• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himonoteのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

もてぎスーパー耐久 5Hours Race

もてぎスーパー耐久 5Hours Raceツインリンクもてぎ

改め

モビリティリゾートもてぎ




いよいよオーバルコースが・・・

駐車場化(;´Д`A ```

コースとしては復活しなさそうです(残念)



というわけで、新しくなってから初めての撮影。

「もてぎスーパー耐久 5Hours Race」でありんす。

開催は2022年9月3日、4日でした。






S耐の他にEnjoy Hondaも開催。

ホンダ関係者、お客さんも多かった。

スバルの労働組合も受付してました・・・






ホンダジェット♪

プライベートにいかがでしょうか(@'ω'@)






シビックですぜ。

TYPE Rですぜ。

いいねいいね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)







肝心のS耐です(〃゜д゜;A

エンドレス親子!?

大きいマシンと小さいマシンを1枚に!!

かっこいいぜ○(^-^)o






5時間のレースだから流し撮り修行も!!

苦手な流し撮りを頑張るぞ。

決勝レースのキラキラした瞬間を。






カメラマン越しにドライバーを狙い撃ち(゚∀゚)

あっちには行けないから、こっちから撮ります。

って、どっちの話(笑)






5時間あっという間だねぇ(゚▽゚*(。_。*)

ちょっと余韻に浸りつつ、お帰りです。



この後はWEC富士6時間耐久レースですぜ(∩´∀`)∩

5時間だろうが6時間だろうがどんと来い。

なんなら24時間でも・・・

なんちゃって(笑)





(WECは先週末でした)

Posted at 2022/09/17 00:28:39 | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2022年09月01日 イイね!

スーパーGT第4戦富士SW

スーパーGT第4戦富士SWえーと、2ヶ月ぶりでしょうか?

とりあえず生きてます(汗)



確か、スーパー耐久の24時間レースを撮って・・・

スーパーGT第4戦を撮って・・・


他、アジサイの撮影、蓮の撮影、ひまわりの撮影

1DX3センサー清掃のメンテも・・・




あっという間に夏が過ぎて行き、もう秋の気配が(汗)

相変わらずおひとり様です。



このまま更新しないのも、アレあなんで。

ドレだよ(笑)

とりま今もって1DX3を使ってるぜ。

ミラーパカパカするやつ(゚∀゚)



いやね、最近は専らインスタグラムなの。

あっちでフォトコン応募してるの。

みんカラは燃費記録だけはマメに・・・

タイヤ交換、点検、エアコンフィルター交換やってるんだけどねぇ

み・こ・う・し・ん( ̄皿 ̄メ)





というわけで、インスタで公開した写真と、未公開写真をUPするぜ。

つーか、もう第5戦鈴鹿が先週末終わったし。

せめてチャンピオン決まる前にブログ更新しときます(汗)






豆腐屋だ!


予選日早朝

霧でさみぃ

クルマで仮眠したら寒くて暖房入れた

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル





ホワイトボデーが落ちてたw

スケスケ(*ノωノ)







グランドスタンド2階席

見えないよ~

ヤバイよヤバイよ~







決勝日のピットウォーク(列)

人多すぎ

チケット売りすぎ(。´д`) ?

富士SWさんから保冷剤の差し入れがあった。

熱中症防止にGood!!

本当にありがとうございましたm(__)m







ミシュラン応援

ボクのクルマはミシュランタイヤっす。

タイヤメーカー応援やで!!!

タイヤ買うならミシュランね。







ネット中継を見ながら休憩

体力回復中っす








オンボード映像がリアルタイムで見られるぜ

スーパーGT進化してる

SUBARUが首位になるか、ならないかのあたり

ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ









翌日、月曜日はお仕事っす。

深夜割引なしでお帰りね。

いつもの如く、東名渋滞orz

新東名ができれば富士SWが近くなる!?

楽しみだなぁ☆彡






ここからRAW現像っす。






キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

静岡県警、白バイ+クラウンだ

後ろで芝刈りしているマシンいるぜ(A゜∇゜)








湿度高め

あちぃな

コカコーラ飲みたくなるぜ






SUBARUだー!!

GT300にドラマあり

まぁ、上位陣にトラブル続出とな。







感動のフィニッシュ

100Lap(1周減算の99Lapだけど)は長かった

でも、あっという間。





さて、今日から9月。

まだまだモータースポーツ撮影、フォトコン応募、頑張りましょう。

写真保存しただけでRAW現像がまだまだ残ってるんだなぁ。

つーか、みんカラ更新しようね(o゚ω゚)

できればインスタもフォローお願いします(〃⌒∇⌒)ノ




Posted at 2022/09/02 00:14:12 | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2022年06月24日 イイね!

AKB48x駿河湾フェリーフォトコンテスト2022

AKB48x駿河湾フェリーフォトコンテスト2022実はですね、今年3月に駿河湾フェリーに乗船しました。

昨年の駿河湾フェリーフォトコンテストの副賞、無料乗船券を使った訳なんです。

コロナ禍でもあり、お休みと富士山が見えるときを狙ってたんですが、富士山ダメでした(残念)

そんなこんなで乗船券の有効期限ギリギリでした。



そのときに撮った写真を「AKB48x駿河湾フェリーフォトコンテスト2022」で応募しました。

駿河湾フェリーと清水・土肥の風景がテーマのフォトコン。

結果は、嬉しい優秀賞(∩´∀`)∩



5月のGWに表彰式だったんですが、予定があり欠席しました。

AKB48の山根さんと橋本さんが来て、一緒にフェリーに乗って表彰式だったんですよ。

いやぁ、行きたかったっす( ̄ヘ ̄;)





駿河湾フェリーさんの計らいで、副賞は郵送していただけました。

副賞にはAKB48の山根さんと橋本さんのサインとイラスト入りのトートバッグ、あとステッカーと無料乗船券(往復分)も!!!



さぁまた乗船できるぞー!

船のデッキに可愛らしいアートがありますので、それもまた楽しみのひとつですね。

是非、皆さんも駿河湾フェリーに乗ってみましょう。

愛車も一緒に海の上の国道223号線をドライブですね(o^^o)





ちなみに、写真展示やweb公表はないようです。

観光イベント的なフォトコンだと思ったのですが、特にPRしていないようです。

でも徐々にお客さんも増えているようですし、美味いものと絶景を求めて静岡ドライブもいいですね。


ではでは(〃⌒∇⌒)ノ~~))






■フォトコン記録■

2013年6月 moments6月号 最終予選通過「早朝のテイクオフ」
2013年8月 moments8月号 最終予選通過「追う者、追われる者」
2013年9月 moments9月号 佳作「群遊」
2013年11月 Honda Racing THANKS DAY 2013 ドライバー賞「疾走」
2014年2月 moments2月号 最終予選通過「Shining Road」
2014年5月 moments5月号 最終予選通過「早朝の3羽」
2014年5月 キヤノン特別企画展「私のEFレンズの世界」ロクヨンの部で選出 全国展示
2014年11月 Honda Racing THANKS DAY 2014 ツインリンクもてぎ賞「Congratulation!」
2014年12月 フォト蔵ピックアップ写真 「GT500 ポールポジション」(23号車)
2015年4月 キヤノンフォトサークル4月号 ブロンズ賞「チェックオーケー?」
2015年6月 キヤノンフォトサークル6月号 最終予選通過「にらみ」
2015年8月 キヤノンフォトサークル8月号 佳作「夏の記憶」
2015年11月 WTCCフォトコンテスト デジカメWatchセレクション
2016年2月 渡良瀬遊水地第2調節池フォトコンテスト 佳作「湿地再生」
2016年11月 2,000本達成記念(第6回)思川桜フォトコンテスト 入選「春の市庁舎」
2016年11月 WTCCフォトコンテスト デジカメWatchセレクション 「グリッドの賑わい」
2016年12月 ミシュランSUPER GTフォトコンテスト ベストミシュランフォト大賞 「伝統の丸目テール」
2017年1月 第17回渡良瀬遊水地フォトコンテスト 最終審査通過「春に舞う」
2017年2月 渡良瀬遊水地第2調節池フォトコンテスト 入選「落日」
2017年2月 WECフォトコンテスト デジカメ Watchセレクション「Last 30 minutes」
2017年11月 第7回思川桜フォトコンテスト 入選「春爛漫」
2017年11月 第3回田んぼアートフォトコンテスト 入選「彩りの季節」
2017年12月 GANREF Featured Photos 敏 龍彦 氏選「splash」
2018年1月 第18回渡良瀬遊水地フォトコンテスト 特別賞 小山市長賞 「神秘の光」
2018年2月 WORKホイールフォトコンテスト2017 入選「audience」
2018年2月 渡良瀬遊水地第2調節池フォトコンテスト 佳作「夜の始まり」
2018年10月 第8回思川桜フォトコンテスト 最優秀賞「かわたれ時の思川桜」
2018年11月 第4回田んぼアートフォトコンテスト 優秀賞「うまく撮れたかな?」
2019年1月 第19回渡良瀬遊水地フォトコンテスト 特別賞 利根川上流河川事務所長賞「時を越えて」
2019年2月 渡良瀬遊水地第2調節池フォトコンテスト 特別賞(人と人とのきずな賞)「高く響け」
2019年11月 第9回思川桜フォトコンテスト 特選「桜と走る」
2021年2月 渡良瀬遊水地SNSフォトコンテスト2021 優秀賞「コウノトリに迫る炎」
2021年3月 筑西市観光協会フォトコンテスト2020 インスタグラム部門 2月月間賞
2021年3月 スーパー耐久フォトコンテスト S耐感動部門1位
2021年3月 スーパー耐久フォトコンテスト おれいち、かっこいいS耐3位
2021年4月 駿河湾フェリーフォトコンテスト フェリー部門 優秀賞
2022年1月 スーパー耐久フォトコンテスト すぱーくが見たS耐の世界2位
2022年1月 スーパー耐久フォトコンテスト きたぜ、夜間走行!3位
2022年2月 筑西市観光協会フォトコンテスト2021 インスタグラム部門 12月月間賞
2022年5月 AKB48x駿河湾フェリーフォトコンテスト2022 優秀賞


※年月は作品展示・公開・表彰式に合わせました。結果通知とは異なります。
Posted at 2022/06/24 23:19:33 | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年05月14日 イイね!

しあわせ

しあわせさてもう6月。

2022年も折り返しが見えてきました。

そんでもって、自動車税45,000円をお支払い。

世の中、値上げ、値上げ、値上げの連続で、お金が出て行くばかりです。

まっ、お金があれば幸せか?と言われると( ̄へ ̄|||)

無いよりはあった方がいいんでしょうけど・・・



というわけで、走行距離が44,444kmになりました。

縁起が悪いとされる「4」ですが、左右2つずつ4が合わさると思えば・・・

ほら、「おててのシワとシワを合わせて」ってヤツです(笑)



そう、幸せはお金じゃない。

数字です!!

走行距離の数字です(  ゜ ▽ ゜ ;)!!



なんじゃそら(笑)




Posted at 2022/06/11 07:30:53 | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2022年04月29日 イイね!

筑西市観光協会フォトコンテスト2021 インスタグラム部門 12月月間賞

筑西市観光協会フォトコンテスト2021 インスタグラム部門 12月月間賞いよいよゴールデンウィーク(o^^o)

お休みだぁ!!

そして5月病( ̄へ ̄|||)

なんちゃって(笑)




世間ではゴールデンウィークだというのに、2月の話。

すっかり更新していませんでした。




昨年もインスタグラムで応募した筑西市観光協会のフォトコンテスト。

今回も月間賞をいただきました。

紅葉の写真です。

黄色多めの秋、というか晩秋ですね。

12月初めのころです。



機材は自信を持ってお勧めするレフ機1DX3と超広角な11-24mm

あの超広角ズームレンズですぜ。

重い、デカイ、前玉注意のレンズ。

撮るシーンを選ぶレンズ。

でも、買ってよかった(笑)




■フォトコン記録■

2013年6月 moments6月号 最終予選通過「早朝のテイクオフ」
2013年8月 moments8月号 最終予選通過「追う者、追われる者」
2013年9月 moments9月号 佳作「群遊」
2013年11月 Honda Racing THANKS DAY 2013 ドライバー賞「疾走」
2014年2月 moments2月号 最終予選通過「Shining Road」
2014年5月 moments5月号 最終予選通過「早朝の3羽」
2014年5月 キヤノン特別企画展「私のEFレンズの世界」ロクヨンの部で選出 全国展示
2014年11月 Honda Racing THANKS DAY 2014 ツインリンクもてぎ賞「Congratulation!」
2014年12月 フォト蔵ピックアップ写真 「GT500 ポールポジション」(23号車)
2015年4月 キヤノンフォトサークル4月号 ブロンズ賞「チェックオーケー?」
2015年6月 キヤノンフォトサークル6月号 最終予選通過「にらみ」
2015年8月 キヤノンフォトサークル8月号 佳作「夏の記憶」
2015年11月 WTCCフォトコンテスト デジカメWatchセレクション
2016年2月 渡良瀬遊水地第2調節池フォトコンテスト 佳作「湿地再生」
2016年11月 2,000本達成記念(第6回)思川桜フォトコンテスト 入選「春の市庁舎」
2016年11月 WTCCフォトコンテスト デジカメWatchセレクション 「グリッドの賑わい」
2016年12月 ミシュランSUPER GTフォトコンテスト ベストミシュランフォト大賞 「伝統の丸目テール」
2017年1月 第17回渡良瀬遊水地フォトコンテスト 最終審査通過「春に舞う」
2017年2月 渡良瀬遊水地第2調節池フォトコンテスト 入選「落日」
2017年2月 WECフォトコンテスト デジカメ Watchセレクション「Last 30 minutes」
2017年11月 第7回思川桜フォトコンテスト 入選「春爛漫」
2017年11月 第3回田んぼアートフォトコンテスト 入選「彩りの季節」
2017年12月 GANREF Featured Photos 敏 龍彦 氏選「splash」
2018年1月 第18回渡良瀬遊水地フォトコンテスト 特別賞 小山市長賞 「神秘の光」
2018年2月 WORKホイールフォトコンテスト2017 入選「audience」
2018年2月 渡良瀬遊水地第2調節池フォトコンテスト 佳作「夜の始まり」
2018年10月 第8回思川桜フォトコンテスト 最優秀賞「かわたれ時の思川桜」
2018年11月 第4回田んぼアートフォトコンテスト 優秀賞「うまく撮れたかな?」
2019年1月 第19回渡良瀬遊水地フォトコンテスト 特別賞 利根川上流河川事務所長賞「時を越えて」
2019年2月 渡良瀬遊水地第2調節池フォトコンテスト 特別賞(人と人とのきずな賞)「高く響け」
2019年11月 第9回思川桜フォトコンテスト 特選「桜と走る」
2021年2月 渡良瀬遊水地SNSフォトコンテスト2021 優秀賞「コウノトリに迫る炎」
2021年3月 筑西市観光協会フォトコンテスト2020 インスタグラム部門 2月月間賞
2021年3月 スーパー耐久フォトコンテスト S耐感動部門1位/おれいち、かっこいいS耐3位
2021年4月 駿河湾フェリーフォトコンテスト フェリー部門 優秀賞
2022年1月 スーパー耐久フォトコンテスト すぱーくが見たS耐の世界2位/きたぜ、夜間走行!3位
2022年2月 筑西市観光協会フォトコンテスト2021 インスタグラム部門 12月月間賞


※年月は作品展示・公開・表彰式に合わせました。結果通知とは異なります。


Posted at 2022/04/29 01:17:12 | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「モータースポーツの写真集を中古のオンラインショップで買ったら、カメラマンのサイン入りだった。しかも当時のイベントの整理券まで挟まっていた。帯こそないけど新品同様の本だったから震えが止まらない。コレクションとして大切にします。ありがとうございました!」
何シテル?   05/16 22:20
はじめまして。 himonote(ひものて)です。 干物男の“干物”と1台目の愛車 日産“ノート” これがネームの由来です。 2台目の愛車はクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド クマウン号 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2台目の愛車です。 いつかはクラウン、いつまでもクラウン。 初めてのトヨタ、しかもハイブ ...
ダイハツ ミラ 未来のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
3台目愛車です。 お買い物やクラウンでは行けない撮影地で頑張ってもらおうと思います。 サ ...
日産 ノート 日産 ノート
2007年(平成19年)3月納車 2019年12月21日までで、402イイねを頂きまし ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
■撮影機材 ・カメラ Canon EOS-1D X (フルサイズ 2012.12.13) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation