• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

今年最後の欲しかった物♪

今年最後の欲しかった物♪ 先日のサイカラーメンオフの際に、なべさんに持ってきてもらいました♪

アトリエ ダウンルックオーバーフェンダー♪ 

ついに我がマイエースに装着しました^^@

物自体は以前から手元にあったんですが。。塗装代が捻出できず(汗)

前々回に滋賀オフの時になべさんにブツを手渡し♪

ラーメンオフにお支払いして、やっと装着♪ 思ったとおりの仕上がり♪ 良い感じです^^@

後は。。。ぺたさんとソニック君にお願いしてあるあのブツを。。。。♪
ブログ一覧 | ハイエースカスカム♪ | クルマ
Posted at 2010/11/10 23:17:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 23:28
いいですねぇ目がハート


ハイエースの真っ平なサイドビューにボリュームが出ましたねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年11月10日 23:34
最近。。。

欲が出てきて。。。

車高落としたいです(爆)

4駆は色々と制限あるんで

このアイテムは以前から欲しかった1品♪

2010年11月10日 23:48
無事装着できましたか。

ちぇっ!!(爆)


在ると無いとでえらい違いますよね!(笑)

コメントへの返答
2010年11月10日 23:51
ちぇっ!!って(汗)

反対に着けるとか想像したりしてw

まあ構造上さかなでも間違いませんでした

^^@

ほんま買ってよかったですわ^^
2010年11月11日 0:43
ちえっ(笑)とうとう付けちゃったんですね~ちえっ(笑)
僕はベリーです似てます(*^o^*)
コメントへの返答
2010年11月11日 14:20
ベリーを最初狙ってましたが、アトリエさんからこれが出たのでこちらにしました♪買ってよかったです(^O^)
2010年11月11日 5:48
出来ない子卒業(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 14:20
まだまだ見習いであります (^-^;
2010年11月11日 5:56
ポロリ・・・期待♪(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 14:21
乳やさんの。。

ハミチン期待♪ 爆
2010年11月11日 5:58
結局

ワイパーガード

どないすんねん!

影武者③号?(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 14:23
影武者1号、2号は
誰!? 爆

取り置きしといてね♪ エヘッ(#^.^#)
2010年11月11日 7:02
いいですねぇ!
うちも これ欲しいです☆
いっぱい 欲しい物があって 困ります。でも、一つ何かを付けると この上なく幸せになりますねぇ
コメントへの返答
2010年11月11日 14:24
今年の目標は三つでした♪

リアバンパー♪

レジューサー♪

そしてこれ♪

来年度はまた考えよう♪ (笑)
2010年11月11日 8:06
あとは、G-ERですね!

アトリエマジックです(^^)
コメントへの返答
2010年11月11日 16:13
究極の目標ですね♪
ロト6か宝くじが当たれば買います♪

後、車検に通らないので、車検時には

ノーマルバンパーに
付け替えに来てくれますか? 爆

出来ない子 さかなより♪
2010年11月11日 8:18
ぢゃ もう一枚 

重ね貼りで♪ 40mm↓↓(笑)



○。○が○○たで♪ ( ̄ー ̄)ニヤ
コメントへの返答
2010年11月11日 17:03
前は50㍉!? 爆

よくわからない仕様になりそうなんで
(^-^;

○に入る文字わかりませんので近く 電話しまっす♪
2010年11月11日 9:13
ついに装着ですね♪

四駆には必需品です!(笑)

まだ、ネタを隠し持ってるのですか?(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 17:07
まさに ダウンに見えるフェンダ~♪ 買ってよかったです♪

ネタですか。。プププ♪
2010年11月11日 10:02
予想した通りのネタ(爆

出幅ってどのくらいですか?
出幅によっては、ツライチタイヤだと、入り込み気味に見えないですかねぇ~

色は1E7じゃん!おいらのにそのまま付けれるジャン(爆
コメントへの返答
2010年11月11日 22:43
計りました(爆)

約5ミリですね^^@

茄子か~タイヤなんでちょうどいい感じに

収まりました♪

剥がしにきますか?wセキュかけてますよ

@@;
2010年11月11日 10:23
おめでとう♪


自分で両面テープの裏紙剥がすことが出来たんですね(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 22:44
赤ちゃんレベルですやん!(爆)

2010年11月11日 11:59
お疲れ様です(^^)

バッド(下向き矢印)目ルックいけてますねウィンク

お次は何どすか?ウィンク


コメントへの返答
2010年11月11日 22:45
ありがとうございます♪

お次は。。。ダウンホニャララです(爆)
2010年11月11日 12:29
人気のブツですね!

格好良いウッシッシ
コメントへの返答
2010年11月11日 22:46
ありがとうございます♪

現実に下げたい病がでてますがw
2010年11月11日 16:01
あとは



4インチブローチ買えば完璧です!(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 22:46
シャフトブーツを1ダース買って

さかなに下さい♪ ww
2010年11月11日 17:26
ダウンルック!?まだまだ高く感じますが(笑)(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月11日 22:47
はい(汗)高いですね^^;

ほんま下げたい病がでております^^;
2010年11月11日 18:29
イケメンエースの形見??ワラ
コメントへの返答
2010年11月11日 22:48
そうです♪

忘れ形見をさかなが引き継ぎますww
2010年11月11日 18:30
オイラも最近ダウンルックのが欲しくなってます!

他にも出てますが、アトリエ製のも良いですね!
コメントへの返答
2010年11月11日 22:52
お奨めの品です♪

ベリーも考えましたが、アトリエ製は

前がベリーが20ミリに対して、アトリエが

25ミリ下がってるのでアトリエ製にしました

^^@
2010年11月11日 18:44
まだまだ何かしそうウッシッシ
コメントへの返答
2010年11月11日 22:56
今年のネタは多分後2つです♪
2010年11月11日 21:39
まかせなさい・・・!


訓練・・・いや・・特訓


(某所でやりますか?爆・爆)

コメントへの返答
2010年11月11日 22:57
ロト6の当て方と

TOTO BIGの当て方を伝授ですね♪ 爆
2010年11月11日 22:30
マジでウチも欲しい一品ッス!

来春までには買わないと・・・
コメントへの返答
2010年11月11日 22:58
実際 下げたはりますやん♪

装着すると 隙間なくなりませんか~?ww
2010年11月11日 23:16
僕もこれ持ってます。
まだ付けてませんが(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:25
装着したら タイヤとボディーの隙間が

なくなりませんか??^^;
2010年11月12日 11:00
お!

付きましたね~!

本当に最後なんですか(爆)

欲しい欲しい病は不治の病ですよ(大笑)
コメントへの返答
2010年11月12日 11:02
張り付けました♪
今年の目標の人一つがこれでした♪
今年最後なんで (笑)
来年度はあれやこれやそれや いっぱいありますが (^-^;

プロフィール

「乗りやすい! http://cvw.jp/b/221428/47171290/
何シテル?   08/24 13:44
はじめまして(^^@100系ハイエースから 200系(新車ははじめて!)に乗り換えました~ いろいろな方のブログを見て、私にはできないような (ほとんど無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アールズギア フルチタンマフラー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:28:36
【備忘録】1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:16:29
純正流用ハイスロ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 21:56:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
ホーネット250から乗り換えました! 新しい相棒とこれからながーいお付き合い ( ´∀`)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちパーツ装着してますw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
中古で購入、購入後3年?で全塗、マスク変えなど 改造費@@万(汗)約10年乗ってついに2 ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
無償で頂いた!(笑)乗れるように色々手直しして先日に初走行!ホーネットとはまた違った遊び ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation