• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAISANSXのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

関東ビート倶楽部 ショップ巡り~

こんばんは~

今回はビートに関係ある横浜周辺のショップ巡りを行いました~
集合場所は一店舗目の「ホンダツインカム 横浜店」です(^^)/
今回は赤ビー2台、黄色ビー1台、青ビー1台、R1 1台です(^^)d

...がしかし、布団に住まう魔物↓に囚われてしまい遅刻...

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!?ツインカムの写真も撮り忘れたぁぁぁぁ( ゚Д゚)
何やってんだか....
2階を長時間占拠してしまいすみませんでしたぁm(__)m

そのあとはみんな大好きラーメンの時間ですw
訪れたのは「横浜ラーメン うえむらや」です(^^)/
お昼時はなかなか混雑していましたがラーメン屋はそれなりに店の回転が速くていいですね(^^♪

ケータイカメラは画質ひどいなぁ....
一押しは地元のキャベツをふんだんに使った「キャベ玉」だそうです。
豚骨系スープに4分の1くらいのキャベツを乗せたものでなかなかボリュームありました(^^)d
ちなみに注文聞く限り地元民は麺固めが常道のようです...

お腹も膨れたし次店舗へ出発!直後に一人はぐれてしまいました....地元の方らしいので現地集合になってしまいました....

さぁやってきたのは「ウエストヨコハマ」です(^^)/

これは場所わからん(^^;
ピラーカバー現物見ましたがこれは....素晴らしい品ですね...言うことなしです☆
いろいろとだべってると...ビートの宿敵、雨がやってきました...退散ですf(^^;

今回初めてお会いした「ビート男」さんとはここでお別れ。
またいずれお会いしましょう!(^^)/

残ったメンツでスーパーオートバックス 厚木店行きましたw

この店舗で驚いたのは最近は店舗販売しているのをあまり見かけないステアリングの種類!
ナルディステアが8種類位置いてありなした...あと別の場所にMOMO DRIFTINGが一つだけぽつんとf(^^;

ここでまただべりw
途中、もひとり抜けてビー3台になりました~

そして日が落ちると肌寒いほどになり、小腹もすいてきたので移動w
そして2度目のラーメンww

海老名にある「中村屋」です。「天空落とし」で有名なお店だそうです(^^)d
注文したのは中村屋ラーメン・醤油です。
まず2種類のチャーシューに目が行きました。そして歯ごたえのある極細麺。
メンマに関してもこだわりがあるようで細切りでもしっかりと食感が残ってました。


今回は以前参加したツーリングの時よりも、より多くお話できる時間があり、楽しく過ごすことができなした。
今回参加の皆さん、ありがとうございましたm(__)m
またよろしくお願いします。
Posted at 2015/03/24 01:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「天気回復しそうで何より♪
毎回参加してますが明日はどんな車が集まるかなぁ
https://honda-beat.jp/g_nob/post-743-1.html
何シテル?   04/27 15:55
TAISANSXです。 分解すると大佐(ニックネーム)NSX(憧れ)ですw 基本的にホンダ車とミッドシップが好きですのでヨロです(^^)/ ハイタッチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ワイパー周りメンテ ロープロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 13:34:43
エンジンワイヤー(マイナス側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 10:16:32
ホンダ(純正) アクティ用ファイナルギア&#215;ライフ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 05:05:33

愛車一覧

トヨタ bB ++オープンデッキ++ (トヨタ bB)
足車として♪ 希少グレード bBオープンデッキ(^^)d
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
ノーマルのまま乗っています。 なぜかうちのR1-Zは乗ってないときにこけてるw二回あった ...
ランドローバー ディフェンダー ディフェンダー 110 (ランドローバー ディフェンダー)
デリカ D5と入れ替え(^^)d 前ユーザーがイロイロヤってる車ですでにAT換装済み… ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
フルノーマルですw 元レンタカーで買ったときはだいたい二年落ちでした~免許取得後一番に運 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation