• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファミ男の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2007年7月26日

リップ塗装計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
夏休みなのでリップ自分で塗ってみました、下の保護のリップテーピングして400番のペーパーで磨きました
2
使ったスプレーはシリコンオフ。バンパープライマー。ホワイトサフェンサー。インプレッサの白2液性のクリアー使いました
3
シリコンオフで油分ふき取りバンパープライマーで塗装の食いつき良くします、写真はその後サフェンサー一回吹いた所です
4
白いサフェンサーで下地の黒無くなるぐらい5回位に分けて乾かしながら塗っていきます
5
白も6回ぐらいに分けて塗りずらい所から吹いていきますこのときツヤがあんまり無くても大丈夫です、塗りむらだけ無いように塗装します
6
2液クリアー4回ぐらい乾かしながら塗装します、普通のクリアーとはツヤが違います、
7
リツプ外した状態、どこでも気にせず入れます
8
取り付け完了、自分的には大満足、昨日夕方外して今日午後3時取り付けました、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換

難易度:

ダミーダクト取り付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月26日 18:44
はじめまして。
GDB-E乗りです。
私も先日リアマッドガードの塗装をしたんですが
なかなか良い艶が出ません。
画像2の一番右の缶が気になります。
ご教示願えますでしょうか?
これがポイントになりそうな予感・・・
コメントへの返答
2007年7月26日 20:09
こんにちはこれは2液性のウレタンクリアーです、普通のクリアーとは比べ物になりません、使い方は青いキャプ外す棒が出ています、コンクリとか堅い所らで最後まで押し込みます、押し込んだら逆さにして5分待ちます5分経過したら良くふって使います、マイナスポイントは使い切りですので余っても今度使うとか出来ません、あと値段は2000円位から3000円弱で少し高いです、でもその価値はあると思います

プロフィール

ヴェルファイアを12月28日に納車しました。8月7日に契約してやっとこの日が来ました、 シンプルヨーロピアン目指します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オールペンしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:55:17
admiration リチェルカート フロントバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 15:57:29
RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57FXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 14:11:53

愛車一覧

ダイハツ ミラココア P-ココア (ダイハツ ミラココア)
妻のラウムが10年乗りましたので、見た目気に入った ココアに乗り換えます。6月初め納車予 ...
トヨタ ヴェルファイア ファミ男 (トヨタ ヴェルファイア)
子供二人になってインプレッサだと色々不便で高く下取りしてくれたのと奥さんが凄く気に入った ...
その他 その他 その他 その他
ガソリンの値上げと今までのグランドマジェスティーが大きすぎたため出すのに車動かしたり、不 ...
その他 その他 その他 その他
黒いボデーカラーから赤に変身しました、かなりいじりました。これからバイク良い季節になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation