妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影響もあり、中古車はめちゃくちゃ高いし、新車にしても納期がめちゃ掛かる・・・ そんな時、Dラーさんから「3月登録で走行距離3キロの新古車がありますよ」とのことで即決しました(笑
所有形態:現在所有(メイン)
2025年07月09日
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初めての e-Power ♪ 標準グレードも検討したんですが ・アウトドア風の雰囲気が気に入った ・T31エクスで便利だった防水シートが標準装備 ・バックフォグが標準装備 ・こちらではあまり見かけないグレード っ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年05月28日
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモデルが欲しくなりました。 コンペティションモデルは、貧脚で乗りこなす自信がないので、エンデュランスモデルにしました。 ホイールアップグレードプログラムでFULCRUMのWIND 55 DBに変えました。 あと ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年10月01日
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・・ みん友さんのお奨めもあり購入🎵 『RAZHAは最新のアシンメトリック・デザインを身にまとったすべてのサイクリストにお勧めできるパーフェクトなバイク、MARVELと同じモールド(金型)を採用し性能アップ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2015年09月19日
BIANCHI MAGMA 27.0 完成車 ロックアウト機能付きのSuntour XCM RL 27.5 100mmサスペンションを装備。 ドライブトレインはシマノALTUS 2×9Speedになります。 林道走って楽しんでます♪
所有形態:現在所有(サブ)
2019年08月17日
平成24(2012)年9月26日(水)に納車されました! 前々車のライトエース、前車のプレサージュに続いて、3台連続でDゼルエンジンです(笑 それぞれ、21万キロ、41万キロと走ったので、エクストレイルでは、50万キロ目指して頑張ります(笑 2012(H24).09.26: 6kmで ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年09月27日
平成10年6月登録車でした 平成12年9月に我が家へ 前々回(H19/6)36万円かけて4回目の車検をとおしました(笑 前回(H21/6)15万円で普通に5回目の車検をとおしました(笑 今回(H23/6)20万円で6回目。ヘッドライトを交換しました H21/9月に燃料噴射ポンプが壊れて24万円 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年08月22日
3台めのクルマです。 走らん・曲がらん・止まらん の三拍子そろってました。 7年で23万キロ走りました。 この車7シーター フロントミッドシップです(笑 とっても使い手のある、いい車でした
所有形態:過去所有のクルマ
2006年09月07日
2台めのクルマです 子供が生まれ、2DrHTからセダンに乗ろ換え とにかく車内が広くていいくるまでした(笑
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月26日
初めて買ったクルマです。 このクルマは独身、結婚、長女出産と二十歳代の激動をともに過ごした思い出のいっぱい詰まったクルマでした(笑
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月16日
12年で39万5千キロ・・・ とにかくこれだけ長い年月、距離を走ってるんで、あちこちガタもきてますけど、愛着が湧いてます♪ 人がなんと言おうが、私には最高のクルマですね(^_-)-☆
2024年09月29日
本格的なダウンヒルとかは無理ですけど、ディスクブレーキも装着してるし、フラットな林道とかの散策に最適でです♪
2024年08月20日
基本的に街乗り用のマウンテンバイクですので、本格的なダウンヒルとかには向いてません。 でも、ちょっとした林道や雪道でも走れるので、少し時間があるときになどに乗ってます♪
2022年08月10日