今日は発注していた例のホースを取りにMAZDAへ。
ついでに色々発注していたのですが・・・
※ちょっと愚痴はいってますのでDラー好きな方は読まない方がよいですよ^^;
燃料フィルターを交換してもらいました、現在走行距離は92,300k
整備記録の無いFDなので交換しておきました。
フィルターってどのくらいで交換なんでしょう?
今まで乗っていたターボ車は10万Kくらいで交換の目安にしていたんですけど、実際は燃料の使用量で交換なんだろうなぁ
ハイオク○○○リットルで交換みたいに。
そうなるとFDって交換サイクル短いですよね^^
ついで作業として
作業でマフラー側の牽引フックを外してもらいました・・・が勝手に廃棄されました・・・
オイル交換もしてもらいました。
①部品を確認しました・・・間違っていました。
②部品を・・・発注してませんでした。
③部品をよく見ました・・・違う物でした。
ドライブしたかったので部販まで取りに行きました・・・w
正直うんざりですね、子供と話ししてるのと変わらないような気がします。
間違ったのはホースの上下です
発注してなかったのは一番大事なこの間穴の空いたホース…
違う物とは…内装用のクリップ(見える方じゃなくて隠れる方だよ…)
ドライブしたのも画像のホースは少しでも早く直したかったからです。
(大体、穴の空いたホースも預けたのにナゼ忘れる…交換は明日やろう。)
更にDラーの信用を失った一日でしたよ・・・
今日のトータル出費17,000円
なんだかなぁ…
今のところ信用できるのは部販のみ
どこか良い所は無いんだろうか…(来月には脱北ですが
Posted at 2007/03/17 19:11:08 | |
トラックバック(0) |
FD-メンテ | 日記