
ついに来ましたオールテッレーンL(゚Д゚)ノ
ホイールは16インチ
雑誌でよく見るJAOSのやつ
タイヤはブリヂストンのDUELER(デューラー)A/T
―――― ('A`) ――――― ('A`) ―――――― ('A`) ――――― ('A`) ――――
オールテッレーンл(゚ロ゚)л といえばグッドリッチなので
最初はそちらを考えてたのですが・・・
タイヤ屋さんががんばってくれたのでデューラーにしました。
でも、一番がんばるのは金を払うこちらなのですがね!!(`A´#)
横からやすし
かっこよすぎ死にそう(*'ω'*)
オフロード「チック」ではオフロードを走れないので行きたい所に行けない状態でしたが
タイヤを強化してさらなる冒険の扉を開きました。
とはいえ・・・もともとCX5自体がオフロード車ではないので無茶はできませんね('ω`)
交換前のタイヤと比べると、溝が・・・深い!!
言い換えれると、谷間がすごい!
(゚д゚)<・・・
(゚д゚)9m <谷間がすごい!!
・・・性能等はデューラーのサイトで見ていただければ分かるかと思います。
―――― ('A`) ――――― ('A`) ―――――― ('A`) ――――― ('A`) ――――
かるくこの土日で200キロくらい走ってみました
19インチからの履き替えなので、違和感すごいかなと思ったのですが
乗り心地、操作性は違和感どころか良くなった感じ。
マッドな道どころか街乗りも問題ないくらいです(*'ω'*)
高速にも乗ってみたのですが
やはり高速移動はすこし抵抗?がある雰囲気でした。
・・・とはいえ、CX5以外の車はまったく乗ったことがないので
参考にはならないかもです(゚д゚;
そして、こういうタイヤでよく言われるロードノイズですが・・・
ロードノイズはありまぁす! (流行?にのってみた)
うむ、やはり感じました(゚д゚)
乗っている自分はBOSEサウンドで押さえこんでるから許容範囲です・・・
って、この辺はパーツレビューに書いておいたほうがよかったね(゚ロ゚;
―――― ('A`) ――――― ('A`) ―――――― ('A`) ――――― ('A`) ――――
さて、100キロ点検もおわり、とりあえずこれで3連休の準備はできました。
長野からの帰りは国道152号線を峠越えしつつ南下して静岡へ出ようかと思っていたので
黒川牧場にチャレンジできなくはないけど・・・
どうしようかな(´・ω・`)
Posted at 2014/09/07 16:13:52 | |
トラックバック(0) |
CX5装甲強化計画 | 日記