• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

次の車選び2

こんばんは。
特に聞きたい人も居ないでしょうけど、自分が何を考え今の車を選ぶに至ったのか
忘備録的に残しておきたいと思い記載します。

まずは国産に絞り面白そうなセダン(自分の感覚的なもの)をピックアップすると
以下のようなりました。
R34 ターボセダン
エボ7、8、9
エボ10
インプレッサ GC GD GRF GVF
この度は辺りは自分の所有欲を満たしてくれそうな予感がしました。

まずは、R34です。

ボディの錆に対する弱さ。ドリ車として人気なようで良いものは高いようです。
ネオ6もネガティブな情報が多くしり込みしてしまいました。かといってV35セダンはどうしても
デザインが許せず・・・。   
直6も一回乗ってみたかったのですが・・・選考から漏れました。

次はランサーエボリューションシリーズですね。

エボ9はまず無理。ワイルドスピード効果による海外人気、エボシリーズ最高の車という評価もあり
値段が法外でした。
エボ8、7についても10万キロ程度走っていても値段が高いこと、またAYCなどの故障についてネガティブな情報が多くしり込みしてしまいました。燃料タンクが小さく航続距離が短いよという情報も自分にとってはなんとなくマイナスイメージでしたね。

インプレッサについて。
正直これに関してはスバルファンを敵に回しそうですが青が嫌でした。
私は青に関してはソリッドの青が好きで、ロードスターならマリナブルーとかポルシェで言えばマリタイムブルーのような色が好きでスバルの青はイメージもあり除外して考えていました。
単純に一番欲しいと思ったのはCG8ですね。

カッコイイですねぇ。
ですが、古い分良い個体が少ない。色の件もあり個体が少ない!4、5型や6型辺りでないとガラスのミッションといった情報も萎える情報でした。
ですが格好良くかなり悩みました。あとは安全性です。こともが生まれるまで考えたこともなかったのですが、ついついエアバックなどそういったことを考えてしまうようになりました。
ポルシェはあの内装デザインでサイドエアバッグまでついていて最高だったなと、ますます思いが募りますw

次にGVF GRFは新しく故障も少ないと思い、大人なセダン感が強く好印象でした。

ですが、MTのGVFは高い!ATのGRFは今後のリセールの悪化が予想されること。ブリッピングもしないATではポルシェのティプトロニックと変わりなく満足できないだろうことが予測され却下。
そこでGDBとなったのですが。ここについては次回にしましょうかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/24 00:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

カエル
Mr.ぶるーさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年8月24日 8:35
こんにちは!

もう購入済みですが選んで悩むときが至福の時ではないでしょうかね。
妄想はタダですから!
コメントへの返答
2018年8月25日 0:32
おっしゃる通りですね☺️
自動車好きとしては、車を選ぶことは楽しく嬉しい悩みです。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/2214020/45027183/
何シテル?   04/18 00:22
redryu.です。以前RedRyuとして登録していました。 その頃福岡のユーノスファンの方々に大変お世話になりました。 最愛のNA6とも離れ・・・あの頃隣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカポン号 クラッチ異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 22:55:27
前期→後期バンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:46:52
エアコンパネル照明LED化④ & ついでに液晶反転 ER34 4ドアセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 01:17:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ライトウェイトオープンが欲しかったのです。生まれた子供が2人とも漢だったため将来どっちが ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
996の後のファミリーカー兼自分の趣味車として購入したのですが…
ポルシェ 911 ポルシェ 911
99年式 カレラ tipです。妻と共に楽しむためtipにしました。 オプションはPSEと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8です。 自分の好みにこつこつ仕上げていっています。 主に休日しか乗りません。 赤が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation