• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himonoteのブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

ラベンダーのある風景(おまけあり)

ラベンダーのある風景(おまけあり)冬が長い分、夏の季節は密です!

まぁ、ぎゅっと凝縮されてるみたいな。

そう、北の大地(北海道)の夏は濃いんです。




7月の海の日3連休が比較的休みやすいけど、GWやお盆休みに比べれば日程は短いかな。

つーか、今まで7月に行ったことはないような気がする(;´▽`A``



というわけで、用事を済ませたらちょっと観光。

いや、自粛です!

ステイホーム。

きっとこれは夢ですね。

夢なのに画像データがあるんです(゚∀゚)

とっても不思議な夢だなぁ。。。






2020年7月
Canon EOS 7D Mark II
Canon EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM



札幌の街並み、ビル群がすげぇ!

マジ卍(語彙力w)

T38もバッチリ見える。

さらに遠くの石狩湾も!

ちょっと雲の影になってるけど海岸線がなんとなく。



ただ、肝心のラベンダーはちょっと花が終わったところも・・・

やっぱり北の大地の夏は短い。

花も木も、動物たちも、暖かい(暑い?)季節を一生懸命に生きる。




んで、帰り道にキツネさんに出会った(∩´∀`)∩

これ、おまけね。





夏の毛(?)でしょうか。

綺麗なキツネさん(o^^o)

モフモフしたい・・・

まぁ、それはダメですがね。

見るだけ、撮るだけ。




初めて行った場所だったけど、思いがけない出会いがあった。

風景もそうだし、野生動物もそう。

一期一会って言うんだよなぁ。



Posted at 2020/08/08 00:37:07 | トラックバック(0) | photograph | 日記
2020年08月04日 イイね!

ハイウェイスター

ハイウェイスター走りの予感

スポーティな雰囲気

エアロを纏うとカッコイイ



爆走ミニバン!?



違います

youtubeではありません!



ミニバンの運転は初めて

(アルファードは試乗したけど)

エアロを纏ったハイウェイスターもなかなかいいなぁ



電動両側スライドドアはもう当たり前

シートアレンジ、リアハッチの分割開閉

クラウンにはないものがいっぱいだぁ







2020年7月
Canon EOS 7D Mark II
Canon EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM



北の大地のとある港にて

釣りのスポットらしい

カレイ?

ホッケ?

何が釣れるかなぁ

セレナならたくさん釣れても大丈夫

毛ガニでもタラバでもどんと来い

流石にカニは釣れないでしょ




さて、ミニバンも大きいかと思ったらクラウンの方が大きかった

全長と全幅ね



セレナハイウェイスター
全長 4685mm
全幅 1695mm
全高 1875mm
ホイールベース 2860mm
最小回転半径 5.7m
車両重量 1770kg


クラウンハイブリッドロイヤルサルーンG
全長 4895mm
全幅 1800mm
全高 1460mm
ホイールベース 2850mm
最小回転半径 5.2m
車両重量 1700kg




んで、大丸の地下駐車場で柱とBMWの間に駐車しようとしたらちょっとムリだった

BMWにぶつけそうに(大汗)

アラウンドビューとセンサーついてるから安心ではあるが・・・



慣れないクルマは気をつけましょう(;´▽`A``



まぁ、他にも書きたいことあるけど、インプレッションは以下の記事で。

MOTAというWEBサイトで辛口評価が。

日産 新型セレナで1200kmの実燃費テスト!“辛口評価”にならざるを得ないその理由とは




あと、街乗りで常時エアコンだと7.7km/Lの燃費だった

借りたとき満タンじゃなかった?と思うような燃費

いやでも、ガソリンエンジンだと妥当なところかな

クラウンのV6ガソリンも7km/Lくらいかと




でもまぁ、実は室内空間の広さが羨ましかった

そりゃぁセダンと比べちゃイカン



何だかんだ言ってハイウェイスターで北の大地をびゅんびゅん

頑張れ日産!!!


Posted at 2020/08/04 23:54:00 | トラックバック(0) | photograph | 日記
2020年08月02日 イイね!

夏空

夏空









■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■









見上げた空 綺麗でした
君の事を想いました
君のように強く前を向いて
歩いて行けたらと

浜崎あゆみ - Walking Proud






明けない梅雨はない

関東甲信越地方はようやく梅雨明け

過去4番目と同じ遅さだそうだ

宇都宮では昨年に続き2年連続で7月すべての日で降雨が観測された

豪雨災害に野菜高騰、コロナ禍の中で"災い"続きはこりごりだ




さて、空を見上げれば夏空が綺麗だった

眩しい太陽に熱い風

本当なら夏休みエンジョイの子供達が羨ましい季節だ

"災い"続きの中でも前を向いて歩いて行く

そう、君のように強く強く前を向いて




実はこの写真は7月に撮影

梅雨の僅かな晴れ間

青い空に緑の絨毯

クマウン号がいつも以上に眩しく見えるぜ




2020年7月
Canon PowerShot G7 X Mark II


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Posted at 2020/08/02 00:36:28 | トラックバック(0) | ある日の一枚 | 日記

プロフィール

「モータースポーツの写真集を中古のオンラインショップで買ったら、カメラマンのサイン入りだった。しかも当時のイベントの整理券まで挟まっていた。帯こそないけど新品同様の本だったから震えが止まらない。コレクションとして大切にします。ありがとうございました!」
何シテル?   05/16 22:20
はじめまして。 himonote(ひものて)です。 干物男の“干物”と1台目の愛車 日産“ノート” これがネームの由来です。 2台目の愛車はクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 4567 8
91011 1213 1415
16 1718192021 22
23242526 272829
3031     

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド クマウン号 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2台目の愛車です。 いつかはクラウン、いつまでもクラウン。 初めてのトヨタ、しかもハイブ ...
ダイハツ ミラ 未来のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
3台目愛車です。 お買い物やクラウンでは行けない撮影地で頑張ってもらおうと思います。 サ ...
日産 ノート 日産 ノート
2007年(平成19年)3月納車 2019年12月21日までで、402イイねを頂きまし ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
■撮影機材 ・カメラ Canon EOS-1D X (フルサイズ 2012.12.13) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation