上げておいてあれだけどこれすっごい車関係ないからね。
本当に特に何もない雑談やで。
~~~~~
飲みたくなってワイン買ってきたんだが・・・
うむ・・・イマイチやった・・・
いつものようにハーフボトルで2500円↑なら大概大丈夫だろうと思ったけど・・・
なんか違ったな・・・。いや、悪いわけではないんだけど・・・。
やはり付け焼刃のワイン飲みの目利き所詮そんなものか。
うむう・・・しょうがないだろドイツワインの甘いのしか飲まないし
選び方とか全然わかんないんだから・・・
赤は未だに悪い酔い方して瀕死になったトラウマがあるし・・・
あーあの歯ブラシ咥えて倒れてたっていう・・・
でも甘さはこのくらいがちょうどいいかなぁって思うかな。
この前飲んだトロッケンベーレンアウスレーゼは暴力に近い甘さだったからな・・・
結局甘いか甘くないかしかわからないってことですか。
おうよ!
なんでドヤ顔してるんですか・・・。
~~~~~
カルーアにバニラアイスかけるとおいしいじゃん?
もしくはモーツァルトとか。
コーヒーリキュールかけておいしくなるならさ・・・
プレボスかけてもおいしいんじゃないかと思ったんよ。
あ、はい。
せやね。
アイスはオーソドックスにスーパー○ップね
ハーゲ○ダッツはちょっとヴァニラ味がつよすぎるから。
もともとバニラが甘いから、プレボスはプレボスでも
ほろ苦みのある微糖のほうがバランスいいかなっておもってやってみたんだが。
・・・
あかん、コーヒー分が弱すぎてバニラにすべてにおいて負けてしまった。
結局、すこしコーヒー味がするような気がするシャビシャビのアイスになっただけだった。
そうですかーよかったですねー(棒読み)
つぎはノーマルのプレボスを試してみた。
微糖と比べるとすこし甘い感じはするが
自称「最高峰のコク」という限りは
ヴァニラ・アイスに負けないくらいのスタンド能力を発揮できるはず・・・!!!
・・・が
どちらを選んでもシャビシャビになるだけ。現実は非情である。
もうおとなしくカルーア買ってきてくださいよ。
~~~~~
ゲームの話なんだけど、久しぶりにECOクジでB賞があたったった。
最近散々でしたからね・・・
何が当たったんですか?おいしいものです?
家が当たった。
家というか・・・これ・・・お城・・・?
おじさん的にはラブホにしか見えないよこれ。
ぜったい「何とか貴族」っていう名前だよね。
なんか・・・名四国道沿いにありそうだな・・・。
ほら、こんな風にすると・・・
仲良く手をつないで二人が出てきた・・・
これは・・・スキャンダルかな?
情熱に身を任せた火遊びはしちゃいけないとおもうよ・・・?
え、ちょとなんですかこれ!?
(C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
Posted at 2016/05/23 23:48:34 | |
トラックバック(0) |
雑談話2期 | 日記