• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカメ3のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

新オカメ号の発表♪

新オカメ号の発表♪






皆さん、こんばんは!

今回のブログでは重大発表!をさせていただきますよ!

前回告知させていただきました通り、新オカメ号の発表をさせていただきたいと思います!!

一部のみんともさんより「おまえのネタのためにいつまで引き延ばすんだYO!(#゚Д゚)ゴルァ!!」とお叱りを受けましたので、急遽本日発表させていただきたいと思います(;´∀`)

ご興味のある方、そして全くご興味のない方も最後までお付き合いいただければ幸いでございます。

それでは逝ってみたいと思います。
まずは今回の選定では気になる候補が複数ありました。


まず、そのひとつは・・・

Mercedes Benz GLE

車名変更がされた旧MLクラス。
迫力の外観を持ちながらも今風のデザインをしっかりと押さえ、センスの良さが際立ちます!


そして高い内装クオリティ。
アンビエントイルミが夜の走りを楽しくしてくれます。
これなら同乗者も・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・


お次は

Mercedes Benz GLC

こちらもGLE同様、車名変更された旧GLKですね。
兄貴分のGLEに負けないくらいのカッコ良さがあります。
サイズ感も若干お手頃で(それでも大きいですが・・・(;・∀・))運転もしやすいことでしょう!
何よりもプラグインハイブリッドが設定されたのが( ・∀・)イイ!!


こちらも内装が素敵です(´∀`*)ポッ
明らかにこのセグメントではあり得ないクオリティが感じられます。
うん、実にカッコいい!


そしてこちら

AUDI A7 SportBack

これはある意味反則級なカッコ良さです!
こんなクルマに乗れたら幸せ気分全開です♪


何ですか・・・この内装は:(;゙゚'ω゚'):
スポーティーでありながら上質、マテリアルまでこだわったサイコーの居住空間。
ため息しか出ません(´Д`)ハァ…


そして最後が・・・

LEXUS LX

レクサスファンの皆さま垂涎のミスターSUVでございます( ゚Д゚)ウヒョー
最新のレクサスデザイン“スピンドルグリル”を身にまとい、新たに生まれ変わったキングオブSUVです。
すげー迫力・・・


内装なんてLSまんまでしょう・・・
セミアニリン本革と数々の快適装備・・・
サイズと燃費さえ問題なければ、こちらも幸せなクルマ人生が約束されたも同然!!



今回は、上記4車種から選定したいと思います!!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジカ?


この4車種なら多分どれを選んでも間違い・後悔はないのではないでしょうか・・・

じゃあ、快適さとゴージャスさでA7でしょう!ォオー!!(゚д゚屮)屮

こちらは実際に試乗もさせていただきましたが、言うまでもなくとても快適でした。
乗ったのは一番リーズナブルな2リッターターボ。
このサイズでこのエンジンでは正直心元ないかと思いましたが、杞憂に終わりました。

しかしながら、オカメはマイカー1台しか持てない身ですし、こんな贅沢なクルマはワタクシにはとても似合いません・・・(´・ω・`)ショボーン
ディーラーの担当にも正直微妙な感じがありましたので・・・残念ながら脱落・・・



では同じくドイツ勢のGLE。
安定の人気であった旧MLクラスですからこちらも選んで間違いなし!
内装の質感もグッとUP!!
内外装に文句もなく、今をときめく輸入車で人気上昇中のメルセデスならキマリでしょう♪

よし!これに決めた!!

と逝きたかったのですが、妻の強い反対に遭いました・・・
何でも輸入車特にメルセデスに関してはイメージが悪い悪い・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
女性に人気ないんでしょうか・・・(´・ω・`)ショボーン
カッコいいと思うんですけどね。

と、同時に同ブランドであるGLCの夢も消えました。
新型のPHVにはかなり期待してたのに・・・Ω\ζ°)チーン

ってGLC、まだ日本で正式に発売されていないし、この様子だと来年になることは必至!
到底待てません・・・

ここでも脱落・・・



となると、残るは・・・

そうです!我らが日本勢、世界に誇るレクサスですよ!!
レクサスには思い入れもありますし、最近増々磨きがかかってきた感じがしませんか??
前のオカメ号もNXでレクサスでしたし、何よりDの対応が格別。
もうこれで決まりでそ!( ^ω^ )ニコニコ


と、いうわけでオカメ号はLXに決定!!

キタ━(゚∀゚)━!









できませんでした・・・(´・ω`・)エッ、何で?



実は、どう足掻いても駐車場に入らないんです。

思いっきり枠超えてるし!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
これじゃ車庫証明取れないし!!


そしてあの燃費は精神衛生上かなり悪いし、具合が悪くなってしまうかも・・・オエ━━(´Д`|||)━━!!!!

極めつけはその価格。
コミコミ1300万円級!(゚д゚)!

(´ε`;)ウーン…やはり無理ですね、無理。・・・勘弁してください(涙)

というわけでこちらも脱落・・・




結局、上記車種からは決められませんでした・・・(´・ω・`)ショボーン





じゃあ、やっぱりオカメにはこれしかないのか・・・

いや・・・やっぱありえないわ・・・(;´Д`)

だってタイヤが2つしかないし!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
おまけにドアもないじゃん!!Σ(゚д゚lll)ガーン


なら、どうすればいい、どうすれば・・・(´ε`;)ウーン…



タイヤが4つもあって、ドアがたくさんあって、オカメでも頑張れば買えるクルマ、そして奥さんにもOKをもらえるクルマなんて・・・

そんなムシのいい素敵なクルマなんてこの世に存在するのか??


うん?そういえば数日前に家のポストに何か入ってたな・・・

何だこれ?クルマのカタログ??
レクサス??フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!






(´・ω`・)エッ? RXが新型になったの??



マジか!!そんなの知らんかったYO!!!(゚∀゚)アヒャ



そういえばオカメは昔、RXというタイヤが4つも付いたクルマに乗っていたことがありました!
とても快適でカッコいいだけでなく、燃費もいいというサイコーのクルマでした!

しかし、車検という制度のため、泣く泣く?手放すことになり、そこで黒オカメ号(NX)と出会うことになったのです。

その素敵なパートナーであったRXがこの度生まれ変わったと!!

これは気になりますよね!(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

というわけで・・・









契約してみますた!!(゚∀゚)アヒャ



だって、外観、内装が確実に前モデルより進化していたんですもん(;´∀`)

NXでも十分に満足していましたが、オカメの一番気になる内装のクオリティがとても良かったので・・・
さすがNXの兄貴分です。



それでは気になる??新オカメ号のスペックをば・・・
外観はこんな感じです。

※内装画像はFスポ用です(;´∀`)


【仕様】
RX450h(FF) バージョンL
外装:ソニッククオーツ
内装:ブラック(レーザーカット本杢)

【MOP】
セレクタブルホイール
ムーンルーフ
寒冷地仕様

【DOP】
純正フロアマット
ラゲージマット
ドアミラーカバー(BK)
ナンバーフレーム+ロックボルトセット
フロントアンダーラン


現時点ではこんな感じでしょうか。
あとは納車までに特別に仕上げたい項目がいくつかあります。
ここら辺はオカメ仕様で構想を練っております。

ノーマルではないけど、限りなく純正品質で独自色を出していきたいと思っておりますよ( ^ω^ )ニコニコ


とうわけで、新オカメ号(仮称:白オカメ2号)をよろしくお願いいたします!!

また、NXでお友達になっていただいたみんともさんとは今後も変わらないお付き合いのほど重ねてお願いいたします!!

オフ会にもシレッと参加させていただきますので(;´∀`)


以上、新オカメ号のご報告でした!!

次回以降はオカメのつぶやき編になります。

Posted at 2015/11/15 00:36:40 | コメント(30) | トラックバック(0) | 新型RX | クルマ
2015年10月31日 イイね!

巣立ち・・・

巣立ち・・・皆さん、こんばんは!

早いもので今年も残すところあと2か月程度(゚д゚)!
おまけに日に日に寒くなってきました・・・((´д`)) ブルブル…サミー
空気も乾燥していますので、皆さんも体調管理にはお気を付けくださいね。

さてさて、久々のオカメブログです。
前回のブログ更新からそろそろ3か月が経ちます・・・(大汗)
かなり更新をサボってしまいました(;・∀・)
完全に怠け癖がついてしまったのかも・・・ダメですねぇ(´Д`)ハァ…

それに引き替え、みんともさんたちのイジリーが凄いことになってきてますね!(;^ω^)
ホイールなどは一巡(早い人は2セット目とか!)し、足回りやワンオフマフラー、中間パイプ、エアエレメント、新しめの電装品などなど。

もはやワタクシ、全く付いていけてない状態です(´;ω;`)
おまけにオフ会にもほとんど参加できていないし・・・Ω\ζ°)チーン

最後にイジったのいつだったかな・・・



確かこんなことや

【足元イルミ連動光るフロアマット】





こんなこと・・・


【アルミな仕切版Ver.2】





こんなことをしたのまでは覚えてるんだけど・・・

【インナードアハンドルイルミ】





このあとは・・・

なーんもしてないや!(ヽ´ω`)





でも最近こんな弄りをしました。








??

                      ???





何やら良くわからない状態ですね(;^ω^)



でも、察しの良い方なら気づかれてるかもしれません・・・









ここまで来るともうバレバレですね(;・∀・)



はい、ノーマル戻しでございます!!



最後は、弄りのスタート地点であったオーディオノブ。
こちらを戻してフルノーマル。(アルミの仕切り部分は残ってますが(;^ω^))




ワタクシ、オカメはこの度NXを降りることになりました・・・(´;ω;`)



思えば去年の9月に納車されて以来、オーディオノブのイチャモンから始まり、こま~いところをネチネチ指摘し好き放題弄ってきました。

みんカラを通して多くの方と交流を持たせていただき、プチオフを始め、初めてのオフ会というものにも参加させていただきました。

普段ではなかなかお目にかかれないような方々とも出会えることができました。
これらの出来事はワタクシにとっては宝物です。

改めて、関係を持たせていただいたみんともの皆さんに感謝するとともに、お礼申し上げますm(o・ω・o)m


オカメはNXを降りますが、皆さんとの交流は今後もお願いしたい限りでございます。( `・∀・´)ノ







そして次なる新オカメ号は・・・

















次回のブログにて( ^ω^ )
Posted at 2015/10/31 22:46:10 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

★新型RX 新情報♪★

★新型RX 新情報♪★皆さん、こんばんは!

かなり暑い日が続いており熱射病が気になる毎日ですね。
外での作業におかれましては、くれぐれも脱水症状にはお気を付けください。

さて、既に一部のみんともさんは掲載されているかと思いますが、新型RXの見積もりが解禁となりました!

ワタクシもようやく時間が取れたので、本日My-Dに行って情報を(σ・∀・)σゲッツ!!してきましたよ~♪

新型RXの装備のおさらいをされる方は
こちら・・・(・∀・)


それでは新情報、逝ってみましょうか!

  【価格】



  【メーカーオプション】 


 上記以外にも登録諸費用やディーラーオプションなどが発生します。
登録諸費用はおよそ25万円程度みてもらえればよろしいかと思います。
リサイクル預託金はおよそ15,000円程度。

今回の見積もりではディーラーオプション価格が発表されていないため、その情報は一切明記しておりませんのでご了承ください。
 
 ワタクシ的に気になるのが、FスポーツやAWD、メーカーオプションを多数付けた場合、重量アップが見込まれます。
その際にエコカー減税で数万円程度安くなる可能性も考えられます。
そうなりますと、FスポーツとバージョンLとの価格差が縮まるかも・・・ォオー!!(゚д゚屮)屮
ここらへんはDにて要確認です!
 

それでは参考資料として見積もりを貼っておきますね。
モノは200tのLとFになります。
例によってディーラーオプションはなしになります。


共に640万~670万と現行の450hのLが購入できるレベルにまできています・・・(;・∀・)

今回450hを希望するならさらに100万円以上必要となってきそうです。
恐るべしRX・・・
 
 
さてここからはプチ情報ですよ♪
早いDではお盆休み直前位に、普通のDでも19日位から簡易カタログが配布されそうです!

やっぱりこれがないとイメージが湧きませんよね。
仕様やオプションの組み合わせなどもわかりませんし。
早く見てみたいものです。
 

画像はNXのもの
 
 
次に展示車の情報です。
こちらは都内のみの情報となっておりますが、今月下旬頃平日5日間で実車が展示予定です!!

何のグレードが来るかはまだわかりませんが、購入を検討されている方は仕事を休んでも行かれる価値があるのでは?(゚∀゚)アヒャ

詳細は後日アップしますよ!

これ以外にも、リモートタッチ下の部分が小物入れになっていて、アイフォンがキレイに収まるとか、ウインカーレバーがNXと同じ中立タイプで操作しやすいとか、世界初のポップアップ式のドリンクホルダー(フロントのみ)が思いのほか便利だとか小ネタがあります。

丸印の中にアイフォンがキレイに入るみたいですよ~



これ以外にも発見したネタなどまだまだありますが、それは次回のネタということで♪

本日はここまでで。(´∀`*)ノシ 



ここまで書くのに3回も消えてしまいました・・・
安定感悪すぎだぞ、みんカラ!! 

Posted at 2015/08/03 23:47:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 新型RX | クルマ
2015年06月28日 イイね!

627NX日本平オフに参加させていただきました♪ 【オフ会当日編】

 627NX日本平オフに参加させていただきました♪ 【オフ会当日編】  前編に続いての後編になります。

今回は冗談抜きに長いので体力に自信のある方しかこの先に進むことをおススメできません!

覚悟のある方のみこの先に進んでくださいね。
毎度のことながら、クレームは受け付けられませんのでご了承を(m´・ω・`)m


【オフ会当日編】
翌朝、眠い目をこすりながら( ゚ ρ ゚ )ボーってしていると1本のメールが。
幹事のゆきだるまさんでした。

どうやらホテルに到着した模様です。

宿泊部屋から入口、エントランス付近までよ~く見えましたので、隠し撮りをしてみました(ΦωΦ)

さすが幹事!一番乗りですよ。

この後にlast王子様(笑)と続々とNX軍団が入場してきました(゚∀゚)アヒャ
NXが敷地内にどんどん入ってくる様は、見ていて楽しかったです( ^ω^ )


当日は曇天。
何やらいつ雨が降ってきてもおかしくない状況でした。



雨こそ降りませんでしたが、段々雰囲気が変わってきました・・・
実際の会場の雰囲気はこんな感じです。

辺りは霧・霧・霧!:(;゙゚'ω゚'):

スモーク効果抜群ですね!
さすがレクサスのお披露目会です。ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚)





そしてこのような中オフ会開催。

幻想的ですねぇ・・・(´∀`*)
天気はどうであれ、やっぱりオフ会は楽しいですよね♪( ^ω^ )ニコニコ





オフ会の様子の画像を何枚か貼っていきますね。























きっとゆきだるまさんを始め、素晴らしい画像を参加者の皆さんが貼ってくれると思いますので(他力本願・・・)、ワタクシのは控えめに・・・(;´∀`)

ちょっとわかりにくいですが、こちらはもろしさんのレクチャーを受ける図です。
ワタクシも拝聴させていただきました。
さすが巨匠!指先がAmazingです!(・∀・)イイネ!!


そしてもうひとつ。
こちらはBlowさんの最新の弄りのレクチャーを受ける図です。
テクニカルなBlowさんならではの弄りに皆さんも興味深々ですね!





こうしている間に、本日のメインイベントである食事会・抽選会の時間になりましたので、会場へと移動します。

  会場の入り口にて

こういう演出は大事ですね。
期待感が膨らんでいきます♪


こちらは当日の豪華なメニューです。
美味しい料理に、素敵なスイーツ。
そのすべてが芸術品でした(´∀`*)ポッ


こちらは抽選会時の景品に群がる様子です。
皆さん、魅力的な景品の前に選ぶのに真剣そのものです(;´∀`)

例えば、レクサス純正のものや手作りのナンバープレート、京都の超有名な革職人さん手作りの商品の数々、有名メーカーさんの関連グッズ、オリジナルどら焼きなどなど素晴らしい賞品が目白押しです。

この景品をGetするだけでも本オフ会参加の醍醐味があるってものです♪
景品ご提供の皆さまありがとうございました!!


この後、再び貸切駐車場へと移動します。
想定の範囲内でしたが、急遽弄り~タイム発動!

Kantokさんのフレームレスミラーの装着last王子様のドアライニングバラバラ事件(こちらは画像はありません(;^ω^))、Gさんによるシフトノブ改造大作戦などなどなかなか面白いことがあちこちで起こっておりました。

僭越ながら、ワタクシも皆さんのクルマにとある弄り~?をさせていただきました(;´∀`)
楽しいですね!こういうの。

こちらはlast_orgy07先生のレクチャーの下、もろしさん、G.Familyさんが作業を行うの図です(大ウソ)´^ิ ౪ ^ิ)





akkey NXさん
当日は、唯一の赤で目立ってましたね~
シンクさんのリアスポやRCのナンバーフレーム、やる気スイッチなど注目ポイントが目白押しでしたね!

イッシーさん
当日はあまりお話しできませんでしたので、次回のオフ会では宜しくお願いします!

オカザイルさん
初めてお会いさせていただきました。
ド迫力のNX圧巻でした。外観はほぼ全てに手が入り、バランスの良さとセンスの良さを感じました!
次にお会いする時にはまたバージョンアップされていそうで楽しみです!

キョロちゃんAAさん
初めてお会いさせていただきました。
参加者皆さんの名札ステッカー素敵でした。
生ダイガンも見られて良かったです!

Ken51さん
当日は結婚記念日の件でうちの奥さんがお世話になりました。
同じ発想の方がいらっしゃって嬉しい限りです!

J sportさん
初めてお会いさせていただきました。
とてもユニークな方で会場を沸かせていましたね。
次回もお会いできることを楽しみにしています!

TOMOっちさん
受付業務お疲れ様でした!
笑顔が絶えない方でお人柄がとても感じられました。
同じ関東圏ですので、またオフ会でお会いできますね!
楽しみにしていますよ!

hiveさん
今回でお会いするのは2度目ですね。
当日のまな板ネタ、サイコーでした。
素晴らしいアイディアですね。
参考にさせていただきます!

Blowさん
Blowさんもお会いするのは2回目ですね。
今回も実車を拝見させていただいて、さすがの弄りですね!
良く考えて弄られているのがわかります。
ぜひ参考にさせてください!

heiパパさん
いつもお世話になっております!
今回もミラー交換のサポートありがとうございました!
次回は地元でプチオフですね!

poqさん
当日はあまりお話しできませんでしたので
次回のオフ会では宜しくお願いします!

まつたか屋さん
うちの奥さんがお世話になりました!
ずっとお話しさせていただいていましたね。

みわたくさん
ようやくお会いできましたね。
今回は出張のご予定が入らず良かったです!
DRL付けたらうpしてくださいね。

ゆきだるま127さん
幹事お疲れ様でした!
とても素晴らしいオフ会でした。
また今度も・・・やってくれますかね?(゚∀゚)
プチオフで裏話聞かせてください!

last orgy07さん
王子様お世話様でございます。
全然関係ないけど今度お祝いしますんで!
そこんとこよろしくです!

NX-Fさん
お疲れ様でした!
いつもコメントありがとうございます。
噂通りの方でお人柄が感じられました。
次回のオフ会も宜しくお願いします!

Kantokさん
ミラーいい感じに付きましたね!
途中でプロ集団にお任せしてしまいましたが・・・(;´∀`)
ラッキーでしたね!

“  くま ”さん
毎度です!
“ ”はいらないんでしたっけ?
次回の東京オフいつやりますか?

baomaさん
初めてお会いさせていただきました。
HNの由来、カッコいいなぁと思いました。
次なる新商品、楽しみにしています!

はまapさん
初めて王子様を拝見させていただきました。
まさに王子様!かわいいですねぇ~
どこのオフ会に行っても人気者って納得ですよ!
うちの奥さんもメロメロでした。

松かJさん
お初でしたね。
とてもユニークな方で、Iスポには爆笑させていただきました!
西の人気者だと一発でわかりましたよ。
次なるネタ楽しみにしておりますよ!

もろしさん
巨匠!
想像通りのテクニシャンな方でとても勉強になりました!
オレンジがお好きだと言うこともわかりました!φ(`д´)メモメモ...
しかしあのマクレビ・・・やばすぎです。
もはやNXではない・・・ただそれだけです。
次回のオフ会絶対に行きたいです!
その節は宜しくお願いします!!

G.Familyさん
ようやくお会いできましたね!
待ちわびておりましたよ~♪
お人柄がサイコーに良く、ムードメーカーで誰からも好かれる方ですね。
あっ、別にグッズが欲しくてヨイショしてるわけではありませんよ(;^ω^)
ちなみにワタクシは兄さんではありません。

びんたんさん
フェンダー周りの処理サイコーにカッコ良かったです!
あれはマネさせていただきたいポイントですね。
蛇腹への道。大変勉強になりました!
次回実践してみたいと思います。

kintyannさん
笑顔がとても印象深かったです。
さすが納車2週間だけあってピカピカでしたね!羨ましい~
ワタクシのNXも元はあんなだったんだなと・・・(´;ω;`)

lovelyさん
ようやくお会いすることができましたね!
カッコよく仕上がったNXは印象的でした。
遠方からお疲れ様でした!
次回もお会いできると嬉しいです。

イエ□ーさん
今回は残念ながらお会いすることができませんでしたが
どら焼きやTシャツのデザイン、Gさんの画像処理を拝見させていただき感銘を受けました!
ぜひ直接お会いしたかったです・・・(´;ω;`)


以上になります。
ご静聴ありがとうございました!

今回のオフ会の幹事ゆきだるまさん!お疲れ様でした。
とても楽しいオフ会に参加させていただきましたこと、この場を持ちまして御礼申し上げます。
ぜひ次回もやっていただければと・・・(;^ω^)
無理かな??




最後にサイコーの画像でお別れしたいと思います。

それではこちらをどうぞ!

王子ときんちゃんのツーショット
絵になるなぁ~(完全なる盗撮です´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…)
その視線の先にあるのは一体・・・

本人たちは全く気付いていないはず・・・(;・∀・)

Posted at 2015/06/28 22:36:19 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年06月28日 イイね!

627NX日本平オフに参加させていただきました♪ 【オフ会前日編】

627NX日本平オフに参加させていただきました♪ 【オフ会前日編】★はじめに★
本ブログは2部制となっております。
ご多忙な方や長文を読むと、もれなく睡魔に襲われる方はくれぐれも本ブログはお読みにならず、続編のみをご覧ください
文面が長い!、眠くなった!!、内容がつまらない!!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
などのクレームは一切受けられませんのであらかじめご了承ください。

それでは前日編逝ってみましょうか~





皆さん、こんにちは!


暑いですね~ι(´Д`υ)アチィー
もうすっかり夏ですね。

この時期、外での弄り~は熱中症、脱水症状になりますので、くれぐれも水分補給をお忘れなく!


さて、かねてより予定されていましたNXオーナー限定のオフ会が6月27日に静岡県は日本平ホテルにて開催されました(n‘∀‘)η
総勢27台の個性的なNXが勢揃いしましたよ!

幹事のゆきだるま127さん、素晴らしい企画をありがとうございました!!



【開催場所】
こちらのホテルは世界遺産に登録されました富士山を一望できる絶好のロケーションとなっております。
また、じゃらんさんでも「ハイクラス」に指定されるほどのとても素晴らしいホテルでもあります。ォオー!!(゚д゚屮)屮

   
庭園がハンパじゃないです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
何と、こちらには愛車を乗り入れることもできるとか!(もちろん許可制ですよ)
クルマ好きには堪らないサービスですね!
出発前からとても楽しみでした♪


【出発~到着編】
今回のオフ会ですが、朝が弱いワタクシ、当日の5時とかに起きて3時間の運転するなんてのはかなり危険な行為なんですね。
確実に寝てしまいそうで・・・(;´∀`)

出発前からそんなリスクを負うわけにもいかないので、前泊という安全パイを選択することにしました。

26日の金曜日、仕事が終わってからの出発となりました。

全行程およそ200キロ。
出発時間は21時過ぎ・・・
到着は24時を確実にまわります(´Д`)ハァ…
でも翌日には楽しいことが待っているので、この程度なんのその!



最寄ICから首都高速に乗ります。
出発時点では弱めの雨で、この調子なら順調に行けそうです。
ところが・・・


段々こんな感じに・・・Σ(・∀・|||)ゲッ!!
雨は次第に強くなり、おまけに渋滞にまで巻き込まれてしまいました・・・(´Д⊂ヽ





次第に強くなった雨は、まるで洗車機の中を移動しているかのような感じでしたよ~

まさにこんな感じ。
いや~マジでビビりました。ガクガク(((n;‘Д‘))η



途中の東名では大型トラックが横転しており、BMの5尻と3尻かな?2台の玉突き事故が発生しておりました・・・
あの天候なら無理もないかもしれません。
安全第一ですね。


色々とありましたが、なんとか清水ICで降り、ナビにこんな感じの道?を案内され・・・(結構マジです・・・)






苦労の末、無事にホテルに到着することができましたε-(´∀`*)ホッ

時刻は24:30
辺りは真っ暗・・・まぁ、当たり前か。(;^ω^)


仕事帰りにそのまま遠方ドライブでフラフラ・・・
目も開いているのがやっとの状況で、さすがに堪えきれずこの日はこのまま就寝となりました・・・zzz(´ぅω・`)

明日は楽しいオフ会本番だ~
では、おやすみなさ~い( ´Д`)ノ~




【おまけ】
最後まで読んでいただいたあなたにスペシャルサービス!

本邦初公開!
オカメ3の寝顔!!





`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



※目が開いてるけど実際は気持ちよく寝ています(;´∀`)








続編へ・・・

Posted at 2015/06/28 18:01:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「@使徒3 ご無沙汰しております😄 確かに! 大体HSネタの時は普通じゃない時ばっかりですね😅」
何シテル?   03/17 21:41
奥さんと子ども、オカメインコ2羽の5人家族で楽しく暮らしていましたが、諸般の事情で現在は3人家族となってしまいました?? 車好きの方とは特に絡みたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 05:20:42
USB・HDMI端子新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 18:28:08
USBコネクタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 18:08:51

愛車一覧

ボルボ V90 令和ヂーゼル号 (ボルボ V90)
新世代ボルボ3台目です。 現行XC90から始まり、2代目XC60に代替えからのV90。 ...
アウディ SQ5 れいわ号 (アウディ SQ5)
初アウディです。 ボルボXC60を大変気に入っており、乗り換える気などほとんどありませ ...
ボルボ XC60 青いお亀1号 (ボルボ XC60)
1年経たずにボルボ2台目です。 新世代XC90をショールームで見て内装に一目惚れ後即購入 ...
ボルボ XC90 特急白いオカメ2号(快適Ver) (ボルボ XC90)
初ボルボです。 初めてXC90をショールームで見て内装に一目惚れ(´∀`*) アウディQ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation