• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-Makiの愛車 [シトロエン DS4]

整備手帳

作業日:2014年6月10日

iPadをナビに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
iPadをナビにするべく、頑張ってDIYに挑戦
2
3mm厚のアルミ板を185mm×50mmに切って、シトロエンのロゴの入ったプラスチックの部品に合わせてカット。長方形に切ったままだと他の部品と干渉するので斜めに角をとります。
30mmの角材を開口部に合わせて切って、ねじ止め。
3
サンワダイレクトなどから出ているiPad mini用のマウント200-CAR025のiPadにつける部分だけを使います。
ビートソニックのQBD18のプラスチック部分だけを使います。ピロボールの大きさが微妙に違うので、サンワ側を紙ヤスリで削って大きさを合わせます。
あとはネジで止めて、ネジを隠してマウント部は完成。
4
あとは元の位置に戻して、マウント部分の部品を付けて完成です。
5
少し走って見ましたが、特に問題はありません。
ステレオに被せるとハンドルのリモコンが効かなくなるので、注意が必要です。Googleマップを使うなら、縦の方が良いです。
元の部品は一切加工していないので、完全に元に戻せます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度:

シトロエンDS4四回目の車検

難易度:

フォグLED化

難易度:

ヘッドライト灯交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

エアコンガス補充@J

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

K-Makiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
シトロエン DS4に乗っています。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
街で走っている姿を見て一目惚れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation