• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キノボリーのブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

NA8C 売却 (寂しい、、)

NDに乗り換えてからも、NAを手放し難く、車検取ってから、1年近く経過してしまいました。ほとんど乗らないのですが、バッテリーが上がらない程度に、週1か、2で、近くの買い物ぐらいは、乗っていました。カミさんからは、早く売ってと、邪魔物扱いでした。色々な思い出が詰まった、大切な車でしたが、置いといてもと、最後のメンテをして、ネットに出すかなと考えていた矢先、キンコンと来客が。
出てみると、外人さんが、これ売って下さいと。何度も名刺を置いて行ってる人で、また来たかと思いましたが、もう怪しい感じは、ありませんでした。中も見て、メンテ状況を説明、エンジンも絶好調である事を説明、実際に掛けてみようとしたら、まさかの掛からず。ガソリンがEに近いので、近くのガソリンスタンドで、15Lを携行缶で買ってきて、入れましたが掛からず。そう言えば、最近は、1月ぐらい乗ってませんでした。業者は燃料ポンプでしょう。うちで交換するので、積載で取りに来ますとのこと。そう言えば、NA8Cは、長期に乗らない時は、ガソリン半分以上入れておかないと燃料ポンプがサビるんだっけ。すっかり忘れていました。悩みましたが、この梅雨時期、自分でメンテの時間も中々取れないので、希望価格より、大幅ダウンしましたが売却しました。5分後、即金でした。本日、引き取られて行きます。この車で、北海道meetingも行ったし、大阪、京都、富山、などなど、遠出も沢山して来ました。故障も多かったですが、都度、DIYメンテで乗り越えて来ました。楽しい思い出が、沢山、詰まっている車ですが、仕方ありません。雹害に合い、板金全塗装した車で、外観は、ピカピカです。
外人の業者と言うこともあり、海外にも送っているそうです。ドバイで製作したと言う、高そうな名刺を置いて行きました。次のオーナーさんは、どんな人だろうと、色々想像しています。
白ロド君、今まで、20万Kも、安全に付き合ってくれて、ありがとう❗️感謝しかありません。次のオーナーさんにも、ちゃんと可愛がって貰うんだよ〜、達者でなあ❗️
PS:
ダメだ、投稿して読み直してたら、涙出てきた。涙)
Posted at 2025/06/26 05:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月02日 イイね!

アルファード20に乗り換えたが、、

アルファード20に乗り換えたが、、10から乗り換えた、20系アルファード(13万キロ)2.4S。購入時に、色々調べたはずでしたが、後期だから、大丈夫だと思って、エンジンのシリアル番号の確認を忘れました。納車され、エンジンプレートを見てみたら、まさかの
・G000001~G205870・・・オイル消費対象エンジン(中国製) に入ってます。
2.4Sの後期の中でも、後半の車でないと、対策エンジンになってませんでした。しかも、エンジン対策で、交換した跡もありません。シリアルプレートは青でなく、オリジナルのアルミ色のまま。ヘッドガスケットは黒ではなく、灰色で、オリジナルから何もしてない未対策のエンジンで、間違いありません。
あちゃあ❗️悲)

でも、この2AZエンジンは、個体差が大きく、未対策エンジンでも、ほとんど、オイルを消費しないのもあると言う話です。確かに、まだ500Kmぐらいしか走ってませんが、今のところ、減ってくる様子は見られません。もしかすると、当たりの個体かも。嬉)
酷いのは、1000K走行で、1Lも減るそうです。エンジンブレーキは、予想に反して、結構効きますが、なるべく使わない運転を心掛け、様子を見るつもりです。もしダメなら、添加剤のワコーズPSに助けて貰いましょう。笑)

更に、自分が契約前まで、認識してなかった問題、070問題です。
ホワイトパールクリスタルシャイン(070)で、とても綺麗に見える、ピカピカの白色なのですが、剥がれてくると言う有名なトラブルがあるそうです。
あちゃ❗️、これは知らんかった。
今更遅いので、強く擦っての洗車は、避けて、丁寧に洗うしかありません。もしかすると、紫外線に弱いとかが有るのかもしれませんね。屋根に、薄くて柔らかいソーラーパネルでも貼り付けたら対策になるかも? 笑)

このアルファードは、CVTになったので、以前のアルファード10の時より、燃費は、2Kは良くなってます。ガソリン値上げの中、少しでも、ありがたやあ!
それと、この車、カスタムしたい内容が、山の様にあります。ガソリン車で、比較的に、DIYがやり易いですし、当面の間、かなり楽しめそうです。❗️ 嬉)



Posted at 2025/04/02 12:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月02日 イイね!

雹で滅多撃ちに。涙)

何日か前の群馬県に降った雹に、ロドが、やられました。夕方、部屋にいたら、物凄い風で、車のカバーが、飛びそうになっていて、慌てて抑えに庭に出ました。そのタイミングで、500円玉サイズの雹が、風の勢いで弾丸の様に襲ってきました。危ないと思い、自分もしゃがんで、カーカバーの下に潜りました。ですが、大粒、いや、もう石です。カバーの上から叩かれて肩が痛くてたまりません。危ないので、カバーを手で持ち上げて、雹が去るのをひたすら、待ちました。15分ぐらいしたら、雹は治まり、雨だけになりました。いやあ、怖かったですねえ。こんなデカイのと、強風に乗ってきたのは、初めての経験です。
車は、全身滅多打ち状態です。NAは古い幌に5箇所穴が開きました。NDは幌は耐えましたが、ボンネットとトランクは、見るも無惨です。どっかで、ゴルフボールで叩いたとんでもないニュースがありましたが、本物は、正にそんな感じです。アルミですからねえ!こう言う時は、めちゃ弱いです。アルファードの方は、良く見れば凹みが分かりますが、まあこのくらいなら、このままでも良いかの程度ですみました。早速、NDを購入した車屋さんに相談したら、今お店の車が全滅で、修理の予約が受けられないとのこと。昨年の雹の対応も、まだ全部終わってないそうで。これでは、1年待ち、2年待ちになりそうと感じて、近所の板金屋さんに、直接相談に行き頼んで来ました。事前に車両保険が効く事を確認してからです。ND、NAの順に治して貰います。ボンネットとトランクは、板金でなく、交換になるだろうとの事。それくらい酷いです。ちょっとホッとしました。本日車を預けて来ました。うっかり、凸凹の写真撮っておくのを忘れましたが、気持ちの余裕が無かったです。入っている保険会社は、今、TVで話題の所なんですが、めちゃ対応が良いです。すぐ対応してくれました。普通なら、最低でも1ケ月は待たされると思うのですが、すぐ見に来てくれる事になりました。信頼を落とさない様に、努力しているみたいですね。板金屋さんも対応の速さに驚いてました。NDは災難でしたが、NAは、ある意味ラッキーだったかもしれません。幌交換に板金、全塗装ですからねえ。笑)ちなみに、家の雨戸に少し穴が開きましたが、こちらは共済の保険では10万円を超え無いと、何も無いそうで、倒れたTVアンテナ交換と網戸張り替えは、自腹になりました。ここは自然災害の少ない所なんですが、流石に今回は、自然の脅威を感じました。この辺りの農家の方は大変だと思います。ビニールハウスは、穴だらけの様でした。
Posted at 2023/08/02 16:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月11日 イイね!

インプレッサ WRX の覆面、遭遇

インプレッサ WRX の覆面、遭遇NDロードスターで、関越高速、川越インターを降りようとしていたところ、
青のスバル・インプレッサが赤灯上げて、降りていきます。後ろの車を
引率(笑)して降りるところでした。これが、噂に聞く、ブルーのスバル
インプレッサの覆面ですね。WRX S4のロゴが誇らしく輝いています。
料金所が混んでいて、右隣に、止まりました。
カッコええわあ!と、思わず、中をのぞくと、ヘルメットを被った助手席
のおまわりさんが、こんにちはの感じで、軽く頭を下げて、挨拶してきました。
反射的に、敬礼をしてしまいましたら、隣の運転席のおまわりさんも、
笑顔で、敬礼で返してきました。NDもスポーツカーなので、何か通じる
ものがあったのでしょうか。笑)
ちなみに、引率されたのは、後ろの白の車で、速度違反だった様
ですね。おまわりさんから、サインをせがまれてました。関越は、最近
良く乗るので、けっして、お近づきにならないように、安全運転します。笑)

Posted at 2023/07/11 23:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月11日 イイね!

NDの燃費、ありがたやあ!

NDの燃費、ありがたやあ!NAからNDに乗り換えました。
やっと、NDに慣れてきたところですが、予想外の燃費に、びっくり。
ハイオクガソリンを考えても、これなら、大満足です。
まだ、慣れてる最中で、大人なしく走っていることもありますが、
エコランしても、意外にストレスにならないのが、不思議です。
ゆっくり走っても、楽しい車ですね。

NAの時には、エコランをやり過ぎると、かなりストレスになって、
そのうち、もういいやで、ぶん回すことに、なりがちでした。笑)

Posted at 2023/07/11 23:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファードGs スタータの予防OH(最後、やらかしました) https://minkara.carview.co.jp/userid/2213629/car/3707181/8310137/note.aspx
何シテル?   07/26 00:16
キノボリーです。 NA8 乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジン掛からず 燃料が来てない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:48:47
インドネシアタイヤメーカー ATR SPORT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:28:38
36万キロタイミングベルト交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:44:08

愛車一覧

トヨタ アルファード G's トヨタ アルファード G's
アルファード10系から、20系に乗り換えました。また、暫く、弱点メンテをしなくちゃ。笑) ...
マツダ ロードスター まだ、名前は無い。 (マツダ ロードスター)
色々あって、遂に、NAから乗り換えました。まだ、NAも暫く持っています。NAの方が、より ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11S、娘の車。最近は、整備担当してます。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
1BOXを、アルファードに乗り換えました。 今度は、ガソリン車なので、DIYがやり易く、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation