そういえばGWの記事が中途半端じゃないですか?
明星山から林道に飛んでっちゃってますけど・・・
ほかにもいろいろありましたよね?
ああうん、明星山行ったあと南魚沼で一泊した。
軽く言っちゃてるけどやっぱりだいぶ飛んだ気がするわね。
まあ言うのは一瞬だけどねぇ
しっかり国道8号に楽しませてもらったよ。
8号から逸れた後も道の駅拾いながら進んでいったし。
~~~~~
で、まあ南魚沼から東へすすんで
初めて福島へ入ることになったんだ。
とはいえ田子倉ダムで折り返し地点だからそこからすぐに南下しちゃったんだけどね。
ロックシェードを水が・・・。
ああ・・・実にアバンギャルドだね。
~~~~~
で、栃木に入って立ち寄ったのがここ。
リアル玉藻おねえちゃん。
~~~~~~
800年くらい前のお話しです。
「玉藻の前」っていう九尾の狐が朝廷に入り込んで悪さをしようとしていました。
でも、朝廷では陰陽師に正体がばれてしまって・・・ここ、那須の土地まで逃げてきたのです。
那須の地でも悪いことしていたので九尾の狐は結局退治されてしまったのですが・・・
退治された九尾の狐は石になって有害な毒気を出し始めたのです。
その石こそがこの「殺生石」だと言われています。
・・・
はい!どうですかご希望の通りに短くまとめましたよ!
これがこの世界での玉藻ちゃんの物語なんですね~
本当はもっと詳しく書きたかったのですが
このおじさんが短くしろってうるさくて~・・・・
~~~~~
おつかれさま、もう帰っていいよ。
まあ今は立派な観光地だな。
GWだったからだろうか、車がすごく多かったな・・・
帰省に使う道沿いなのか?
でもさすがにこのあたりから疲れが出始めて
さすがに東北自動車道を使って南下して帰路についたんだよな・・・。
まあそのあと結局中津川林道抜けることになったんだけど。
うーん、会いに来てくれたのはうれしいんだけど・・・
あんまり無理しちゃだめだよ?
ああ・・・
正直今回は結構大変だった。
帰りの諏訪のSAでぐったりしてすごく首が痛かったし・・・
最後の名古屋高速で逆走車に出くわしたりで・・・
えっと・・・
最後の逆走車はまた違うベクトルで
大変なことじゃないかなって思うんだけど・・・?
(C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
ブログ一覧 |
雑談話2期 | 日記
Posted at
2016/05/27 00:10:41