• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがりこミニクッパのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

ミニのオイル交換他



ミニのオイルとオイルフィルター交換した。
オイルフィルターを車から外して中のフィルターを取り出そうと思ったけど何故か外れずプライヤーでバラバラにして外した。
スプリングがフィルターに噛んでたみたい。
ついでにA/Cフィルターも交換した。
前にブロワーの内外換気フラップを直した時このA/Cフィルター変な入り方してるなと思ったけどやっぱり表裏反対に無理やり入っていた。
ちゃんとまともにフィルターを入れた。
Posted at 2018/03/31 13:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月18日 イイね!

わんんこ達と北極星入り口駅へ



わんこ達と北極星の入り口駅へ行ってきました。
電車待ちです。(来ないですけど)

兵庫県川西市にある妙見山って所です。
Posted at 2018/03/18 14:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2018年03月16日 イイね!

中華タイヤ MOZZO 4S のインプレッション

中華製タイヤメーカーURATURN?のMOZZO4S、165/55R14タイヤを1週間履いてみて感じたこと。
結果から言うと自分みたいに安けりゃ何でも有り!って言う人向けなんでちょっとでも性能を期待する人は辞めといた方が良いのではと。
まず日本の浅い溝タイプのタイヤでも言えるのですがアスファルト舗装の縦割れのクラックや段差をよく拾う(ハンドルを取られる事がある)。
自分はどちらかと言うと大人しい走りではないのですが食いつきが悪いわけではありませんが性能は前のATRより低い感じです。
ロードノイズは標準。
まあ名前がウルトラマンの模造みたいな変なタイヤだし日本メーカーの半額近いのでこんなものかと。
3万キロくらい持てば合格です!

Posted at 2018/03/16 19:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月11日 イイね!

R1とクーパーのドライブレコーダー

以前クーパーに付けていた中華製ドライブレコーダーは今のドライブレコーダーの様にGPSを受信しないタイプなので月1~2回しか乗らないクーパーは乗るたびに時刻調整の必要がある。
そんなのめんどくさいので実際は時刻も年月日もでたらめなまま。
だからユピテルのGPS、wifi付きの物を調達付けました。
そう言えばwifiが出始めのころ「ウィフィーてなんだ?」とでたらめな呼び方をしていたな。



画面は小さすぎて爺にはさっぱり見えませんな。
説明書を見るのも面倒なのでただ「つけた!」という感じです。
wifiの使い方どころかドライブレコーダーそのものの使い方も理解しやしない。



ミニのドアハンドルカバーも調達したので付けました。
「カッコいい!」

で、クーパーに付けていたドライブレコーダーはR1に。



余っていたシガープラグをR1に付けてそこから電源供給。



最後はうちの奥さんに2匹のワンコに荒らされる自家製畑を守る柵を作ってくれという事なので作りました。

Posted at 2018/03/11 15:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月10日 イイね!

スバルR1 修理色々



まず火曜日にガラスを交換。
幸い車検を受けたばかりなので車検ステッカーが簡単に外れてラッキー。



ついにタイミングベルトを交換。
ついでにエンジンオイルをアトレーワゴンと一緒に交換。


中華タイヤを組み換えてもらって交換。
廃タイヤ処分込みバランス4本で3600円なんて安すぎだわ
R1は休みは走らないので中華タイヤの乗り心地はまた今度。
Posted at 2018/03/10 17:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

じゃがりこジャガー改めじゃがりこミニクッパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インパネ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:10:50

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
我が家2代目のミニクーパー R52コンバーチブル サイドウオーク JCWフルエアロ 社外 ...
ホンダ N-BOX N2 (ホンダ N-BOX)
通勤、普段使い用 純正ナビは地図更新出来ないので社外KENWOODに交換、ミラー型ドラレ ...
スズキ パレット スズキ パレット
ゼストに変わって新しい通勤車が先週来ました。 ナビが無かったのでKenwoodの地図だけ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
R1に変わる通勤快速車ですが加速は鈍いけどNAの軽だし・・ 中はクーパーより広い!(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation