• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デイズさんの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2017年7月22日

ゲートスポイラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いやぁ、今年のオプミはどうやら10月にやるみたいですね( ´∀`)
来られる方はいるのでしょうか?

それはさておき、ちょっと前に載せたこのキュリオスの
ゲートスポイラーを塗装しました(≧∇≦)
今回は今までと違ってプロっぽい事やってます(笑)
2
会社に持っていくため今日は車での出勤です( ̄0 ̄;)
トイレから見えました(笑)
3
家で見た感じではこのまま塗れるかなぁなんて思ってましたが
そこはやっぱりFRPのパーツ。
ゲルコートの上から塗っても問題はありませんが
巣穴やちょっとした欠けがあったのでパテで埋めたあと
サフェーサーを入れていきます(^o^)
4
サフェーサー1回目入れ終わった段階で巣穴がけっこうあったので
無理やり埋めて、サフェーサーは4回ほど入れました(笑)

完全に乾いたら600番のペーパーで研ぎ始め、最終
1200番のペーパーで仕上げた後、
いざ塗装‼
5
ニスモグレーのデータを出し、作ってみましたが
なんか少し濃いような…。
けどカラー名にはニスモグレーと書いてある…。
いいのかこれで(;´д`)
6
ベースを塗り終わったところです。
実際は、「こんな感じだなぁ」って感じです(^o^)
クリアー吹けばバンパーと同じような色味にはなりそうな気がしたので
少し安心しました(^^;)
7
クリアー終わったところです\(^o^)/
ええやんけ~、巣穴もほぼほぼ埋まり少なくとも
目立つようなところには無いので良かったです!
8
写真で見るとツヤツヤになっているのでいいように見えます。
が、細かいところを見ると、ツヤはいいとして
ゴミが何個か付いたのと肌をもう少しデロンデロンにしたかった(-_-;)
まあその辺は磨きでどうにでもなるので良しとします( ・∇・)

ということで、磨き・取り付けはまた後ほど~(-_-)/~~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新

難易度:

車検

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

デイズさんです(* ̄∇ ̄)ノ 流れで、セレナ→デイズ→ノートと日産乗ってきています! いつかはフェアレディZに乗りたい、そんな感じのデイズさんです(* ̄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWERFLEXエンジントルクロッドブッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 16:00:51

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
インパルからニスモSに変わりました(^o^)
日産 ジューク 日産 ジューク
親の車。 自分が乗っていたデイズが ジュークニスモRSになりました。 ニスモのパーツが ...
日産 ノート 日産 ノート
インパルノートの純正仕様です。 何だかんだでニスモパーツを ちょいちょい付けてますm( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation