• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

>nassy<のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月30日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

リアタイヤ位かしら(^o^;)

■この1年でこんな整備をしました!

通常整備🔧

■愛車のイイね!数(2021年09月30日時点)
448イイね!

■これからいじりたいところは・・・

いくつかありますが、もう弄らないかな(*_*)

■愛車に一言

コロナでなかったら色々と行きたいところですが………

これからも宜しくお願い致します┏○ペコッ


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/30 12:07:49 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年07月31日 イイね!

4、5日目‼️‼️

4、5日目‼️‼️前のブログの続きになります🎵

この日も珍しく奥様が8時には出発OKでして、CPの二条城、渡月橋を取ってから高速で北上🚗💨

10時30分位には天橋立に到着❗

高台から見ないと天橋立も単なる島にしか見えないのでビューランドへ🏃‍♂️🏃‍♀️

リフトで登ります🎵

リフトで5分位かなビューランド到着🎡

最後に2S撮ったの覚えていませんが、久々に撮っていただき………

股のぞきもついでに撮っていただきました(^o^;)

写真を撮ると特にする事も無いのでそそくさと下山( ̄▽ ̄;)


下山したらお土産を買って、更に北上🚗💨


伊根まで足を伸ばし、舟屋食堂さんへ🐟

お店の前は湾になっていて、舟屋を見ながら海鮮を食べられます( *´艸`)

1500円の定食がいくつかありましたが、船盛定食をチョイス🚢

新鮮で美味しかったですが、量が少ないかな(/o\)


食べ終えると舟屋をパシパシ📷

13時も回っていたので引き返し、名古屋方面へ🚗💨

宿は決めてませんでしたが高速と下道で進んでいくうちに、岐阜辺りが時間的にちょうど良いかなとなり岐阜に宿を取り、18時過ぎに到着❗

予定していた飛騨牛のお店に入るも一組前迄で満席‼️

しばらく歩くとハコヤサンを発見💡

御通しがバーニャカウダ( ´∀` )

ビールで乾杯し🍺


生物……



飛騨牛……

ピザから……

揚げ出し豆腐と食べ……


〆の鶏ごぼう釜飯と大満足の岐阜の夜でした♪(´ε`*)


9時過ぎにホテルへ戻り四日目終了❇

5日目に続く…………

かなと思いましたがボリュームもないので続けて5日目❗‼️‼️

この日も奥様が8時に出発出来る状態だったので、下道をのんびり南下🚗💨

何度か休憩をして、五時間かけて浜松に在るうな吉サンへ到着💦

ビールは呑めないのでノンアル(>ω<。)

前にも奥様と一緒に食べた関西風の蒸さない鰻が忘れられず、今回10年振りに寄ってみました( *´艸`)

パリッとした皮の食感とふわふわな身で変わらぬ旨さ、来て良かったと奥様も言ってくれて良かった良かった(^_^)

この旅最後の目的地は浜松西インター近くの浜松プリンPrifulサン🍮

Prifulサンはベイダー代表に以前連れて行っていただき、甘過ぎず程よさが良い感じのなめらかプリンだったので、今回寄らせていただきました( ´∀` )


厚木過ぎたら下道で帰ろうかなとも思いましたが、疲れが溜まっていたのでそのまま高速で19時前には無事帰宅🏠🚗💨

今回3日目は全く乗りませんでしたが1440キロの旅となりました( ≧∀≦)ノ

今回は奥様との旅でしたので、かなりコストがかかりましたが楽しい5日間でした( ^▽^)
Posted at 2021/07/31 21:33:03 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年07月31日 イイね!

3日目❗‼️

3日目❗‼️前のブログの続きになります🎵

奥様にしては珍しく、8時にホテルを出発出来る状態でバス1日券を購入し出発🚌


先ずは金閣寺へ、清水寺同様中学以来で懐かしい(☆∀☆)

屋根がもっと黒かったイメージでしたが、こんなものかな(^o^;)

再びバスに乗り銀閣寺近くでランチ🍴

この旅最初で最後の昼呑み🍺

海老天丼に湯葉味噌汁( ´∀` )


お腹も満たしいざ銀閣寺へ🏃‍♂️🏃‍♀️

銀閣寺は中学の時訪れなかったので新鮮❗

渋く私好みでした(^_^)

銀閣寺を後にし、バスで京都駅へ🚌

京都タワーも見れました( *´艸`)

京都駅からまたバスで移動🚌


奥様が何処よりも来たがっていた三十三間堂❗

雰囲気が凄かったですが、残念ながら堂内撮影禁止の為お土産で買ったパンフレットから………






写真撮れないからパンフレットも売れるだろうなぁ~(  ̄ー ̄)

もし次回黒幕様と来たら撮影許可も簡単におりるんだろう❗

・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは




お土産買い、本日最終目的地伏見稲荷大社へバスで移動🚌


本殿を横目に千本鳥居へ⛩️🏃‍♂️🏃‍♀️




順調に登っていくと1の板が(`;ω;´)

やっとスタート地点(・_・?)


多分最低40分はかかると言う事は往復二時間はかかるなと察知したnassyでした((゚□゚;))


この時点で18時近かったのでこれ以上登るのは諦め、平等院へ来ることがあると思うのでその時にリベンジしようと誓い下山🏃‍♂️🏃‍♀️


バスを乗り継ぎ四条近辺で降り、夕飯どうしようかと歩いていると旨そうな地鶏の焼鳥屋つじやサンを発見(☆∀☆)

ビールで乾杯し………






色々な部位を頼みましたが、どれも美味しく………

〆の雑炊もいくらでも食べれちゃう感じでした( *´艸`)


21時過ぎにはホテルへ戻り三日目終了❇

四、五日目に続く……
Posted at 2021/07/31 18:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月31日 イイね!

2日目‼️

2日目‼️前のブログの続きになります🎵

10時前にはチェックアウトを済ませ、下道でのんびり京都へ🚗💨



12時過ぎには清水寺に到着💡

気分は中学生になってましたな( ^▽^)


帰りはあまりの暑さだったので、茶わん坂でたすきサンの清水極み抹茶氷で一休み🍧

平等院にも寄ろうかと思いましたが今回は断念(>ω<。)



ランチも食べてなかった為お腹も空いたので早めにチェックイン🏨


奥様が鱧が食べたいと言うので、まる福サン四条烏丸店へ🏃‍♂️🏃‍♀️

この旅二度目の乾杯🍺

奥様目当ての鱧の落とし( ´∀` )



フグと……


カニを食べ………

〆は鰻丼( *´艸`)

腹ごなしに京都散策🏃‍♂️🏃‍♀️



鴨川……


南座……





八坂神社……

と散策し休憩でリプトンサンへ………


練乳氷🍧とピーチティー🍑


9時位にはホテルへ戻り二日目終了( *・ω・)

三日目に続く……
Posted at 2021/07/31 12:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月17日 イイね!

1日目❗

1日目❗ども7月24日~28日迄お休みだったnassyです( *・ω・)

7月23日遅番の仕事を終えガソリン満タンにして帰宅したのが24日0時位だったかしら💦

そこから寝ようかとも思いましたが寝れず、高速道路の深夜料金に間に合わす為家を3時30分に出発🚗💨

姨捨辺りで明るくなってきました☀️

途中何処かで寝る予定でしたが睡魔に襲われる事も無く、9時過ぎには彦根の地に降り立ち、第一目的地へ🚗💨

10時前にはあのベンチに到着、先客が何組か居ましたがそれほど待たずに撮影開始できました📷


先ずは奥様にベンチに腰掛けていただきパシリ📷


続いてモビーディック号でパシリ📷


夜中に高速を走った為虫の残骸が酷かったのでKeePerで洗車✨

その間にランチを済ませましたがあまりに時間が有り余っていたので、二日目に寄ろうと思っていたドゥブルベ・ボレロ 守山本店へ🚗💨



ケーキも美味しかったですが、アールグレーメロンが特に美味しかった(☆∀☆)

チェックイン出来る時間も近づいて来たのでホテルに向かいチェックイン🏨


夕飯は奥様が食べたいと言っていた近江牛が食べられる万葉サンへ🏃‍♂️🏃‍♀️

先ずは🍺で乾杯( *´艸`)

この日はタンが外国産しかないのが残念でしたが………

ホルモン

ユッケ



等々どれもこれも美味しかったです( ≧∀≦)


二日目に続く………かな( ̄▽ ̄;)
Posted at 2021/07/30 23:02:54 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ともゆかサン

お久し振りです(´- `*)

何もなくて良かったね、運転中に飛んでなんて来たらヤバかった事でしょう🍀」
何シテル?   06/16 13:37
2011年7月バイクしか乗っていませんでしたが、生まれ育った神奈川から埼玉へ移転を期にドライバー生活へ! 2013年11月メリー号(ワゴンR)がミッション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Apexi N1 Evolution Extreme Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 18:23:38
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 09:39:16
"SUPER HORNET号" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:30:34

愛車一覧

レクサス RC F Bloodhound SSC (レクサス RC F)
前々から前期の最終型、ヒートブルー、白内装、ムーンルーフ、が付いてる車両をここ何年か探し ...
その他 CANON EOS ろくで~つ~ (その他 CANON EOS)
フルサイズで小型、軽量、バリアングル、タッチパネル、Bluetoothと機動性、操作性に ...
その他 そのた チャリQ (その他 そのた)
スーパーサブ❕ メーカー何だろ(;・ω・) タカラ❔ タカラトミー❔
レクサス RX レッドフォース号 (レクサス RX)
3月の点検時にRX有るなぁ~なんて思っていまして……… モビーディック号の雹害修理見積 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation