まで250㌖高速を走りましたが凄い楽でした(´;ω;`)
他にも風とかが無くてとかもあると思いますが、これなら高速走れるな〜ってくらい楽になりました。


それで問題の河原を走って来ました。
前回は左右に大きく振られまくってちょっと走っただけで首から下が死んでたのですが、今回は前回の倍以上の結構な時間走りましたが全く痛くなりませんでした( ゚д゚)


チョットでもマシになればレカロ欲しいけど買えないし…
なんて思ってたけど本当にこのシートだけで十分かもしれません☺︎

写真は撮ってませんが助手席も買いましたw



そんな感じでグーダラしてます(*´ω`*)
皆さんも体調崩さないよ気をつけてくださいね。


それでは2017年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2017/01/03 11:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー スペアタイアプレート http://minkara.carview.co.jp/userid/2213045/car/2276084/8473294/parts.aspx
何シテル?   05/20 19:21
車>バイク 好きです。 以前はサーキット(カート等)や峠など行って走っててそーゆー系の車が好きでしたが今はオデのドレスアップやジムニーで林道を走ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

CVTジャダー対策のつづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 23:23:27
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 01:18:26
CVTオイル(HMMF)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 00:39:59

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
次はこの子で楽しみたいと思います。
ヤマハ シグナスX SR シグ (ヤマハ シグナスX SR)
みんカラ放置の間に新車で仲間入りして、エンジンボアアップから駆動系等ほぼ弄りたい所は弄り ...
ホンダ CB400SF H-VTEC spec2 CB君。 (ホンダ CB400SF H-VTEC spec2)
バイクは気が向いた時しか乗りません。 だけど高校時代はじめて免許をとり色んな場所に一緒に ...
スズキ ジムニー ジニー (スズキ ジムニー)
ずっーと前から気になって夏になると無性に欲しくなり遂に購入しました☺︎ オデでは行けな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation