皆さん、こんばんは!
またもやブログをサボりはじめてしまっている元オカメです(;´∀`)
ダメですね~人間怠けるとすぐにそれに慣れてしまいます。
ネタは色々とあるので今後はもう少しブログアップしていきたいと思います。(いつも同じことを言っている気が・・・)
さて、
前回のブログではGLCのジャダーについてご紹介いたしました。
MyD(メルセデスでもそう言うのか?)より対応策が出され、その中から選択するというものでした。
念のため、前回のブログの内容をちょっとおさらいしますね。
現在GLCのジャダーの症状を抑えるのに
一番効果があるのは「タイヤ交換」です。
これはメルセデスベンツジャパンもある程度状況を把握しており、何社かのタイヤをテストしているようです。
そこで、特に効果があったものをディーラーに情報として落としているようです。
それが以下のパターンです。
パターン1
現在のホイール(21インチ)はそのままに、タイヤ銘柄を変更し非ランフラットに交換するもの
※タイヤは【コンチネンタルスポーツコンタクト5】(MO規格ではなく☆)
パターン2
ホイールを20インチにダウンし、スタッドレスタイヤを履かせるもの
※1.ホイールは【ツインカラー20インチAMGマルチスポーク】(8.5J×20 4本)
※2.タイヤは【ヨコハマ・ジオランダー】(255/45R20×4本)
パターン3
ホイールを20インチにダウンし、ラジアルタイヤを履かせるもの
※1.ホイールは【ツインカラー20インチAMGマルチスポーク】(8.5J×20 2本 9.5J×20 2本)
※2.タイヤは【ミシュランLATITUDE SPORT 3】(F:255/45ZR20 R:285/40ZR20)MO

これらいずれかを選択するわけですが・・・
正直、かなり迷いました(;^ω^)
これからの時季(4月以降)にスタッドレスを履くというのはあまりにも現実的でないため、Dでもあまり勧めてきませんでした(まぁ、当然か)
そうなると、残るはパターン1か3です。
現在のコンチのスポコン5P(RFT)との相性には相当の不信感があり、またコンチにするというのは正直気が進まない(´Д`)ハァ…
再発する可能性が考えられます。
なら、インチダウンのミシュランにするか。
確かにミシュランなら安心できそうですし、何よりラチュードスポーツ3というタイヤは
スポーツタイヤでありながら燃費も考慮されたかなり優秀なタイヤのようです。
個人的にミシュランも気になるメーカーですし。
ただ、せっかくの21インチを20インチにダウンさせてしまうのはもったいないかなと思いませんか?
20インチのデザイン自体はシンプルながらもカッコいいのでこれもアリといえばアリ。
と悩んでいるとなかなか決められません(´;ω;`)
どこかで決断して、さっさとジャダー問題から解放されたいという強い願いがあります。
そして遂に決めました!!
パターン1のタイヤのみを交換する!です。
みんともさんより情報を共有していただき、
タイヤ交換だけで相当の効果があった!と。
この情報をいただいたみんともの
harieさんに感謝でございます(´▽`)
これでワタクシの腹は決まりました。
あとはDと作業の打ち合わせをして交換してもらうだけです。
とその前に念のため、現時点のタイヤの状況を確認しておきました。
それがこれです。



いかがですか?(;´Д`)
これはフロントタイヤですが、かなり荒れていると思いません?
これだけ荒れるとなると距離も15,000キロ以上は走っていると思われるかもしれません。
しかもスリップサインも近いですし・・・(画像の×はスリップサインではない)
ちなみに残り溝は4mmでした。
実はこれ5,000キロもいっていません!!
これは正直ショックでしたガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
今まで5,000キロでこんなにタイヤが減ったクルマに乗ったことがなかったので・・・
恐らく7,000キロまで持つかどうかというレベルです。
凄まじいまでの編摩耗でした。
ちなみにリアタイヤは殆ど減っておらず、残り溝は7mm(新品は8mm程度ある)でした。
前後異形だからローテーションも組めませんので、正直これは近い将来が怖いです・・・
AMG乗りのオーナーさんはこの程度どってことないかもしれませんが・・・…(;´Д`)ウウッ…
さて気を取り直して・・・
預けていたクルマの作業が終わり黒いオカメ号戻ってきました。
やっぱりまっさらなタイヤは気持ちがいいですね!( ^ω^ )
今回前後共に交換していただいたので、ちょっと新車?の気分です。
そして気になる例のジャダーですが・・・
症状が全く出ません!!至極快適です!!!(`・∀・´)
といっても気温が最低でも14℃でのはなしですから、完全に直ったとはまだ言い切れないかもしれません。
ただ、
同じ気温でも以前のタイヤだと症状が出ていたので、一定以上の効果はあると思われます。
まだ症状に悩まされているオーナーさん、ジャダーが気になってGLCを決めかねている未来のオーナーさん、今より症状は確実に良くなりますのでご安心を!!
そして皆でディーラー、メーカーに要望を出して対策してもらいましょう。
確実に良くなるはずです!!
皆さんが楽しく快適なGLCライフを送られるようになるならオカメブログも幸せです。
皆さんの吉報をお持ちしています。
ではまた~(´∀`*)ノシ
【おまけ】
やっぱり新品タイヤは気持ちがいい!!(n‘∀‘)η
ブログ一覧 |
メルセデス | クルマ
Posted at
2017/04/08 23:58:47