• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ兄さんのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

デフの組み立て

なにかと忙しくて10日ほど作業が中断していました。
昨日から作業再開…

まずACDの組み立てから…  

 ハブをトランスファーのフタ側に組みます。
アウターケースに付いているCリングを外さないとプレートが入りません。


ケースをハブのスプラインに合わせて入れ込みます。  

 そしてプレートを入れます。純正に対して約85%の効きに配列を変えました。


プレートを入れ終わったら、Cリングをケースの切欠き部にはめ込みます。  
 
この上に巨大なワッシャー状のプレートを置いてASSYは完成です。
これでトランスファーへの組み付け準備ができました。


次に車体側に残している油圧ユニットと合体させます。  

 油圧ユニットとプレートASSYをなるべく水平にして組まないと一番上に乗せたプレートがズレます。
そして頭10mmのボルト2本で固定してACDのASSYは完成です。


これでFデフが組めるようになりました。
ACDのASSYを逆向きにしてクリアランスをつくり、デフを入れます。  

 今回はトランスファーケースも外したので、ACDを組む前にケースの頭17mmボルト6本を締めておきます。
組んだ後からではACDの配管がジャマになって一番長いボルトが入りません。


ACDを組み付けたらドラシャを挿してナックルとスタビリンクをロワアームに組み付けフロントは終了。  


次はリアです。
Rデフをケースに入れ込みシーリング。  

ワコーズのGMを使ってます。フタをしたらASSY完成です。


デフの片側にドラシャを入れ反対側から足で蹴っ飛ばして挿入し、逆側も同様にします。  

あとはデフASSYをメンバーに固定してペラシャを付け、Fパイプ・マフラー・スタビリンクを組み付けデフ関係の作業は完了です。


やれやれ、やっと終わりました。
かなり端折った内容になったので、いずれ整備手帳のほうにUPする予定です。
Posted at 2008/11/16 17:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2008年11月05日 イイね!

リングギア取り付け

取り付けボルトとネジ穴にはネジロック剤のカスが着いているので、タップ&ダイスでネジ山を綺麗にしておきました。 
 
ロック剤を使わなくてもネジが緩んだ事はありませんが、保険の意味合いで塗っておきました。

規定トルク+αでボルトを締め付けてLSD本体の作業は終了です。 
Posted at 2008/11/05 01:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2008年11月04日 イイね!

イニシャルトルク調整

LSDをいったん組み立ててチェックしました。
まず、フロントから…  
 
 
いきなり測定不能状態です。ナラシ後どの程度まで落ちるか不安なのでプレートを組み替えました。
厚さを0.1mm下げると11k強です。こんなものかな?


続いてリアです。  

 
こちらも測定不能状態です。リアはデフロック気味のほうが乗りやすいので、これでOKにしました。
ちょっと耐久性が気になりますね~。
Posted at 2008/11/04 00:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2008年11月03日 イイね!

計測

新品と再使用できそうなプレートの厚みを測り、組み合わせを決めました。 
  
フロントは若干UP、リアはガチガチの方向でやってみます。
Posted at 2008/11/03 09:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2008年11月02日 イイね!

オイルシール交換

ACDをLSDから抜き取る際、トランスファーのオイルシールに付いているスプリングが外れたのでオイルシールを交換しました。
メンバーが邪魔してケースが降ろせないし、狭くてプラハンで叩き込めません。 
 
そこで手持ちのオイルシールリプレッサーをボルト&ナットで締めて組み付けることにしました。
使えるものを選択するのに相当時間がかかったので、本日の作業はこれで終了。
次回からはオイルシールを傷つけないよう注意しないといけませんね~。
Posted at 2008/11/02 18:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ヴィヴィオ・エンジンオーバーホール⑮ https://minkara.carview.co.jp/userid/221367/car/169555/6211231/note.aspx
何シテル?   02/07 11:31
ヘタクソですが、たまにジムカーナやってます。 なかなか練習する機会がないので、いつまでたってもヘボのままですけど…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 熊本号 (スバル ヴィヴィオ)
H14年に¥30,000で入手しました。 熊本県から引っ張ってきたので別名「熊本号」。 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 曲がランサー (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
エアコン&オーディオ装備のジムカーナN4車両です。 H18年10月30日に納車しました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エアコン&オーディオ付きジムカーナA4→SA3→N4車両 もとはダートラ車です。 ほとん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation