• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himonoteのブログ一覧

2020年02月05日 イイね!

リラックマ検定 合格発表

リラックマ検定 合格発表だらだらごろん

といえば、リラックマ。

リラックマを地でゆくhimonoteです。





リラックマ検定なるものを昨年受けてみました。

その結果が本日届きました。






祝 合格!!

(∩´∀`)∩

リラックマと愉快な仲間たちがお祝いしています。

というか、「これからも だらだら しましょうね」

だとぉぉぉ(」゜ロ゜)」



全力だらだら(笑)

TikTokかっ!






なんでも合格者限定グッズがあるようですぜ。

初級と中級で違いますが、基本的にはピンバッジ、合格認定カード、名刺の3つですね。

名刺は氏名と住所が入っているのでおいそれとは配れないなぁ。。

認定カードが無難でしょうか。

しかし、ピンバッジも・・・

"限定"という言葉の力に恐れおののいています(笑)



今月25日20時まで、専用サイトにて限定販売とな。

悩みますぜ。




Posted at 2020/02/05 21:38:34 | トラックバック(0) | 資格 | 日記
2020年02月02日 イイね!

ダイヤモンド富士・・・ならず

ダイヤモンド富士・・・ならず1月のクラウン走行距離

「100キロ」

乗った回数

「2回」



コケ生えそうだわ

年が変わったので乗らなくても評価額が下がります。

(A゜∇゜)ノ



というわけで、クルマに乗るために撮影しに行くみたいな。。。

どっちが目的で手段だか(゚∀゚)

オイルやバッテリーのためにも適度に乗らないとなぁ・・・






2020年2月
Canon EOS-1D X
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM



午後から雲が出始めて・・・

結局、日没後も奥多摩?東京都西部上空に厚い雲が停滞。

風の収束があったみたいです。

写真には富士山の稜線が写ってます。

まぁ、光芒がキレイだったのは幸いですが( ̄へ ̄|||)



もちろんこの1枚で終わることはありませんよ。

ネタはちゃんと用意していますからねぇ。

安心してください、ボーッと生きてませんから(笑)




Posted at 2020/02/02 21:03:47 | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2020年01月31日 イイね!

猫バンバン

猫バンバン忘れた頃にやってきた。

なんかのSNSで応募した気がするが、すっかり忘れて・・・

話題の猫バンバン。

ホログラムステッカーとな。

「ニッサン エコ」

ならぬ

「ニッサン ネコ」

(=^・^=)






猫バンバン プロジェクト

流行の3文字でいうと、「NBP」かと。

(=^・・^=)





虹色に反射

2020年2月22日は、にゃんにゃんネコがいっぱい(笑)

どうせなら2月22日のネタにしたほうがよかったかな。

ほら、猫の日だし。。。




では、明日から2月。

にゃんと頑張りましょう!!





インスタグラムで2月25日18時まで応募できるみたい。

猫バンバンのホームページを見てね。

https://www.nissan.co.jp/SOCIAL/CAMP/NEKOBANBAN/





Posted at 2020/01/31 23:04:09 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年01月28日 イイね!

空気清浄機を買い替え

空気清浄機を買い替えかれこれ10年近くパナソニックの空気清浄機を使ってました。

最近になってファンのモーターからキーキー音がするので気になってました。

それに電動のルーバーも壊れちゃったし。

フィルター寿命10年の謳い文句通り、約10年で買い換えとなりました。

ちなみに禁煙、ペットなし、6畳の自室用です。





初めてのプラズマクラスターです!

白物家電では初めてのシャープを使うかもしれません。

KC-J50という現行ではなくひとつ前のモデルです。

そのお陰で現行の約半額で購入できました。

さらにポイント還元が約3000円とな(∩´∀`)∩



ネットショップで注文したら、近所の実店舗から発送後6時間で届いた。

夜注文で翌日夕方お届けでした(A゜∇゜)

なんとクルマで15分のお店から発送だった。。。

でも、ポイント還元はネットショップ限定ですから、まぁいいか。





在庫処分だけど新品・未開封ですよ。

フィルターは袋から取り出しましょう。

これを忘れると、まさに10年間新品のフィルター(笑)






脱臭フィルターとHEPAフィルター。

この白いフィルターがだんだん汚れてくると思われ。

タバコ吸わないから長寿命かと。





加湿機能付きです。

湿度センサーが搭載されているので大まかな湿度の目安が分かります。

フィルターの手入れと家電・カメラもあるので加湿機能は使う予定なし。

前のパナソニックも加湿は使わなかったし。






キレイモニターとプラズマクラスター(イオン)のランプが眩しいこと眩しいこと。

消灯もできますが、全部消えると状態が分からず不便です。

減光できればいいんですけどね。

パーマセルテープで明るいところだけ塞ぎ塞ぎ(゚∀゚)

一応、最低限の状態が分かるように。。。



というわけで、別に新型肺炎とかインフルエンザとかいうわけじゃないけど、今まで使っていた物(空気清浄機)がなくなるというのも不安です。

それに花粉の季節もやってきますし。

今回は価格重視でフィルター寿命10年&加湿機能付きで検討しました。

各社、吸気の位置や吹き出し口に違いがありますね。

あとは可動部を少なくしてコストダウンでしょうか?

まっ、可動部やセンサーが少なくなると故障も少なくなりますからメリットはあるかと。

さぁまた10年使うぞ。

ちなみに、風量は最弱(おやすみ)にして24時間つけっぱなしです。




Posted at 2020/01/28 22:53:58 | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2020年01月23日 イイね!

熱田氏 写真集&写真展

熱田氏 写真集&写真展キヤノンギャラリーで開催中の「熱田護写真展:500GP フォーミュラ1の記憶」

写真展の詳細はこのリンクよりどうぞ



説明によると・・・

「本展は、写真家 熱田護氏による写真展です。今年で通算500戦のF1取材を迎えた氏が、これまでに撮り溜めてきた作品を展示する集大成ともいえる写真展です。フィルムカメラから最新のデジタルカメラまで撮影してきた貴重な約150点の作品を、ヘルメットやユニフォーム、エンジンなどと合わせて展示します。作品はすべてキヤノンの大判プリンター「imagePROGRAF」でプリントし、展示します。 」

・・・とのこと。



会場のレイアウト、写真の見せ方は流石です。

勿論、写真から伝わる迫力、臨場感、最高の瞬間・・・

F1はよく知らないけど、写真から伝わってくるもの凄いエネルギー。。。

圧倒されました(゜Д゜;)





会場内は5枚まで撮影可能、SNS公開もOKとのこと。

さらにエンジンの写真は何枚でも!!!






会場に熱田氏がいらっしゃいました。

ネットで予約して購入した写真集にサインを頂きました。

名前も入れてもらったぞい。

また家宝が増えました。

(ルークさん、チャーリィさんのサイン入り写真や書籍に続き家宝ですね)






会場でもらいました。

右のは熱田氏が使っているレンズにコメントと写真付きの小冊子です。



写真展は2月8日まで。

熱田氏によるギャラリートークもあと3日あるみたいです。

(午前午後で日に2回)



撮影にまつわるエピソードの他にも、マシンやドライバー、海外撮影、機材の話題も。。。

質問にも丁寧に答えてくださり、あっという間に1時間超え(゜Д゜;)



短い時間でしたが、写真だけじゃなく熱田氏の人柄というか人となりというか、「憧れの人」が自分の中にまたひとり増えました。



会場の床の近くに森の動物の写真があります。

気がつくかなぁ(o'ω'o)

なんて動物なんだろうか・・・名前が分からない(汗)




Posted at 2020/01/23 23:24:21 | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「こんばんは。大変ご無沙汰しておりますが生きています。インスタばかりでこっちは放置気味。写真も続けています。クラウンはイジるところがなく車検などです。また戻ってこようと思います。その時はよろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/27 19:07
はじめまして。 himonote(ひものて)です。 干物男の“干物”と1台目の愛車 日産“ノート” これがネームの由来です。 2台目の愛車はクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド クマウン号 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2台目の愛車です。 いつかはクラウン、いつまでもクラウン。 初めてのトヨタ、しかもハイブ ...
ダイハツ ミラ 未来のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
3台目愛車です。 お買い物やクラウンでは行けない撮影地で頑張ってもらおうと思います。 サ ...
日産 ノート 日産 ノート
2007年(平成19年)3月納車 2019年12月21日までで、402イイねを頂きまし ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
■撮影機材 ・カメラ Canon EOS-1D X (フルサイズ 2012.12.13) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation