
ここ数日頭の中でだけ進んでいく煩悩・・・冒頭から変な日本語だ・・・
ま、とにかくリサイクルショップのジャンクコーナーから「DENON DCD-1610」を買って来て不具合箇所の点検をしているので、頭は変なトリップ状態かもしれない・・・
現在のFDは非常に中途半端な状態(オーディオ)
そもそもヘッドデッキはDVDを見るためのモノで音楽は??
こんな状態ではないが良いのかわからない。。以前の7949JGくらいでもあっさりCDの音質を見抜いてしまって、録音の悪いCDはあまり聞きたくなくなる
でも今のデッキだとどのCDも普通。
聞きやすい反面、魅力は無い
この辺はやはりアンプレスの力なのか、アンプ内臓のデッキが悪いのかはわからない
自宅でDC14.4vを自由に使えるのなら色々と試してみるのにそんな機器はもちろん持っていない(--;
1610は再生できた♪
Posted at 2007/01/12 00:44:48 | |
トラックバック(0) |
FD-Audio | 日記