• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAISANSXのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

関東ビート倶楽部 オープンツーリング in箱根 開催しました~

関東ビート倶楽部 オープンツーリング in箱根 開催しました~ども(^^)/
倶楽部スタッフのTAISANSXですm(__)m

ずいぶん前からスタッフ内でやりたいとの声があったビートのオープンツーリングですが...
7/24、ついに実現しましたb(^O^)d



今回はなんと......
18台もの参加がありました(^^)d
倶楽部員8名+ゲスト10名という大所帯ですf(^^;

まずは第一集合場所

東名中井PAです(^^)d
8:45集合にもかかわらず、皆さんお早いお付きで驚きf(^^;
私は7時についてまったりとホイール磨くつもりが3名に目撃されてしまいましたw

この後、第二集合場所(本命?)へ進行を開始♪

ドラレコから...やっぱ用途が違うなぁf(^^;広角過ぎw


第二集合場所 秩父宮記念公園です(^^)d

これで全員(^^)d
ホントはドタキャン(音信不通)1名...

なんとまあ有名ミーティングならまだしも倶楽部主催では中々ではないでしょうか(^^)d

別アングル~


ここからスーパーカルガモ走行タイムw
コースはこんな感じで半時計回りで走りました(^^)d

計画、指揮、しおりまで作成していただいた部長さん、いつもありがとう(^^)/~


第一休憩&食事ポイント 芦ノ湖スカイラインにあるレストハウス フジビューです(^^)d

曇っていたので眺めはイマイチでしたが、流石有料道路内......


これはまずできないでしょうww
MTBやABCC行ったことのない一般の方には、まぁ見たことのないような光景ですので、何回か話しかけられましたよw

映ってない方、ごめんなさいm(__)m
この後あの方の作品のスーパー官能マフラー&マニが素晴らしい音楽会を開いていましたw
途中何台かスポーツカーが通過していきましたが、ビートの圧倒的な官能サウンドの後ではイマイチなように感じてしまいましたf(^^;


続いて湯河原パークウェイを越えて大観山...の前に湯河原市内給油タイムがありましたが無事到着です(^^)d

大観山の頂上、MAZDAスカイラウンジです(^^)d
狙っているわけではないですが、我がクラブには希少な黄色系を無意識に大きく映してしまいますねw
ちなみにこの駐車場、希少車がたんまりいたので箱根ツーリングには欠かせない場所ですね(^^)d
エスプリには驚きました......


ここからは芦ノ湖まで降りて、1号線75号線を越えて......

芦ノ湖北側のこんな駐車場に参りました(^^)d
とても山の中...な見た目ですが75号線から200mほど入ったところだというのがまた驚きw
虫も全然いないし、涼しい風が吹き抜けるのでとても快適な場所でした(^^)d


この場所にて今回のツーリングは解散とし、恒例の有志一同で晩飯へGO!
今回は静岡の県民食だそうなハンバーグですw

相変わらずお食事処はスマホで撮るので残念な感じ
Beat~匠さんの紹介でこちらのお店でいただきました(^^)d
食べごたえのあるハンバーグでとても美味でした(^^)d
私はねぎ塩だれハンバーグをチョイスしたのですが、来た瞬間は山のような刻み小ねぎに圧倒されましたが、特製のたれとの相性はとてもよく、最後のねぎまで完食してしまいましたf(^^;

私はこの後地道にハイドラに表示されている灰色の〇をつぶしながら無事帰宅しましたw




++今回参加された皆様へ++
このたびは参加ありがとうございましたm(__)m
MTBやABCCでお見かけしたビートもありましたが、この台数だと、細かくみていけるのでいいですね(^^)d
全国的なビート乗りのお祭りは終わり梅雨開け前(たぶんまだですよねw)でオフな時期ですが、これだけの参加頂けたこと、一スタッフとしてとてもうれしい限りです(^^)/
初めてのOPTでしたので、至らない部分も多かったかもしれませんが、次回の課題とさせて頂きますf(^^;


集合写真ですが、私の方で無修正版を持っております。
保存用としてほしい方(申し訳ありませんが参加者に限ります)がいらっしゃいましたら、しおりのアドレスにメールを頂ければ個別に対応いたします(^^)/
みんカラニックネームなど入れて頂き、参加確認取れましたら返信します(^^)d
もしくは私にみんカラのメッセージ等でもOKですのでお気軽にどうぞ♪
Posted at 2016/07/25 16:11:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「天気回復しそうで何より♪
毎回参加してますが明日はどんな車が集まるかなぁ
https://honda-beat.jp/g_nob/post-743-1.html
何シテル?   04/27 15:55
TAISANSXです。 分解すると大佐(ニックネーム)NSX(憧れ)ですw 基本的にホンダ車とミッドシップが好きですのでヨロです(^^)/ ハイタッチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー周りメンテ ロープロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 13:34:43
エンジンワイヤー(マイナス側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 10:16:32
ホンダ(純正) アクティ用ファイナルギア&#215;ライフ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 05:05:33

愛車一覧

トヨタ bB ++オープンデッキ++ (トヨタ bB)
足車として♪ 希少グレード bBオープンデッキ(^^)d
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
ノーマルのまま乗っています。 なぜかうちのR1-Zは乗ってないときにこけてるw二回あった ...
ランドローバー ディフェンダー ディフェンダー 110 (ランドローバー ディフェンダー)
デリカ D5と入れ替え(^^)d 前ユーザーがイロイロヤってる車ですでにAT換装済み… ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
フルノーマルですw 元レンタカーで買ったときはだいたい二年落ちでした~免許取得後一番に運 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation