• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eighth (エイス)の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

タイヤハウジング内の圧力を何とかしたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
とまあタイヤハウジングの内圧を低くする事で、空気抵抗低減になるという話を聞いたので色々遊んでみようと思い立った。
まあ、この手の話になるとやれ体感できる速度領域は云々とのツッコミはあるでしょうが、意外にもこれまでの空力チューンで直進安定性や高速走行における安定性の向上は身をもって感じているので興味が出てくるというのがSAGAというもの。

んで、色々考えた結果お手軽チューニングとしては安物でもサイドカップスポイラーでフロント側はリアへの抜けを考慮し…
2
リア側は空気が入らないようなカバーを設けるというのが手っ取り早いかなという結論に…

ただしリア側はピンとくるデザインが思い浮かばないためひとまずフロントから手をつけ始めた。
3
デザインはポルシェ911 GT3 RSの足回りの空力調整。
コンセプトとしては烏滸がましい限りなんですが許してヒヤシンス。

当該車両のエアロ処理を見て頂ければ、ああそう言う感じね…と思ってもらえるかと思います。

ただしハウジングに上に抜ける穴は開けない予定(今の所)
4
どうせなら思い、安物カップスポイラーにありがちな底面の処理をしたが、まあこれがめんどいのなんのって…

縁に接着剤をつけたものの接触面積の狭さから離れるは、パテの処理も思い通りいかないわで素人丸出しで行ったり来たり。

内側にはボルトオンの際に潰れないように木の端材を突っ込んでいる。

縁にも同じような適当な厚みの端材を接着して底部の強度を上げる方法もあるか…でもある程度としてしまったので次に分解されるような事があったら試してみよう。

何ならもう底面つけなくても良いんじゃね!?まである。
落ち着けー!!
5
フィンは塩ビ板3mmでフィンを造形。
クリスマスイブに何やってるんだ。
サンタさんにポルシェ911 GT3 RSを頼めば万事解決じゃん…😇



ボディとの接合は色々考えて

ブラインドナット

継ぎ手を取り付けて両面テープで接着


カップスポイラーとの接合はするべきか分離させるかは考え中。

一応合体はできるように下側の造形は作ってある。

フィンはこれから磨いて断面と形状を整え、面取りまでできたら足付して塗装予定。

カラーはお楽しみにと言う事で。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外ルーフスポイラー取り付け / Lck619 リアルーフスポイラー Type2

難易度:

リアマッドガード取り付け / 素アルト純正OP リアマッドガード

難易度: ★★

エアロダイナミクスバンパー フロント

難易度: ★★

エアロリップスポイラー

難易度:

フェンダーダクトクリア剥がれ補修

難易度:

テイクオフ製中古バンパー手直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かなとかご さん
やっぱり日陰が最高ですね。」
何シテル?   08/13 22:18
エネルギー政策に弄ばれる男、スパイダーマッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガッチリサポート取付け① 準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 13:34:39
ぶーぶーマテリアル S25 LED シングル ウインカー ピン角違い 150° アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:16:27
KOMINR(コミネ)  3Dエアメッシュシートカバー AK-107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 17:19:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/6/17 納車 アルトワークス(HA21S)から乗り換えました。 【エクステ ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
KSR2売却の後、友人から譲ってもらった一台。 くたびれてきたけど通勤で大活躍してくれ ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
最高の一台
その他 その他 その他 その他
Kawasaki KSR-2 (MX080B6) 型式 MX080B6 全長 166 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation