そう!ボンネットやフロントガラスに貼られているあれです!
トヨタではボンネットに貼られた紙を「生産指示紙」と呼んでいるそうです!
※レクサスの工場見学で確認済み
生産の初期の段階から車体に貼られ、出荷されるまでその車体の識別用として活躍してくれているものです。
それ以外では、Fガラスに貼られた識別用の紙も(以降、あの紙と呼びます)あります。
でも、指示紙やあの紙って納車される時には既にないんですよね。
じゃあ、いつまで付いてるの?ってことになるじゃないですか!
ご存じの方も多いとは思いますが、実はあの紙についてはDに到着した段階では、まだ付いてるんです。
そして納車整備の段階で破棄されてしまいます・・・
生産指示紙は工場において、出荷される前には役目を終え、回収後工場内で裏紙として使われているようです(;^ω^)
でも、あの紙って製造ラインの初期の段階から貼られていて、そのクルマが完成するまでず~っとその様子を見守ってきているんですよ。
何かそんなあいつが、サクッと廃棄されてしまうなんてかわいそうじゃないですか!(´;ω;`)
それに、あれは世界中探しても同じものは二つと存在しない、唯一無二のものですし、新車オーナーしか手にすることができません!
それを知らぬ間に廃棄されてしまうなんて勿体ない!!
じゃあ、そんなあの紙がレクサスにもあるのか?
勿論あります!!
今回、ワタクシはそれを入手しました。
それがこちら。
レクサスの場合、これはフロントガラス中央部分に貼り付けられています。
一部詳細については隠させていただいていますが、雰囲気はお分かりいただけると思います。
たかが紙切れ一枚ですが、人によってはこれも記念の品ではないでしょうか。
こういったものがあれば、将来そのクルマを手放した際に、思い出の一つにでもなるんじゃないかと思います。
不要な方はいいですが、この存在を知っていたらぜひ欲しい!という方がいらっしゃるかもしれません。
そういった方はぜひ、担当SCさんにあの紙を捨てないで~と懇願してみてください!
その願いが通じれば、あいつは皆さんの元にやってくるはずです。
(普通に取っておいてくれますが・・・(;^ω^) )
このブログを機にみんともの皆さんの思い出のひとつにお役に立てたら、オカメはこの上ない喜びです。(n‘∀‘)η
イイね!0件
イコライザー設定 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/08 05:20:42 |
![]() |
USB・HDMI端子新設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/19 18:28:08 |
![]() |
USBコネクタ取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/19 18:08:51 |
![]() |
![]() |
令和ヂーゼル号 (ボルボ V90) 新世代ボルボ3台目です。 現行XC90から始まり、2代目XC60に代替えからのV90。 ... |
![]() |
れいわ号 (アウディ SQ5) 初アウディです。 ボルボXC60を大変気に入っており、乗り換える気などほとんどありませ ... |
![]() |
青いお亀1号 (ボルボ XC60) 1年経たずにボルボ2台目です。 新世代XC90をショールームで見て内装に一目惚れ後即購入 ... |
![]() |
特急白いオカメ2号(快適Ver) (ボルボ XC90) 初ボルボです。 初めてXC90をショールームで見て内装に一目惚れ(´∀`*) アウディQ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!