• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NECHTERのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

雨の日はご用心

6月11日(水) 雨です。
しかし、先週から洗車がしたくてしたくて。というのも、○○オクで購入したウルトラグラスコートNEOのメンテナンスキットが、数日前から出番を待っているのです。

本日は仕事がお休みなので、雨が降らないうちに! と、ホームセンターで洗車用脚立なんぞも購入して準備OK~♪ の前にお昼ご飯w 案の定、、、雨、、、
神奈川県某所に屋根付きのコイン洗車場があるらしいので、かみさんと下校してきた娘たちを拉致して1時間以上かけて行ってきました。そうまでして洗いたかったんですwww
誰もこんな日にクルマ洗う人なんぞ居ませんw ガラガラです♪ 気兼ねなく洗えます!
屋根付きですが、クルマが長いので前後が雨に打たれますw それを洗う私ももちろん雨に打たれます>< まぁ着替えも持ってきたし^^;

時折土砂降りになる中、ガラスの油膜取りとコーティング、屋根とボンネットの防汚撥水メンテナンスを終わらせて帰路につきました。2時間くらいクルマと戯れていました♪(幸せw)

ガラスもボディも撥水良好♪ な~んて思っていたら、スーパーの敷地から雨の中突っ走ってきた自転車のオバサンが!?私は見ていたのでゆっくりブレーキを踏み始めていたのですが、オバサンが左前方に出てきた時にアイサイトがびっくりして反応!? なぜかレーン逸脱OFFとプリクラッシュブレーキOFFの警告灯が付きっぱなしに^^;;; スイッチを2秒以上長押ししても復帰しないし・・・
またまた説明書係のかみさん登場w されど解決せず、結局エンジンかけ直したら直りました。

みなさん、雨の日の歩行者・自転車には普段以上に注意してくださいね。
Posted at 2014/06/12 00:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年05月25日 イイね!

回想録③・・・富士山の麓へ

回想録③・・・富士山の麓へ5月25日(日) 本栖湖の芝桜が見頃だというので、納車記念で行ってきました。
納車に合わせて購入しておいたALPINE 10.2インチ リアモニターも前日に設置し、ロングドライブの準備万端です。(設置した写真はまた後日・・・)

行きの中央道は順調♪ そうだ、アイサイトで追従してみよう!ってなわけで、かみさんに説明書読ませて、いざ前車ロックオン!
おぉ~!オートクルーズさえ未体験だったので、右足が遊んでることに不安を感じながらも感動!あ、ハンドルは切らないといけないのね?説明書を読まない人なので、全容を把握しておりませぬw

この日はあいにくの曇り空。まぁ暑いよりはいいですが、おすすめ撮影スポットで撮ってもなんとも冴えない写真になってしまいました>< 手入れをしている職員の方に『富士山どっちだぃ?』と尋ねるオジサンまでいたくらいですw

この後、鳴沢氷穴にも寄って家路につきました。当然中央道は渋滞。ジャジャーン!アイサイトの出番です。前が動けばついていく、前が止まればもちろん止まる。楽なんですが、加減速が機械的過ぎて燃費には良くなさそうです。

以前のBP5よりエンジンも車体もデカくなりました。大人3人、子供2人が乗ってもストレスなく走るし、3列目まで使ってゆったり乗車できるので、ロングドライブにどんどん出かけたくなりました。
Posted at 2014/06/11 23:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年05月23日 イイね!

回想録②・・・ついに納車♪

回想録②・・・ついに納車♪ナビの載せ替えやらなんじゃかんじゃで日数かかりましたが、5月23日(金)に店頭にて納車確定~♪あらかじめお仕事はお休みをいただいておりました^^
もうちょっとお天気だったら良かったんですが、どんより曇り空でした。
昼過ぎにDへ到着し、保険の切り替えやら何やらでこの日も時間かかりましたが、明るいうちに完了しました。

さてここでお気に入りのカメラで記念撮影♪それまで乗っていたBP5と並べてみると、かなりデカい^^; 家までの道のりだけでも緊張するでございます!
オーディオナビも快調~♪クルマも快調~(なんだと思う)♪ でも家まで初心者みたいな運転w
で、帰宅してから気付いたでござる!メーターパネル撮り忘れ>< 33kmでした。
Posted at 2014/06/11 22:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒストリー | 日記
2014年05月02日 イイね!

回想録①・・・ロックオン!

世間様はゴールデンウィークに突入し、休暇を満喫している5月2日。仕事から帰宅しネットでSUBARU認定中古車を眺めていると、なんと以前から欲しかったエクシーガのSランク(←中古車の程度を示すSUBARU固有のもの)を発見!
走行距離はなんと18km!?掲載された内装写真を見るとシートにはまだビニールが!ヨダレがこぼれ落ちたのは言うまでもありませんw
居ても立っても居られない状況に陥ったものの、DもGWの連休で次の営業日は5月5日。『俺が最初に目を付けたんだ。このコにゃあ指一本触れさせねぇぜ』などと古典的なセリフを言った言わずか、サイトの写真を見つめることしかできず・・・。
この日は子供たちの誕生日なので休みを取っていましたが、家族サービスそっちのけで朝一番、いざDへ!ほぼ拉致状態で連れて来られた子供たちでしたが、大きい車に大喜び!で、即契約~♪
でも結局夕方までかかってしまい、子供たちにとっては今までで最悪な誕生日となってしまいました・・・ゴメン><
Posted at 2014/06/11 22:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒストリー | 日記

プロフィール

「感謝されに、立川に来ました。時間潰しにパズルを。娘たちより先に完成~。父親の面目を保てました♪
で、今日は下回りの洗浄と防錆塗装(マフラー込み)とオイル交換など、感謝祭価格で予約をして終了~
おみくじは全員小吉でしたw」
何シテル?   01/11 15:58
NECHTERです。2014年5月にBP5レガシーから乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールDIY塗装(中巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 23:38:28
ホイールDIY塗装(上巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 23:34:17
2014 スバル感謝祭in群馬 11/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 21:47:12

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガ Sパッケージに乗っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
写真を見つけてしまいました!免許取り立てで乗り回したクルマです。そういえばシートカバー付 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
18歳で免許を取ってすぐに乗ったのが、GX71のツインカムでした。写真は2代目となる同型 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガミ (スバル レガシィツーリングワゴン)
1995年5月4日撮影。わかりづらいですが、ディープシーブルーマイカ(だったかな?)です ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation