すっかり涼しい気温となり、薄着のせいで少々お腹が痛くなってきたオカメでございます。
皆さん、こんばんは!
本日はかねてより興味のあったトヨタ直系のパーツメーカー「モデリスタ」さんのショールームに行って参りました。
新宿や世田谷などの都心を越えて行くので渋滞にはまります・・・
クルマでおよそ1時間。
東京都杉並区にあるモデリスタ東京です。
さすがにトヨタ直系。
駐車場も見渡す限りトヨタ車ばっかり!ォオー!!(゚д゚屮)屮
トヨタ車とレクサスで一杯です。
中には試乗車?と思われるものもありました!
駐車場を眺めていても始まらないので、早速ショールーム内に入ってみましょう!
広々とした店内には様々なパーツや実車が展示されています。
1Fには、エアロパーツなどを装着した展示車、パーツの展示などがされています。
2Fには、トヨタのウェルキャブシリーズ(介護車両)がワンフロアに所狭しと展示されています。
1F店内を徘徊し始めると・・・
オーダーメイドのステアリングやパネル類が展示されています。
カラーサンプルも所狭しと並んでおります!
カーボンや石目調のパネルもあるみたいですね♪( ・∀・)イイ!!
これは本当に質感が高かったです!
レカロシートはもちろんのこと、モデリスタオリジナルシートもありました!
すごくホールド感よさそう・・・(;´Д`)ハァハァ
ワタクシ的には一押しのパーツ!
このスパッタリングの質感が堪りません・・・・( º﹃º` )
光の当たり具合で、雰囲気がかなり変化します。
これはカッコ良すぎ!!!
もう少し値段が安ければなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
ノーマルステアリングの加工もバッチリしてくれます。
全然高級感が違いますよ!
アルカンターラの生地です。
こんなに長いものは初めて見ました。
触ってみるとあの質感・・・
気持ちいいですね~(´∀`*)
室内の色々なところに貼り付けて、質感を向上させたくなります。
こ、これは、マニア垂涎の的!
ガンダムの赤い彗星シリーズではないですか!!
「ジーク!ジオン!!」
さすがにトヨタ直系のパーツメーカーですね。
質感が全てにおいて高いです。
フィッティングもかなり良さそう・・・
しかし派手だなぁ~(゚∀゚)アヒャ
う~ん、カッコいい~
ちょっとお高めですけど、いいですね!
プッシュスタートボタンがジオンのマークになっていておもしろいです。
こんなのもありました!
これプリウス用だけど、NXには付かないかな??
現行GS以降のモデルのインナーハンドルは一体型のものが多く、ハンドルやノブのみの部注文ができません。
生産の効率化(コストダウン)かな。(´Д`)ハァ…
この値段なら、GS用新品と金額はほとんど変わらないし・・・
メッキとメタリックペイントどちらがいいのだろう?(´ε`;)ウーン…
こんなそんなで店内を徘徊しておりました!
初めてのモデリスタはとても楽しく・・・・
あれ?何かが足りない??
ああ、そうですね、察しのいい方ならもうお気づきのはず。
展示車のご紹介がないですよね。
店内には2台のクルマが展示されていました。
1台は「新型ハリアー」、そしてもう一台は「NX」。
こちらもご紹介してしまうと、とても長くなってしまうので、次回のブログでご紹介させていただきま~す。
本日はここまでで!
ではでは~(´∀`*)ノシ
イコライザー設定 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/08 05:20:42 |
![]() |
USB・HDMI端子新設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/19 18:28:08 |
![]() |
USBコネクタ取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/19 18:08:51 |
![]() |
![]() |
令和ヂーゼル号 (ボルボ V90) 新世代ボルボ3台目です。 現行XC90から始まり、2代目XC60に代替えからのV90。 ... |
![]() |
れいわ号 (アウディ SQ5) 初アウディです。 ボルボXC60を大変気に入っており、乗り換える気などほとんどありませ ... |
![]() |
青いお亀1号 (ボルボ XC60) 1年経たずにボルボ2台目です。 新世代XC90をショールームで見て内装に一目惚れ後即購入 ... |
![]() |
特急白いオカメ2号(快適Ver) (ボルボ XC90) 初ボルボです。 初めてXC90をショールームで見て内装に一目惚れ(´∀`*) アウディQ ... |