• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

衝動買いで・・

衝動買いで・・ 買おうと思っていましたが、ストレスが溜まってきたので衝動買い(笑

穴あき純正マットご苦労様でした。


明日は通販で買った服が届くな・・ 

自粛しなければ・・ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/29 02:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2006年11月29日 8:55
ゼブラじゃない純正マットってあったんですね♪
エンジンの上にのせるマットください♪
コメントへの返答
2006年11月29日 9:06
純正マットではないよ。
でも、純正みたいな感じのHondaCars千波製マットです。
リアトレイマットはとりあえず、「ゴザ」でも敷いててください ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
2006年11月29日 10:36
純正のゼブラ柄が気に入らないので、全排除を考えております。
とりあえずシートはカバーを付けたので、次はマットを狙っておるところです(^^
千波、イイですねぇ~♪
コメントへの返答
2006年11月29日 10:54
千波悪くないですよ 汎用タイプとかでもイイでしょうが、ビトの狭い足元にピッタリですし、何よりもリアトレイマットも有るのがイイ! セットのヤツ買えば得した気分です。 テンマさん装着のシートカバーカッコイイですね。私は運転席のみフルバケなので助手席はゼブラ。フルバケのフィット感が好きなので、純正に戻したいけど戻せない(涙
2006年11月29日 17:43
↑同じくゼブラ柄が好きになれなかったので買った当初に始めに行なったのがゼブラ柄排除。お金はかけずに全部手作りです。
リアトレイマットは、石黒ホーマーにでも行って、フリーカットのマットで自作しましょう。
コメントへの返答
2006年11月29日 18:57
不評のゼブラ柄は当時デザインした人へのオマージュとして助手席は残しておきます(笑)自作でも良かったんですが、暇も無いしフィット感に負けました ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

プロフィール

「無事爆弾処理完了」
何シテル?   11/03 10:31
24年乗ったビートからS660→ND塩ビ カミさんはUK生産のデュアリスから→ジムニー 2015年 ビートから引退しました。 ありがとうございました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シートをローダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 19:52:25
[マツダ ロードスター]トヨタ(純正) 15インチスチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 16:38:19
[マツダ ロードスター] AutoExeクイックシフター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 17:17:30

愛車一覧

マツダ ロードスター 塩ビ号 (マツダ ロードスター)
S660から念願のロードスターへ乗り換え 長らくホンダのMR車を乗り継いできましたが、思 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
8ヶ月待ちました。 免許取得してから自分のクルマはビートのみ 各方面から反対されました ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
20S VDC+サイドエアバック、5イヤーコート、下廻りはノックスドール処理済
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚してビートとミラ(4ナンバー)では辛いと感じた頃、初代ステップワゴンが発売されました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation