• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himonoteのブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

秋の花火大会

秋の花火大会なんと20,001発の打ち上げ花火。

「ちくせい花火大会2023」



日が暮れるのが早くなった10月。

ちょっと風が強くて、しかも風下。

今年も俯瞰撮影に挑戦。



そうです、「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」って感じ(笑)

今回も「下から撮るか?上から撮るか?」ということでしょうね。








2023年10月
Canon EOS-1D X Mark III(初号機)
Canon EF24-105mm F4L IS USM



栃木県内で展開するスーパーマーケットの「かましん」

しかし、栃木県外の唯一の店舗が茨城県筑西市の下館店。

まさに特別だぜ。



まぁ、撮影は金網の隙間から撮ったので構図の自由度は制限される。

隙間よりも小さなレンズのコンデジやスマホの方が網を気にせず撮れるっぽい。



とても寒かったけど、お隣の学校(部活?)帰りと思われる高校生カップルもとても寒そうだった。

撤収時に少し話したけど、挨拶がきちんとできる礼儀正しき高校生。

イマドキの高校生はちゃんとしてるんだなぁ。



ボクも見習わなきゃいけないな。

やっぱり秋の花火大会はいいね。





Posted at 2023/10/23 00:33:51 | トラックバック(0) | photograph | 日記
2022年03月09日 イイね!

ヨシ焼き

ヨシ焼きおはこんばんちは

約2ヶ月ぶりですね。


さて、もう3月です。

川津桜が咲いたとか。

春はすぐそこまで来ています。

というか、今はもう春!?







2022年3月
Canon EOS-1D X Mark III
Canon EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM




足元に咲く小さな菜の花とヨシ焼きの炎

立ち上る煙で太陽が隠れる

久々の対角魚眼にワクワク(o^^o)



でも、春の風景を撮るにはなかなか手強い

調子に乗ってレンズ買いすぎですわ。

僕はレンズの総合商社かっ!?




Posted at 2022/03/09 22:59:39 | トラックバック(0) | photograph | 日記
2021年12月29日 イイね!

渡良瀬バルーンレース2021

渡良瀬バルーンレース2021今月、最終戦として開催されました。

「渡良瀬バルーンレース2021」です。

雨や強風で予定されていたいくつかの競技はキャンセルに。

それでも最終日は、一斉離陸こそ見られなかったがゴール(競技のマーカー投下地点)シーンを撮影出来ました。







2021年12月
Canon EOS-1D X Mark III
Canon EF11-24mm F4L USM



超広角ズームレンズですぜ。

ノートリミングで色だけ調整しています。

魚眼ではなく、広角レンズの11mmが如何にすげぇか。

そして値段もすげぇ(;゚д゚)ェ. . .



たまーにしか使わないレンズですが、たまーにいい写真が撮れるんです(笑)

しかし肝心のカメラが・・・

センサーが汚れているから今日の写真は小さいサイズで(;´▽`A``

それでも会場の雰囲気、レースらしさをお伝えすることができたら嬉しいです。


Posted at 2021/12/29 23:01:39 | トラックバック(0) | photograph | 日記
2021年07月08日 イイね!

白の世界

白の世界今日は七夕

って、もう8日かっ!?

1年に1度、天の川を渡って会いに行きます。

あと50年?もすれば、わたくしは三途の川を渡って・・・

( ̄- ̄) いえ、なんでもありません。




すっかり梅雨ですね。

大雨による災害も発生していますし、10年に一度、50年に一度が毎年やってくる気がします。

そんなこんなで、梅雨と言えばアジサイ。

暫く前に見頃になっていたようです。






2021年6月
Canon EOS-1D X Mark III
Canon EF70-200mm F2.8L IS III USM



カメラもレンズも3型です!

気がつけば大三元に戻ってきました。

2型は100-400買ったから手放しちゃいました。

でも、やっぱりF2.8は欲しい。



本命はサンニッパだけど価格と用途を考えると・・・

70-200mmの方が汎用性はあるような気がします。

この写真の焦点距離は130mmほど。

ズームレンズは便利だな。

前ボケを入れて白の世界へ。



しかし、まぁ、重いな(汗)

間違いなく重い。

ちょっとしたダンベル代わりに。

すっげぇ高いダンベルだわな(゜Д゜;)



というわけで、なかなか外出できませんが、お家で筋トレが捗りますね。

なんてな(笑)





Posted at 2021/07/08 00:29:49 | トラックバック(0) | photograph | 日記
2021年04月17日 イイね!

ごゆるりお花見

ごゆるりお花見もう4月ですか!?

GWまでカウントダウン!?

毎日ごろごろだらんですね

(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン




ハナミズキが咲いているんですが、早々に見頃を過ぎようとしています。

今年は季節が早いのかもしれませんね。

夏野菜の苗も準備しなければ。

在庫処分で買ったツツジの苗も植えなきゃ。

週末の2日間は忙しすぎます(;´Д`A ```








2021年4月
Canon EOS-1D X Mark III
Canon EF24-70mm F2.8L II USM




リラックマとだららんお花見っす"(* ̄▽ ̄*)ノ"

春になると熊が出ます。

ツキノワグマにヒグマ。

そして、リラックマ( ̄(エ) ̄)ノ




リラックマなら大歓迎!

連れて帰っちゃうぞ。

いやいや、動物愛護法がうんぬんかんぬん(゜Д゜;)

熊は特定動物に該当し、飼育は県知事の許可がいるらしい・・・

リラックマもっすか!?




ということで、キイロイトリも探したけれど見つかりませんでした。

木々の緑が濃くなってきたし、きっとハチミツの森で楽しく暮らしていることでしょう。

ちょっと森までドライブに行こうか。

リラックマたちとだららん暮らしたいという現実逃避がいよいよ現実味を帯びて・・・きません!





Posted at 2021/04/17 23:13:41 | トラックバック(0) | photograph | 日記

プロフィール

「モータースポーツの写真集を中古のオンラインショップで買ったら、カメラマンのサイン入りだった。しかも当時のイベントの整理券まで挟まっていた。帯こそないけど新品同様の本だったから震えが止まらない。コレクションとして大切にします。ありがとうございました!」
何シテル?   05/16 22:20
はじめまして。 himonote(ひものて)です。 干物男の“干物”と1台目の愛車 日産“ノート” これがネームの由来です。 2台目の愛車はクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド クマウン号 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2台目の愛車です。 いつかはクラウン、いつまでもクラウン。 初めてのトヨタ、しかもハイブ ...
ダイハツ ミラ 未来のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
3台目愛車です。 お買い物やクラウンでは行けない撮影地で頑張ってもらおうと思います。 サ ...
日産 ノート 日産 ノート
2007年(平成19年)3月納車 2019年12月21日までで、402イイねを頂きまし ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
■撮影機材 ・カメラ Canon EOS-1D X (フルサイズ 2012.12.13) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation