んほぉ!!
今日は幕張でやってるガンフェスに行ってきましたわぁ。
まあ・・・ガンフェスとは名ばかりで実質はパズドラフェスが99割を占めておりますわ。
そんなフェスをおじさんは残りの1割に満たないであろうECOの方を目当てに行ってきたわけです。
・・・新幹線で。
もう
東京方面へは車で行きたくありません。
車のSNSですけどすんません
知多半島民のおじさんでは東京で車はしんどいんです。
とりあえず10時過ぎに東京についた。
すごい・・・新幹線だとこんなに早く東京へ着けるんだ!!
科学の力ってすげえ!!!!
でも、新幹線沿いでも静岡のあたりは
「あーいまあの辺の近く走ってるんだなぁ」って外眺めてるのがすごく楽しい。
~~~~~~
東京から何とか線の何とか行きにのって海浜幕張に到着。
ほんと東京の電車っていまだによくわからないですわ・・・。
でもなんだかんだでここは数回来てるんですよ。
数年前に2回くらい東京ゲームショーを見に行ったことがありますわ。
・・・まあそんなに楽しいわけではなかったのですが
とにかく2回とも・・・
頭痛がすっごいしんどかった。
でも今回のガンフェスは少し時間をずらしたので入場はすんなりと通れました。
あんまり人がいないのかな~パズドラなんて落ち目だしな~
と思って会場へ入ってみると結構な数の人間達が。
客層は子連れが結構おおいかなぁ。
なんかおじさんが一人で歩いてるのがすこし恥ずかしいかもしれない。
そんな盛り上がってるパズドラブースには見抜きもせずにECOブースへ。
もうECOブースは見捨てられて閑散としているのかとすごく心配しておりましたが
カンバッジがもらえる「タイニーのリンゴシューター」のアッツラックションに結構人間が並んでいました。
そしてスタッフの方のなかにいつもよく見る方々も・・・
すごく安心しました('ω`)
アッツラックションのほうはピンポン玉を打ち出してリンゴを落とすっていうやつなんですけど
これが飛び方がいまいちわからずちょっとてこずりましたわ・・・。
ちなみにピンポン玉を打ち出す装置はFAガンダムが使うバストライナーみたいな感じでした。
でも威力はスキウレ以下でした。そして微妙にジャムりました。
それとコスプレさんとの記念撮影もありました。
さすがにおじさんは・・・一緒に写るとかなしくなりそうだったので
先生と一緒に撮ってもらいましたわ・・・!!
先生うらやましいなきそう。
そんなかんじでECOブースを一通り楽しんだ後はすぐに帰路へ就きました。
実際東京に居たのは4時間くらいかな?
往復で2万円くらい使ってこれはちょっと
金銭効率が悪いかなぁっておもったけど
楽しかったしなにより久しぶりに新幹線に乗れたのがうれしかったですわ。
やっぱり次からもこういうイベンツは電車で行きましょうねぇ・・・。

(C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
Posted at 2016/05/29 23:31:07 | |
トラックバック(0) |
ドライブえくすぷろーらー! | 日記