• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカメ3のブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

煩悩・・・ ゆるさの魅力・・・ その3

煩悩・・・ ゆるさの魅力・・・ その3皆さん、こんばんは!

ワタクシにしてはかなりレアですが、本日2本目のブログを投下させていただきます(;´∀`)

最近輸入車(特にメルセデス・BMW)に興味深々で、毎日息苦しい日々を過ごしております(*´Д`)ハァハァ
そんな中、少しでもこの苦しさを紛らすために、BMWの東京ベイやメルセデスコネクション東京、各社Dに足を運んで実車を見て、試乗してハァハァしています(;´Д`)


これってもう完全に中毒症状ですよねΣ(゚д゚lll)ガーン


前回までのブログで、気になっている車種はダラダラと挙げてきましたが、その中で特に気になるものがあります。


その1

BMW X4 M40i






X4のボディに直6ターボエンジンを突っ込み、M社がエンジン、足回り、マフラー、コンピューターなどに手を入れた半X4Mモデル。
国内ではとてもレアなモデルであり、全国のDでもそのほとんどが展示車や試乗車にもお目にかかることができない。

左ハンドルのみの設定。



その2

メルセデスAMG C43ステーションワゴン






Cクラスステーションワゴン(S205)をベースに専用のエアロにAMGがエンジン、サスペンション、マフラー、コンピューターをチューニングした半AMGモデル。
Cクラスでは唯一の4MATIC(AWD)を採用し、走りはほかのグレードを圧倒。
当初はC450AMG 4MATICとしてデビューしたが、1年後には名称変更され、基本性能はそのままに7速ATから9速ATに変更された。
俗にいうAMGスポーツモデル。

左右ハンドルを設定。



その3


E220dアバンギャルドスポーツ ステーションワゴン






今年11月にデビューしたばかりの新型Eクラスワゴン(S213)
まだほとんどのDに現車がなく、なかなか見ることができない。(メルコネにはある模様)
現在市販されているクルマにおいて、安全装備や先進装備は一級品。
特にスマホ操作のみで無人駐車ができる「Remote Parking Pilot」(国内未導入)は圧巻。





右ハンドルのみの設定。





その4

メルセデスAMG GLC43






GLC(X253)をベースに専用のエアロにAMGがエンジン、サスペンション、マフラー、コンピューターをチューニングした半AMGモデル。
基本レイアウトは現行Cクラス(S205)をベースとするSUV。
GLK後継モデルで都市型SUVとしての魅力もあるが、オフロード走行もこなす本格SUVでもある。




右ハンドルのみの設定




その5

メルセデスAMG GLC43 Coupe

国内未発売モデル。(来春発売予定)
GLC(X253)をベースにクーペスタイルを施したモデル。
BMW X4をライバルとする。
基本スペックはGLCに準ずる。


以上5車種が特に気になるモデルです。


実は・・・既にDにて見積りと査定を依頼済みでして、それぞれの金額が出ております。(GLC Coupeのみできませんが・・・)

どれも高杉・・・(´;ω;`)



基本的に1本コースです。
Dでは涼しい顔で対応しておりましたが、内心は絶望感でいっぱいでした。


そんな中、ひとつだけ明るい材料が!!

RXの下取りが恐ろしく良い

ということですエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

不思議なことに現行モデルのRXの下取りがかなり多いらしいです。(ベンツDより)

まだデビューして1年程度の20系RXがなぜか。
かなりの人気車種なので、高額査定を出せるとのことです。
凄い方ですと、新車価格からそんなに値落ちしないなら今日買い換えるよ!とたった3か月で乗り換えた(;・∀・)方もいらっしゃったそうです・・・(ベンツDより)

そんなおいしい話があるかと思い、試しにワタクシのRXも査定していただきました。

そしたら・・・

かなりの好条件が出ました!( ゚Д゚)ウヒョー


これはそのDが年内中に売りたいことや、在庫車前提での話なのでどこのDでも同じという訳ではないと思います。
もし気になる方は、冷やかし程度でDに行ってみるのもいいかもしれませんね。

やはり人気車種をなるべく損しない仕様で買っておいて正解でした( ^ω^ )ニコニコ
さすが値引しないレクサスですね♪
リセールバリューがとてもいいです。


これで確実に追金が減りました・・・
それでも絶対的に高いこれらのモデル。
あとはさらなる値引や条件面の引き出し。


果たしてどうなることやら(;^ω^)



買い換えるのか、RX継続か…(;´Д`)ウウッ…


オカメの煩悩はまだまだ続く・・・


Posted at 2016/12/19 00:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「@使徒3 ご無沙汰しております😄 確かに! 大体HSネタの時は普通じゃない時ばっかりですね😅」
何シテル?   03/17 21:41
奥さんと子ども、オカメインコ2羽の5人家族で楽しく暮らしていましたが、諸般の事情で現在は3人家族となってしまいました?? 車好きの方とは特に絡みたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 05:20:42
USB・HDMI端子新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 18:28:08
USBコネクタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 18:08:51

愛車一覧

ボルボ V90 令和ヂーゼル号 (ボルボ V90)
新世代ボルボ3台目です。 現行XC90から始まり、2代目XC60に代替えからのV90。 ...
アウディ SQ5 れいわ号 (アウディ SQ5)
初アウディです。 ボルボXC60を大変気に入っており、乗り換える気などほとんどありませ ...
ボルボ XC60 青いお亀1号 (ボルボ XC60)
1年経たずにボルボ2台目です。 新世代XC90をショールームで見て内装に一目惚れ後即購入 ...
ボルボ XC90 特急白いオカメ2号(快適Ver) (ボルボ XC90)
初ボルボです。 初めてXC90をショールームで見て内装に一目惚れ(´∀`*) アウディQ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation