• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみとみやんの"ホネさん" [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2013年1月26日

ホーネットにCBR1000RRのテールランプを付ける件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私のホーネットさんはテールランプがCBR1000RRのそれが付いているわけですが、今回はその取り付けについて記載して参ります。

元々は定番のDioテールの取り付けを考えていたのですが、加工(リアカウルの切断)が必要とのことで、カウル自体は無加工と言われているCBR1000RRのテールランプに交換致しました。
(結局スポイラー付けるのに穴空けたりはしてるんですけどねw)

毎度のことながら先駆者様には大変感謝ですね。

今回も例の如く、web!keの焼き直しになります。
2
こちら、交換前の純正です。

これはこれでアリなのですが、ちょーっとデボって出てるんですよねぇ。
(個人的な感想です!)
3
真後ろから。

真後ろからは結構好き。
バリオス(バリウス?)もこんな感じですよね。

全然関係ないですが、門柱の下にあるのは雪ですw

あと、当時はまだバッフル付けてたんですねぇ。
4
で、いきなり既にシートカウル取り外し後。

一気にカッコ悪い状態へw
5
純正テールが取り付けてある状態真上から。

作業としては2箇所のナットを外して配線をカットします。

どの配線がどの役目を果たしているかはネットでチョチョッと調べるとわかるなんて便利な時代ですねぇ。

外したナット部分にCBR1000RRのテールがジャストフィットします!
・・・なのですが、ちょいと長さが足りないので差し込むだけでナットでとめたりしません。
6
いきなり交換されてますw

取り付けた詳細写真は無いのぇ・・・。
えぇ・・・。スミマセン。

参考にしようとされていた方はGoogle先生で画像検索して下さいw
ゴメンナサイ。(他力本願)

モノ自体はヤフオクで購入。
純正品ではなく、クリアーLED仕様でウインカーランプも内臓されているタイプです。
(ホントはクリアーじゃない方が好きなのですが無かったので・・・)


現在はRedに塗装されています!
詳細は後日・・・いつか。。。
7
で、シートカウルも付けちゃってます。

こんな感じでスタイリッシュな感じになりました。

上記にもありますが、ナットでとめていません。
が、シートカウル側に付いているツメが丁度CBR1000RRテールに引っかかってくれるので殆どガタガタしません。
取り付けてちょっとガタガタするなぁとなった場合はちゃんと入っていないというかちょっとずれている可能性があります。

私が参考にさせていただきましたサイト様によるとちゃんとツメに引っかかるとツライチな感じになるとのこと。
まさしくその通りでした。


その他に注意点が2点あります。

1.ナンバー灯を追加する必要がある。
ホーネットの純正テールランプはナンバー灯も兼ねていて、密かにテールランプの下側がクリアーになっていたのですが、交換してしまったため、ナンバー灯を追加する必要があります。
私は事前にネットで調べていたので事前に購入して取り付けています。(先駆者様に大感謝!)
テールの下側に白く点灯しているのがそれです。
コレ無いと整備不良で捕まっちゃうこともあるので注意ですw

2.隙間できちゃいます!
スタイリッシュになるのはよいのですが、微妙な隙間ができてしまいます。
とっても気になりますw
8
隙間どうすっぺかなーって考えて思いついたのが
「余っている楽天ポイントで何かプレートでも貼るべかな」と。

で、「typeS」プレート!

何がtypeSなの?と聞かれますが、全く意味は無いですw
・赤いのが欲しかった。
・大きさが割りと丁度良かった。
・なんかかっこよさげ。
な感じでこれ付けてますw

写真はもうスポイラーも付いちゃってますけど気にしないで下さいな。

スポイラーについては(たぶん)次回の整備手帳で記載致します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバーステー、リザーブタンクステー 制作

難易度:

サブエアクリーナーとは•••

難易度:

キーシリンダー ステー制作

難易度:

サブエアクリーナーフィルター交換

難易度:

ホーネットの冷却水漏れ、部品破損対策

難易度:

チェーンスライダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ホーネット250 ホーネットに可倒式ビレットレバーを取り付ける(交換する?)件 【後編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2213430/car/1715692/6312250/note.aspx
何シテル?   04/11 21:07
とみとみやんです。よろしくお願いします。 2014年6月7日、みんから始めました! まだよくわかりませんぬ・・・。 オサーンライダーです。 こっちにもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホネさん (ホンダ ホーネット250)
もう250の4気筒に乗れるのは最後になるだろうとのことで(当時はそう思ってましたw)ZZ ...
ホンダ VFR VFRさん (ホンダ VFR)
免許を取って(取る前から?)初のバイクでした。 当時、バイト先の先輩から格安で購入致しま ...
ヤマハ SRX250 スーツクラッシャーさん (ヤマハ SRX250)
通勤に使用していました。 ・・・が、オイル漏れが激しく、スーツの裾にオイルの斑点が散ら ...
スズキ アヴェニス150 アベニスさん (スズキ アヴェニス150)
通勤に使用してました。 スーツクラッシャーさんがスーツをクラッシュしてくれるため、こち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation