• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himonoteのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

ススキ輝く秋の朝

ススキ輝く秋の朝久しぶりの朝活です。

日の出前に起きるなんて珍しい(笑)

まぁ、この時期は日の出が遅いので有り難いことでありんす。



冷え込みも・・・

って、11月なのにこの暖かさ。

小春日和ってヤツですね。

もういっそのこと春でもいいんじゃないでしょうか?

いやいや、冬の風景も撮らずに春になってたまるかっ!!






2020年11月
Canon EOS-1D X Mark III
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM



いやぁ、このMarkIIIのライブビュー撮影はなかなかいいもんだ。

やっと使える機能になったっぽい。

太陽が入る構図はファインダーでは厳しいですから助かりますね。



そうそう、某SNSでフォロー中の方に初めてお会いしました。

いつも素敵な写真をUPされてて「いいね」つけてたんです。

撮影場所もだいたい分かるし、自分も何度か撮影したことのある場所。

それが、こんなにも素敵な瞬間があるものかと驚くばかり。

自分も撮ってみたいって思いますもん。



「早起きは三文の得」って言いますからね。

貴重な朝の風景に素敵な出逢いもあった秋のある日。

新しいカメラが加わり、気持ちも新たに頑張ろうっとp(*^-^*)q



Posted at 2020/11/21 20:56:18 | トラックバック(0) | photograph | 日記
2020年11月16日 イイね!

出逢った頃のように

出逢った頃のように










■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■








My Love is Forever
あなたと出逢った頃のように
季節が変わっても
きっと色褪せないはずだよ

Every Little Thing - 出逢った頃のように





中古車というのは出逢いそのものだ

年式、走行距離、ボディカラー、グレード、オプション・・・

希望の1台が、いつでも、いつまでも、買えるわけじゃない

そう、タイミングなんだよなぁ



WEBサイトを見てると、あれも乗りたい、これも乗りたい・・・

1台に決めるのはとても難しい

予算?

維持費?

駐車場?



考えれば考えるほど、あれはムリ、これもムリ、こっちもムリ・・・

ともすれば妥協して決めるみたいな状況になりがち

それでも苦労して選び、出会ったこの1台は決して妥協ではない

「これがいい」



2台目愛車と共にした日々は思い出となり

季節が変わってもきっと色褪せないはず

あなたと出逢った頃のようにいつまでも





2020年11月
Canon EOS-1D X Mark III
Canon EF24-70mm F2.8L II USM



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



Posted at 2020/11/16 22:20:01 | トラックバック(0) | ある日の一枚 | 日記
2020年11月13日 イイね!

最初で最後のロイヤル

最初で最後のロイヤル初めてのクラウン

所有する喜びがある

なんたって最後のロイヤルだからさ



ニュースで知ったが次期クラウンはSUVになる!?

セダンは廃止を検討!?

"うわさ好き"なネットニュースの所為だと思ったが・・・

どうやら本当らしい

といっても"検討"だし、トヨタから正式な発表はない

いちるの望みはあるのかもしれない( ̄へ ̄|||)







2020年11月
Canon EOS-1D X Mark III
Canon EF24-70mm F2.8L II USM



黄色に染まる絨毯を軽やかに駆け抜ける

Cピラーのクラウンオーナメントは誇らしげ

おもてなしの心はロイヤルで決まり!



社長!お待ちしておりましたm(__)m

なーんてな



まぁ、この斜め後ろからの眺めも素敵なんですよね

でも、現行の220系になって徐々に販売台数も苦戦しているようですが・・・

一部改良でナビ周りの操作性改善やセーフティ機能の充実を図りました



しかしですよ

オーナーの若返り?

ニュルブルクリンクで鍛えた足回り?

シックスライトウインドウのデザイン?



MORIZOUさんのレーシング魂をクラウンに注入するならGRで出せばいいじゃないか

なにもロイヤル・アスリートを廃止することはなかったし、静粛性や乗り心地を追求すればよかった

ラグジュアリーなロイヤル、スポーティーなアスリートじゃダメなんですか?

クラウンがクラウンらしくあるための伝統と歴史を続ける選択はなかったのだろうかと



とあるニュースのコメントに以下のような書き込みがあった

「クラウンを見捨てたトヨタ、クラウンファンを見捨てたトヨタ
売れないクラウンを作っておいてセダンタイプの衰退と言い訳するトヨタ・・・
モノ作りは人づくりならば、売りたい車を作る前にクラウンユーザーが望むクラウンを作ってくれよ」



まぁ、ステーションワゴンのエステートがあったように、セダンと併売する形でSUVを作ればまた違うんでしょうが・・・

でも、セダンを廃止してSUVがクラウンです!と言われても・・・

SUVに王冠エンブレム付けちゃう?



やっぱり日本専売が採算的にも厳しいのでしょうか?

そんなニュースが出るほどトヨタ、自動車業界は大きな転換点になってきているのかもしれない

ほら、世界ではガソリン車の販売禁止が話に出てますからね

私たちも今までの"クルマ"という概念を変えなければならないのかもしれない



まっ、何がともあれ2台目愛車のクラウンを大事に乗ろうと思います○(^-^)o

定年まで?

あと20数年(。´д`) ?

の、乗るつもりで頑張ります(笑)

Posted at 2020/11/13 23:21:33 | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2020年11月11日 イイね!

秋の鉄路

秋の鉄路「初霜」

「初雪」

「初コタツ」

(@'ω'@)

今シーズンも初めてがいっぱいですね



「初恋」

なーんていかがでしょうか?

恋がしたいお年頃です(゜Д゜;)







2020年9月
Canon EOS-1D X
Canon EF24-70mm F2.8L II USM



初めての撮影ポイント

駐車スペースは1台分

遠征は天気も心配だけど駐車場所も同じくらい心配ですね



30分ほど待っていると・・・

山の陰も移動して秋晴れの1枚に

3両編成の特急列車がのんびりと走ってゆく

車窓からの眺めもさぞ素敵なことでしょう



胸がキュンキュンしますね

正に恋ですよ、恋!

それはきっと「鉄道のある風景」に恋をしたのかも



というわけで、無事に「初恋」ミッションクリアヽ(*⌒∇⌒*)ノ

恋に恋する男の娘(*ノωノ)



失礼しましたm(__)m




Posted at 2020/11/11 22:21:36 | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2020年11月08日 イイね!

黄色の並木道

黄色の並木道山のモミジが色付き

関東のイチョウが色付く

朝はお湯を使いたくなるこの季節

気がつけば11月

あっという間に秋が通り過ぎてゆく



日曜日は市民農園の畑にタマネギ(の苗)を植えました。

今年はハクサイの植え時を逸し、かろうじてダイコンを。

冬野菜、冬の畑の準備も遅れてしまった。

撮影も、あれも撮りたい、これも撮りたい。

気持ちばかりで時間が取れず(;´Д`A ```








2020年11月
Canon EOS-1D X Mark III
Canon EF24-70mm F2.8L II USM




11月の1週目が見頃だと予想しつつ、Twitterで最新情報を確認。

ドンピシャで散りゆくイチョウに間に合った。

そう、地面には黄色い爆弾が!?

銀杏でありんす(゜Д゜;)



紅葉狩り・・・

ではなく、

銀杏拾い( ..)_。。。



靴底が。。。

フロアカーペットが。。。

十二分にお気を付けください。



というわけで、秋の風物詩は黄色で決まり!!!


Posted at 2020/11/08 23:02:34 | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「モータースポーツの写真集を中古のオンラインショップで買ったら、カメラマンのサイン入りだった。しかも当時のイベントの整理券まで挟まっていた。帯こそないけど新品同様の本だったから震えが止まらない。コレクションとして大切にします。ありがとうございました!」
何シテル?   05/16 22:20
はじめまして。 himonote(ひものて)です。 干物男の“干物”と1台目の愛車 日産“ノート” これがネームの由来です。 2台目の愛車はクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
8910 1112 1314
15 1617181920 21
22 23 24 25 262728
29 30     

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド クマウン号 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2台目の愛車です。 いつかはクラウン、いつまでもクラウン。 初めてのトヨタ、しかもハイブ ...
ダイハツ ミラ 未来のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
3台目愛車です。 お買い物やクラウンでは行けない撮影地で頑張ってもらおうと思います。 サ ...
日産 ノート 日産 ノート
2007年(平成19年)3月納車 2019年12月21日までで、402イイねを頂きまし ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
■撮影機材 ・カメラ Canon EOS-1D X (フルサイズ 2012.12.13) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation