• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知多どくおのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

納車前の思い出 ~納車編~

納車前の思い出 ~納車編~
 

 ○いまでもたまに夢を見る



いままでマイカーを持っていなかった

買う気がなかったのはたしかなんだけど

家族用の軽を運転していて、当て逃げされてしまってね・・・

それ以来もう車はいいやって思うようになってたってわけ



それからまったく運転してないものだから

いきなり車幅の大きい車を乗るのはどこか怖がっていたのかもしれない

契約してからしばらく

車を運転していてブレーキがきかない夢を見るようになった・・・

なにかの暗示だろうか、警告なのだろうか・・・



なんというか、マリッジブルー的なのになってたのかもしれない



 
 
○青く光るCX5

  



でもそんなこんなでついに納車日になって

わざわざ有給までつかって受け取りに家を出た

片道40分のこの道も、歩くのはもう最後かな

最初にデーラーいくときに見た田んぼはたしかまだ稲の背は低かった

それが通るたびに大きくなって・・・
 
今は、田んぼも刈り取られ始めていたところがしばしばでてきた

そういや数ヶ月経ったんだっけ




無事、デーラーに到着ていろいろと説明をうけて

ついにナンバープレートが付いた自分の車と対面・・・

 

きた!すごくキラキラしてる・・・!

一度ナンバープレートがない状態で置いてあるのを見たけど

そのときは曇りだからブラックが強い色で

想像したのとちょっとちがうなって思った


でも、こうして日輪の力を借りてサンアタックするとすごくメタリックな紺色!
 
ちなみに13年モデルの紺色はこの辺ではおいらのやつだけみたいで

すこしだけ専用機感を味わうことが出来た



長いようで短かった納車前ライフもここで終わったわけである

だけど、感情に浸ってる暇なんてない・・・!

 

おいらのカーライフはまだはじまったばかりだからよ!!

 
未完





数分後・・・
 
('A`)<おお、ボンネットから煙が!これが納車後すぐに起きる例の現象か・・・

('A`)<これデーラーの人は説明してなかったな・・・
Posted at 2014/06/08 02:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2014年06月08日 イイね!

納車前の思い出 ~契約して○○になってよ編~

ふむむ

なるほどブログの投稿仕方はだいたいわかった

納車前の思い出中編を書いてみるか・・・





○ご注文はCX5ですか・・・

片道40分歩いて、デーラーへ到着した

店の外に待ってましたといわんばかりにCX5の展示車があった

CX5はおいらに語りかける



CX5<僕と契約して魔法使いになってよ


('A`)<すんません・・・もう・・・いろいろな意味で魔法使いなんです



しかし、実車でみてみるとやはり・・・

('A`;<・・・でかいな

うむ、でかいとは聞いていたが、ほんとにでかい




とりあえず店の中にはいってCX5のはなしを聞いたり、見積もったり、パンフもらったりした

たしかそのころは・・・

13年モデルがでるでない、色が増える・・・等が噂の段階で公式発表されていなかったときだった

聞いてみたら、年改や新色は詳しくは把握できていないがたしかに来るとのこと

現行モデル(当時)なら納車は早いが、新色がほしいならまだちょっとさきになります・・・ってかんじ

水色がすごく素敵な色だったので候補に挙がっていたけど新色と入れ替わりなのが残念だ




そして時は少し流れて・・・

正式発表もされて新色も出揃い・・・書類も一通り集め、ついに契約

値引き交渉は・・・自分の納得するラインを出してくれたので安心した('A`)ー3

片道40分をなんども歩いた甲斐があったのだろうか



そこから納車待ちの間・・・

パーツ集めやスタッドレスタイヤ購入等いろいろあって

楽しい日々だった・・・の・・・だけど・・・
Posted at 2014/06/08 01:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2014年06月08日 イイね!

納車前の思い出 ~知る、きっかけ編~

納車前の思い出 ~知る、きっかけ編~初ブログ投稿ってのもあり・・・

ためし書きついでに、まずは納車までの話を書いておこうかな





○知ってから動き出すまで


CX5を知って興味を持ったのは1年前くらいだったかな

マツダの車は友人がCX7(前期型)に乗っていて、スノーボードに行くときは毎回その助手席に座ってた

CX7もいい走りしていて、友人はとても気に入っていた(燃費・・・以外はね・・・)

他の知人もアクセラ(前モデル)に乗っていたし、マツダの車はおいらの中では知名度は上がっていた

その後、ニュースとかでマツダのCX5がいいぞという話を聞いてさらに興味を持った・・・

外見もよさげでなんかディーゼルがええらしい

けど、そのときは買いたいとはあまり思わなかった。




それから時は少し流れて、床屋で順番待ちをしているときに

暇つぶしに外車かなんかの雑誌に目を通していたんだよね

そこにカイエンが載ってて


(゚д゚)<かっこいいなぁほしいなぁ

(゚д゚)<値段いくらだろう

(゚д゚)<・・・

('A`)


カイエンはあきらめました




で、髪を切りながらも車のことをすこし考えてて

そういやCX5よかったよな・・・あれもまた少し調べてみるか

そう思って床屋を出てからコンビニの車雑誌を見に行き、熟読・・・

発売してけっこう経ったはずだけどまだ記事に取り上げられてた



読んでるうちに・・・ほしくなってきた



つい先ほどカイエンの値段も見たせいなのか、たいしてお金持ってない身分のはずなのに・・・

('A`)<・・・手が届く

などと思ってしまったのが購入へ動き出すはじまりだったかもしれない

('A`)<・・・実車見たいな、デーラー行くか



こうしておいらはデーラーへ行く決心をした

片道、40分、歩いて・・・('A`)



文字ばっかりだね、とりあえずここで区切っておこう
Posted at 2014/06/08 00:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記

プロフィール

「いい天気や・・!本日は個人サークルで参加・・・!」
何シテル?   01/19 10:13
知多どくおです。よろしくお願いします。 とはいえもう知多半島には住んでいないのですよね・・・ お絵描きとドライブとキツネを生きがいにしています。 高速...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JAOS オーバーフェンダー type X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 15:11:20

愛車一覧

スズキ クロスビー 河豚チャン (スズキ クロスビー)
CX5に引き続き、高速・林道・雪道・酷道、どんな道でも走って行くことができるオールラウン ...
マツダ CX-5 FA-CX5 (マツダ CX-5)
おつかれさまでした・・・ 本当にいろいろなところへ行ってたくさんの人と会ってきました・・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation