
帰ってきましたよ~ということで札幌の自宅からブログを書いています。
いやいや、3日の朝に本土(八戸)に渡って以来今朝帰ってくるまでのプチ旅行はとても充実の日々でした。
なにより、生の本土の空気を感じられたのは良い経験でした
気候、環境ともにただ海を渡っただけですが違いは多く、毎日発見の連続!
そこらに生えている木々の違いだけでもずーっと飽きずに見ていたくらいでした。
そんな中やはり車を交えた見方をすると、まず雪が少ない(今回は山岳部分以外積雪無し)ので非常に楽である、しかし道は狭く古いためか痛みも少々、基本的に1車線で安全運転である。
あと意外だったのは、マフラー交換している車がほとんどいないというくらいの状況。
これは地域によって違うかもしれないですが、どーなんでしょうか?
ちなみに北海道はイパーィいますね。
他には、なにかと歴史を感じさせる建造物、施設など北海道では感じることの出来ないことは数え切れません
さて、北海道に帰ってきてみて逆に感じることは、車のスピードが速い。
みんな何かにとりつかれているような、スピードの出しっぷりです(笑)
・・・絶対だれかと見えないバトルしてるな・・・
やっぱり北海道は住みやすいです、けど本土も思っていたより良いところだと感じよい参考になりました♪
軽く酔っ払っているので、ふらふらっとみんカラ巡りでもしようと思います~
そして記念に青森のベイブリッチの写真でも貼っておこう☆
Posted at 2007/01/06 21:01:09 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記