• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知多どくおのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

ちょっと走ってタイヤ交換してきた


さて、本日はATからスタッドレスへ交換する日です。

本当は先週の予定だったのですが・・・

私の都合が合わず今週に持ち越されてしまいました。




でもまあせっかくなので交換する前に今シーズン最後のATタイヤドライブ。


本格的な林道ではないのですが

昔、紹介した武豊にある林道っぽい道路を走ってきました。













こんな感じで前半は圧縮土属性。

のんびりと走れる感じですわ・・・。







TETTO(鉄塔)があります。

このあたりから土属性から砂利属性に変わったりしてきます。


ちょっとええかんじ('ω`)










そしてピークはここ、切り通しっぽい感じになっています。

この先もそれっぽい雰囲気が続いてなかなか走りごたえのある道です!



でも途中でおなかが痛くなって割と大変な目にあいました。







インターから数分で来れる貴重な未舗装路。

またタイヤ戻したら走りに来よう・・・







ってことで町に戻ってタイヤをスタッドレスに!






19インチとともに誇らしげに輝くディープクリスタルブルー。


そういえばアップコイルにしてから初めての19ですわね・・・











これからボードで活躍してくれることでしょう。

がんばって長持ちしてねスタッドレス!!!










・・・それと、すごく久しぶりにガンプラ買いました。


こだわらずにとりあえず組み立てるだけでいいやーってかんじで

素組でパチパチと。








とりあえずかんせー


ジェスタですわー!!!!!!!



ジェガンベースの機体はやっぱりかっこいいですわ!!!!



しかし、最近のガンプラはすごいですね

144でありながらこの関節稼働範囲の広さと

素組でも十分な配色とパーツ。

プラスチックも質が変わってるのかなぁ・・・


0080や0083あたりのプラモはすごく脆くて

すぐに可動部分が折れてしまった思い出があります。





そんな玩具に歴史を見出しながら知多どくお氏の土曜日の夜は更けていきましたとさ・・・





まさか、144で種田ができるとは思わなかった。



Posted at 2015/12/19 19:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX5 | 日記
2015年12月13日 イイね!

パフェの食べ放題へ行ってきましたわー!!!!!!!

本日はパフェオフに参加させていただきましたわ・・・!!





まず午前中はいつもの場所に集合して

車をいじったりいろいろお話ししたり・・・













納車したばかりの車もあり、早速色々やられていましたわ・・・!


そういう点も含めていつもの雰囲気でした('ω`)






で、午後は移動してパフェ食べ放題のお店へ・・・!!



みなさんと楽しく会話しつつすこしでも多くパフェを食べようと割と必死になっていました





まずはチョコバナナパフェジョッキ。


思ったよりジョッキがおおきかったですわ・・・!






次はキャラメルクッキーパフェ。

オレオやチョコフレークをもぐもぐ。

おいしいですわー!!!




3つ目も…チョコバナナパフェジョッキ。

1つめと同じものです。

バナナやクリームがにわかぬるい。







とりあえずだいぶしんどくなってきたのでここで終了。

楽しく会話しながらのパフェはとてもおいしかったですわ・・・!!!




食べ終わった後みなさん割と瀕死な状態になりながら

いつもの場所にもどり、解散。





今回もおとなしく紳士に過ごした知多どくお氏ですが

いつも通りの楽しいオフ会でした!!!


おそらく年末はお忙しい方が多かと思われますので

今年こうやって集まれるのは今回で最後かな・・・


みなさん来年もどうかよろしくお願いいたしますわー!!!!






Posted at 2015/12/13 21:00:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月06日 イイね!

鈴鹿のマツダオートザムでJAOSさんのデモカーを見てきましたわ・・・!!

本日は三重県鈴鹿にあるマツダオートザム鈴鹿へ行ってきました。

リニューアルオープンのイベントとして憧れのJAOSさんのCX5デモカーが来る!


ECO祭を終えて6日の朝6時に東京から無事帰宅した知多どくお氏は

疲れているからだに鞭を打ち鈴鹿へ走る!!


~~~~~




ちょっと道に迷ったけど現地に到着すると・・・


ありました!JAOSさんのデモカーですわー!!!!!!







到着するなりJAOSさんのスタッフさんといろいろとお話しさせていただきました。


なにより気になっていたのはまだ発売していないオーバーフェンダー!


しっかり装着されてる!!ボルトかっこいいですわ!













で、ここでオーバーフェンダーについていろいろ聞いてきたこと、現物の写真と実際に見たことをメモとして残しておきます。

興味のある方は参考にしていただければ幸いです・・・

が、正確ではないかもしれないしまだ正式でもないのである程度として参考にしていただければ幸いです。


・発売は2016年1月ごろを予定

・値段は未定(7万円前後+塗装費らしい)

・純正フェンダーに被せる形

・車体とオーバーフェンダーの間にモールが這わせてある

・本体側に穴あけが必要

・JAOSのバンパーガードとの装着OK①

・JAOSのマッドフラップ(前)はフェンダー裏側と干渉してしまうためフェンダー側の穴あけが必要②

・マズダ純正マッドフラップ(前)もフェンダーと干渉してしまう、加工により装着できるかは不明

・外周のダミーボルトはメッキで両面テープ張り、とれちゃったら注文しよう

・走行中もサイドミラーからフェンダーとダミーボルトが見えるのでかっこええ
























































そして試乗もさせていただきました!

私の車は某社のアップコイルを装着しているのですが

JAOSさんの車高調がすごく気になっていたので

いろいろ神経を尖らせて乗り心地の違いを堪能させていただきました・・・!


でもさすがに未舗装路は近くにありませんでしたので試せず、残念・・・('ω`)





そんなこんなでJAOSのスタッフさんにはお世話になりました

お忙しい中、親切に受け答えしてしていただき本当にありがとうございます!




風が冷たくひえ込む中、外での業務たいへんそうでした・・・(゚д゚;
Posted at 2015/12/06 21:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX5 | 日記

プロフィール

「いい天気や・・!本日は個人サークルで参加・・・!」
何シテル?   01/19 10:13
知多どくおです。よろしくお願いします。 とはいえもう知多半島には住んでいないのですよね・・・ お絵描きとドライブとキツネを生きがいにしています。 高速...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021222324 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

JAOS オーバーフェンダー type X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 15:11:20

愛車一覧

スズキ クロスビー 河豚チャン (スズキ クロスビー)
CX5に引き続き、高速・林道・雪道・酷道、どんな道でも走って行くことができるオールラウン ...
マツダ CX-5 FA-CX5 (マツダ CX-5)
おつかれさまでした・・・ 本当にいろいろなところへ行ってたくさんの人と会ってきました・・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation