• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがりこミニクッパのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

キーボード付きスマホ

車には全く関係ないのですが自分はIPHONEと言う高貴なスマホ(うちの娘は使ってます)には全く興味無くスマホはひたすらキーボード付きを使います。
これはキーボード付きスマホマニアにしか分からないかも知れませんがキーボードがステータスなのです。
今回はメイン機のBlackBerryKey2に加えPLANETCOMPUTERS Cosmo Communicator(10-101-JPN-J) 日本語配列 5.99型 メモリ/ストレージ: 6GB/128GB Nano SIMフリースマートフォンをサブ機として迎えました。

これはメインのBlackBerryKey2です。

これがサブのPLANETCOMPUTERS Cosmo Communicatorです。
日本語に対応したキーボードですがかな文字仕様なのでローマ字対応に変換して使用してます(さすが変態スマホと言われているだけあってかなり設定にてこずりました)

もう一つのお気に入りがこのカバーデイスプレーです。
これで着信の確認とか出来ます。

能力は全く問題ありませんが使い勝手はBlackBerryに軍配が上がります。
しかしそれを凌ぐ魅力がCosmo Communicatorにはあるんですよね。

因みに自分はインチキくさい料金体系のキャリアでは無くOCNモバイルを使っているので今回のCosmo Communicator用SIMとしてSMS対応のデータ専用SIMを使う事にしましたが両機を合算しても月料金3000円以内で済みました。
月の通信費1年分の差でサブ機が購入出来るわけです!

Posted at 2020/11/08 08:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

余部空の駅



兵庫県香住町の余部鉄橋に行ってきました。
現在は写真のように鉄筋構造ですが以前の鉄橋の跡がコンクリートの鉄橋横に残っています。
鉄骨の鉄橋時回送列車が30メートルの突風に襲われ鉄橋から転落その後現在の様になったのです。
鉄橋の空の駅に行くには鉄橋の横にそびえ立つクリスタルタワーのエレベーターで上がります。



左側の線路が新しい線路で右側が以前の線路です。
その先にある鉄筋コンクリートの平屋が現在の空の駅駅舎です。



たまたま駅に列車が来たので写真に収めました。
空の駅から乗り入れる人が一人だけおられました。



空の駅からは香住の海も一望できます。




昼は鉄橋横にある道の駅の食堂はパスして香住漁港の前にある海岸通り食堂きんぎょで海鮮丼ぶりを頂きました。
結構な刺身の量で美味しかったです。
後で考えると食堂の名前が何できんぎょ?

今回はクーパーで片道2時間半のドライブでしたが快調そのもでした。
自ら運転してドライブ出来るのも後もう少しの間・・・
でも車いじりは続きます。






Posted at 2020/07/19 18:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年04月12日 イイね!

ワンワンサークル改修



園芸用のラティスでワンコサークルを家の中に作っていたのですがラティスの壁をうちのココロが噛み千切ったりボロボロにしたので材木を買ってきて格子状に組、ボロボロにしたラティスの壁を交換しました。



犯人のココロです。



お兄ちゃんのククルは「俺じゃない」と知らん顔です。
Posted at 2020/04/12 09:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2020年04月04日 イイね!

倉庫新築



新築と言っても既製品のプラスチック製を組み立てただけです。
見た目良いけど結構ショボイです。
日本製のスチール物置を買うよりかなり安いです。
本当は材木で作るつもりだったのですがそれより安くて速いのでこれにしました。
中華製ではなくイスラエル製です。



前より使い勝手よくなりました。
Posted at 2020/04/04 14:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記
2020年03月30日 イイね!

奥飛騨温泉 福地温泉

こんなプログを書くと「このご時世に!」と思われるかもしれませんが先週の金曜、土曜と奥飛騨福地温泉に行ってきました。
大阪から新幹線~特急ひだ~ローカルバスの旅です。
列車はさすがにこのご時世で一車両3~4組のガラガラ状態。
どこもかしこもガラガラなので指定席の必要もありませんでした。
岐阜に入って高山まではこんな渓谷を通り過ぎていきます


途中飛騨高山の古い町中を散策です。





平日と言うことも重なって人通りも少ないですが次の土曜日に行った時は結構な人並でした。

今回の宿はうちの奥さんが決めたのではっきり言って良く知らずに行ったのですが高山からバスで乗鞍岳方面へ上がりスキー場を飛び越えてやっとたどり着きました。
ひっそりとして僅か3~4件温泉宿があるだけで雪も残っています。


宿の部屋です。
お風呂が露天とヒノキ風呂がついています。
これも知らなかったのですがさすが4星の宿です。



食事の飛騨牛です。
その他にヤマメの串焼きなど色々。


朝食も十分すぎる量でした。

次の日はレンタカーで白川郷に寄ったのですがここは完全すぎるような観光地で今一。
京都の美山かやぶきの里の方が風情ありです。

今回は去年から始めていた500円玉貯金が目標の20万に到達、それを見越して去年の暮れに旅行を計画して行きました。



Posted at 2020/03/30 18:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

じゃがりこジャガー改めじゃがりこミニクッパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インパネ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:10:50

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
我が家2代目のミニクーパー R52コンバーチブル サイドウオーク JCWフルエアロ 社外 ...
ホンダ N-BOX N2 (ホンダ N-BOX)
通勤、普段使い用 純正ナビは地図更新出来ないので社外KENWOODに交換、ミラー型ドラレ ...
スズキ パレット スズキ パレット
ゼストに変わって新しい通勤車が先週来ました。 ナビが無かったのでKenwoodの地図だけ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
R1に変わる通勤快速車ですが加速は鈍いけどNAの軽だし・・ 中はクーパーより広い!(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation