• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

>nassy<のブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

呑兵衛夫婦の食いしん坊キャンプ2(*´∀`)♪

呑兵衛夫婦の食いしん坊キャンプ2(*´∀`)♪9月28日から夜勤明けですが4連休だった>nassy<です(*´ー`*)



28日は準備やら買い出しをし早めに就寝し、翌29日高速の深夜割を効かせる為に3時45分家を出発🚙💨🏠️

RCよりも荷物が乗る様になりましたが、その分ギアも増えている様でなかなかのパンパン度( ̄▽ ̄;)

トイレ休憩に寄った厚木🅿️でこの旅初の食事ミニミニ天むすとカツサンドセットを購入❗


続く中井🅿️では天蕎麦❗

キャンプ場から30分位の所にあるマックスバリュサンで最終買い出しをし、いざキャンプ場へ(*^O^*)




今回は8月にもグルキャンで訪れた静岡県は裾野市にある、大野路キャンプ場に10時ちょい前に到着💡

羊2匹がお出迎えしてくれます(*^.^*)

火曜日、水曜日と大野路サンは休みなので、開店直後は誰も居ない貸し切り状態で設営開始⛺

まずは今回のキャンプの為に新たに購入したタープ

続いてインナーテント

フライシートを被せてテント完成⛺

この日は朝から曇り空で富士山は顔を出してくれませんでしたが、明日は顔を出してくれる事を期待(/o\)

奥様が好きな金木犀が近くにあり香りがサイトの方まで流れてきて、良い香り👍

奥様も機嫌が良くて何より何より(((^^;)

テーブル等もセットし終えたので、早速肉を焼いていきます🥩


食べるのに夢中であまり写真を撮りませんでしたが、設営で疲れた体には🍺と🥩は最高です(o^O^o)

食後は散歩やお風呂に入っていると雨も降ってきてしまい疲れもあるので、さっさと夕飯に🍴

先日三重県からおとーさんが遊びに来てくれた際に、今回のキャンプで食べてくださいと戴いた松阪牛が入ったカレー🍛

お肉は勿論、ルーも美味しかったです🎵

有り難うおとーさん(*^.^*)

雨が降っていたので焚き火が出来ず暖房器具が無い我がサイトですが、ガスランタンがちょっとしたストーブ代わりになってくれたので助かりました(*´ー`*)

22時位には就寝したのですが、トイレで目が覚めた際に小腹が空いたのでカップ麺を🍜

5時起床、5時30分位には日の出☀️


昨日とは売って変わって富士山が顔を出してくれました、昨夜の雨が富士山の頂上では雪になった様で、初冠雪チラッと雪がのってました🗻

もう一眠りしてから、顔を洗って朝食🍴

28日に奥様が下拵えしてくれていたパティに加え、ベーコンや玉子に火を入れていきます(⌒‐⌒)

バンズもバターを塗って軽く焼き

レタス

トマト

パティ+ポモドーロ

チェダーチーズ

マスタード

マヨネーズ

パティ

チェダーチーズ

ケチャップ+ポモドーロ

ベーコン

玉子

バンズと重ねていき

ダブルチーズベーコンエッグトマトレタスバーガー完成🍔

奥様はさすがにシングルでしたがランチは要らない位のボリュームで、味の方も凄く美味しかったのでまた食べたいなぁ~(o^O^o)


2日目は日向ぼっこでは暑い位の良い天気☀️

タープの影で日陰ぼっこ💤

富士山も暑いのか雲に隠れてしまいます(~_~;)

夕方になるとちょっと肌寒くなってきたので、焚き火開始🔥


夕飯は鍋で暖まろうと豚ジャブ🐖

と金目鯛の干物(*´ー`*)

一番星✴️

ゆらゆらと揺れる焚き火は見飽きないのでいつまでも見ていられるしなんせあったまる🔥

22時には片付けをし、いつでも寝れる体制にしてから………


まだ周りが明るかったですが星空をパシパシ📸

真夜中に起きたらまた撮ろうと思いましたが、夜明け寸自然まで寝てしまい寝る前よりも明るかった(>_<)


朝食は再び松阪牛の入ったカレーを今度はナンでこれまた美味しい(*^O^*)

〆は吉田のうどん❗

途中から味変でカレーを入れカレーうどんに(*^.^*)

11時過ぎには片付けも終わり、後ろ髪を引かれながらキャンプ場を後に🚙💨

一時停止の交差点になんちゃってパトカーが居たりしましたが、15分程走り…………


御殿場の魚啓サンに到着🐟️

どれも美味しそうなメニュー👀

この時猪木サンの悲報が入り奥様は………😢

私は呑めないので、ノンアルで献杯(>_<)

猪木サンお疲れ様でした、安らかにご永眠されますようお祈りいたします😢

カンパチの刺身

刺身系と迷いましたが、最近鰻たべてなかったので特うな重

奥様は日替わり丼

どれも美味しく帰る頃にはかなりの待ってる人が居まして、タイミングか良かったです(^o^ゞ

14時30分道志の森キャンプ場で赤π軍曹がソロキャンをしていると言う事なので、帰りに差し入れをしようと寄りましたがなかなか見つからず………


1時間以上歩いて探しましたが諦めかけた時に目の前にクラウンが👑

赤π軍曹発見👀

少し駄弁って、差し入れを無事渡せたところで帰路へ🚙💨

初の二泊キャンプでしたがやはり時間にゆとりがあり、のんびりと過ごせました🎵

奥様もまた行きたいと言ってますので、時間が取れたらまた行こうと思います⛺
Posted at 2022/10/03 05:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

レッドフォース号!

レッドフォース号!7月24日RX200tに乗り替え致しました💡

今回はもう少しでフルモデルチェンジのRXでしたが後期はまだまだ高く、手が届きそうな前期でしかもあまり見かけないレッドになりました( ̄▽ ̄;)

赤と言う事でレッドフォース号です(*´ー`*)

駆けつけてくれると言っていただけた方もいらっしゃったのですが、『誰か来るなら私行かない❗』とか奥様が言い出しかねないので、丁寧にお断りさせていただき、変に気を遣わせてしまうかもしれなかったので納車日もお知らせしてなかったのですが………

黒幕様は何処からか情報をつかんだらしく気を遣っていただき本人の登場は無く、奥様にと✨🎁✨だけを用意しておくと言う粋な計らいをしてくださいました(/o\)

逆に気を遣わせてしまい申し訳ないですが、サプライズ✨🎁✨有り難う御座います、大切に使わせていただきます👜

車は変わりましたが、これからも宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2022/07/25 00:38:53 | コメント(17) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

CからXへ!

CからXへ!本日モビーディック号(RC300h)とお別れし、レッドフォース号(RX200t)に箱替え致しました(/o\)

2018年9月30日の納車から色々な所に連れていっていただきました✨

RCのオーナーズクラブRCCでは極度の人見知りな私でも、代表のHiroサンをはじめメンバー皆さん良い方達ばかりで、毎回楽しませていただき有り難う御座いましたm(__)m

北は山形県米沢市迄行きお肉を🥩

西は兵庫県明石市迄行き明石焼きを🐙

お別れ時104050キロ🚙💨

先月終わりに奥様方のお墓参りに福島県横断したのが最後の遠出になってしまいましたが、ここ2年はコロナの影響であまり活発には動けませんでしたが、75825キロ事故も無くホントに楽しい時間を共に過ごさせていただき、感謝の気持ちしかありません(>_<)

モビーディック号3年10ヶ月の間有り難う(*T^T)
Posted at 2022/07/24 23:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

nassy家のGWエピソード3

nassy家のGWエピソード33個前のブログ第8回teamG's全国オフの続きです💦

全国オフも終え三重県にお別れする前に後2ヶ所寄りたい所があるので、下道で北上🚗💨

yoshiサン御夫妻と途中プチプチツー、代車の86ですが速いΣ(-∀-;)

yoshi サン御夫婦とお別れしてしばらく走ると第一目的地の朝日屋サンに到着🥩

東京にもプラチナドンキに支店があり何度か行ってますが、特産松坂牛は見たこと無いw(゜o゜)w


第二目的地は鈴鹿サーキット側にあるグレイビーバーガーサン🍔

昨年鈴鹿サーキットでの全国オフの時に食べたハンバーガーが忘れられず、また来てしまいました(*´∀`)♪

今回はランチに食べた焼肉げまだ消化しきってないのもあり、ハンバーガーとテリヤキバーガー、ハーゲンダッツシェイクを注文❗

相変わらずの美味しさでペロリと完食したのでやはりダブルバーガーにしとけば良かったかしら(;^o^)

お腹も満たし、四日市から高速へ🚗💨

刈谷ハイウェイオアシスに寄りお土産を買って車に戻ると、yoshiサン号が隣の隣に停まってました💡

お先に失礼しましたが、こんな代車だったら代車生活も楽しそう✨

2度ほど休憩して、翌6日1時30分位に無事帰宅🏠️🚗💨

今回の遠征は1000キロちょっとでした


6日は夜勤だったので、ランチに朝日屋サンで買ったお肉を使いすき焼きランチ(*>∀<*)

奥様も満足してくれて、良かった良かった(⌒‐⌒)

結婚記念日の8日はいつもの焼肉飯店サンへ🚶‍♂️🚶‍♀️

キンキンのビールで🍻しこれからも宜しくお願い致しますm(__)m




いつものメニューを注文し、ハラミは無かったので上カルビで〆たと思いましたが………

常連サンと話が盛り上がり再びお腹が減ってきたので、カルビクッパで〆気付けば23時でした(@_@)

翌9日❗

太田市にあるウィリアムズバーグさんへ💨🚗

私は呑めませんが、奥様は生ビールをo(T◇T o)

奥様のBirthdayかき氷🍧

私のBirthdayかき氷🍧

結婚記念日かき氷と、今年で3回目になるウィリアムズバーグ特製かき氷でお祝い🎉

この日はウィリアムズバーグサン定休日だったのですが、私達夫婦の為に開けて下さり、ビールやコーヒー、紅茶までご馳走していただき、マスター夫妻には感謝感謝です💦💦💦

帰りにはかき氷に使っていたお花を纏めて下さり持ち帰れます💐


特製かき氷は勿論ですが、普通のかき氷も種類が豊富かつリーズナブルなので、これからの季節近くに来られる予定が有るなら予約して行ってみてください🎵

5月にダイエットしてましたが、肉三昧できっとリバウンドしているであろうnassy 家のGW なのでした💦

おしまい
Posted at 2022/06/12 05:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月08日 イイね!

nassy家のGW!エピソード1

nassy家のGW!エピソード1前回、前々回のブログから少し時を戻しますが、毎年恒例❔のnassy家のGW (2日奥様のBirthday、5日私のBirthday、8日結婚記念日)がやって参りました❗

6月2日先ずは奥様のBirthday🎂

木曜日だったのでいつも行ってる焼肉屋サンが休みだった事もあり、去年1度行ってどれも好みなお肉だった高崎お店を構えるてっしん。サンへ早番を終えて、電車で向かいます🚋

早速ビールを頼みカンパーイとしようとしたら………

バケツをひっくり返した様な雨だと思ってたら雹までふってきてました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

7年前に雹被害で車をボコボコにした記憶が甦ります( ̄□ ̄;)!!

車の事が気にはなりますが、奥様の誕生日なのでお肉を注文🥓

ここてっしんサンに来たのは花咲トロ牛タンを食べに来たと言っても過言ではないので、勿論注文❗

分厚いですが柔らかくて美味しい(*^O^*)

いつもの飯店さんとはまた違った旨さ🥓



その他にも色々食べましたが、〆はお約束のハラミで〆て帰路へ🚋

帰る頃には高崎は雨も止んでいて雹等のこっていませんでしたが………

自宅最寄り駅に着くと雹が降って積もっていたり………

なかなかの大きさの雹が転がっていたりと、嵐が去った様な葉っぱが落ちていて相当荒れていたのがうかがえます(>_<)

翌日仕事終わりに洗車してもらいモビーディック号をまじまじと見ると7年程前に比べれば軽いですが、ボンネット、ルーフ、トランク、フェンダー等凹みを発見(~_~;)

また直ぐ雹害に遭うかもしれませんし、今回は直さずお金だけ戴こうかなと思っております💦

6月5日三重県で開かれるteamG'sの全国オフの前乗りするべく早めに寝て、23時45分自宅を出発❗

姨捨に寄ろうと思っていましたが、そんなに疲れもなく駒ヶ岳迄ノンストップ❗

ここで小休憩がてら夜食を食べ再び出発‼️

もう少しでミッチーと待ち合わせの刈谷ハイウェイオアシスに到着と言うところで………

翌4日5時、捕まった❗



ミッチーも3時から仮眠してましたが、黒幕様に起こされ⁉️………

その後、カイリスサン………

yoshiサン御夫婦と検問に引っ掛かる様に刈谷に入ってきました❗

・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

無事検問を通過したyoshi サン御夫婦とカイリスサンは三重に向けて出発し、残った黒幕様、ミッチー、私と3人で刈谷ハイウェイオアシス内にあるかきつばたへ♨️

ゆっくり1時間程♨️に浸かっていると、黒幕様は待ちきれず出発されましたが、ミッチーと私はのんびりと9時頃刈谷を出発🚗🚗💨

10時30分位には本日お泊まりのホテルに到着🏨

ランチの焼肉屋サンの駐車場が狭いと聞き、相乗りで行きますかとミッチーに言うと快く承諾していただきミッチーのUXでランチ会場へ🚗💨

開店前の焼肉屋サンでプチオフ状態💡

主催のおとーさんも密かに増車したスイスポで到着良いなぁ~(o^O^o)

時間になり地元おとーさんオススメのホルモン一平サンへ🥓

偶然❔ミッチーに送ってもらってたのでビールが呑めました❗

・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

ミッチーありがとー👍️

松坂牛にしてはリーズナブル(*´ー`*)

同席のみゃあ代表とKENKENサンもどうせなら美味しいお肉食べましょうと意見が合致したので、ランチメニューではなく単品のお肉を🥓

黒タン

マルチョウ

上カルビと頼み………

おとーさん推しのマルチョウ美味しかった✴️

となりの黒幕様から若鳥も頂き、大満足のランチタイムでした(*^O^*)

ランチの後はチェックイン迄まだ時間があるので、明日の会場の下見へ🚗💨

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなアクセルベタ踏みのLSに付いていくと

到着🏞️

輩停めその1、2

その3………

カツアゲしている方や松坂コワイナコワイナー❗

・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

みゃあ代表のGRヤリスの試乗会………

おとーさんの増車号の試乗など


なんだかんだ17時位まで駄弁り、17時30分ホテルへチェックイン🏨

松坂駅を横目に歩いて🚶‍♂️

前夜祭会場のはるやサン到着🐟️

おとーさんの挨拶で始まり………

昼から呑んでいたからか途中あまり覚えてませんが、ペリーサンのオススメサイトで盛り上がっていた様な❗

・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

〆にお隣のスサノオサンに行くも、時間が遅く入れませんでした(*T^T)

しばらく彷徨ってましたが、良さげな所にはやはり時間が遅く入れず、諦めて皆さんとお別れしたコンビニ横のラーメン屋サンに入店🍥


🍺を呑んでいると後ろの見えない所にtimeサンと警備員サンが!!(゜ロ゜ノ)ノ

同席させてもらいラーメンを食べ、コンビニで夜食と飲み物を買って帰ホテル🏨

翌全国オフ当日、朝6時に起床☀️

♨️、朝食、ワンピースを見て全国オフへ向かうnassyなのでした🚗💨

2つ前のブログになってしまいますが💦💦💦

エピソード2第8回teamG's全国オフに続く
Posted at 2022/06/11 14:37:04 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ともゆかサン

お久し振りです(´- `*)

何もなくて良かったね、運転中に飛んでなんて来たらヤバかった事でしょう🍀」
何シテル?   06/16 13:37
2011年7月バイクしか乗っていませんでしたが、生まれ育った神奈川から埼玉へ移転を期にドライバー生活へ! 2013年11月メリー号(ワゴンR)がミッション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Apexi N1 Evolution Extreme Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 18:23:38
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 09:39:16
"SUPER HORNET号" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:30:34

愛車一覧

レクサス RC F Bloodhound SSC (レクサス RC F)
前々から前期の最終型、ヒートブルー、白内装、ムーンルーフ、が付いてる車両をここ何年か探し ...
その他 CANON EOS ろくで~つ~ (その他 CANON EOS)
フルサイズで小型、軽量、バリアングル、タッチパネル、Bluetoothと機動性、操作性に ...
その他 そのた チャリQ (その他 そのた)
スーパーサブ❕ メーカー何だろ(;・ω・) タカラ❔ タカラトミー❔
レクサス RX レッドフォース号 (レクサス RX)
3月の点検時にRX有るなぁ~なんて思っていまして……… モビーディック号の雹害修理見積 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation