ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [りにお]
りにおのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
りにおのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年07月31日
ストライカー LLC交換
ストライカーは水冷エンジンなので、クーラントの交換をしますが、初めての作業なので、ネットで調べて挑戦!ってそんな難しい作業ではありません。 抜いて入れるだけ‼︎あと、エアー抜きらしき事をして完了。 カウルの白塗装を済ませ、あと2〜3日は乾燥させてから、仕上げのクリアーです。
続きを読む
Posted at 2014/07/31 11:42:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年07月27日
ストライカー 塗装
取外していた外装の割れや傷は、他の作業の合間に進んでました。 いつもの198円の缶スプレー(ホワイト)で塗装する予定なので、ホワイトプラサフで下地塗り。 塗装範囲が広いので、結局プラサフ3本も使いました。高くついた…。 昨日、今日と絶好の塗装日和なのでメインの白迄塗ってしまいましたが… ...
続きを読む
Posted at 2014/07/27 16:00:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年07月25日
ストライカー ミッションケース
ギヤを組込み、昨日型取りしたガスケットを使用します。 トルクレンチで締めつけ。トルクはモンキー系のクランクカバーと同じぐらいで。 オイルは余ってたホンダ純正オイル G2を200cc指定量入れました。
続きを読む
Posted at 2014/07/25 16:49:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年07月24日
ストライカー 部品交換
昨日届いたオートバイスターターを取付けました。 取外した物をバッテリー直接繋いで確認、本体は熱くなってくるが、先は伸びる気配無し…壊れてるのを確認しました。 更に元々メインキーのハンドルロックとシートロックが壊れていたので、オクで中古を購入。 ハンドルロックはOK。がしかしシートロ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/24 23:57:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年07月23日
ストライカー 部品到着
注文していたオートバイスターターとエアークリーナーエレメントが届きました。 エレメントは形状が違うけど取付けには問題無さそう。それにしても汚ない。 オートバイスターターの方は、以前の書き込みで先が伸びて壊れてると思っていたら、あの状態から更に伸びる事が発覚しました。それでエンジンを始動した時に ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 17:31:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年07月22日
ストライカー ベアリング
ホンダドリームではベアリングは注文せずに、いつもの地元の工場資材屋さんへ。 390円なり。 ベアリング交換には油圧プレスがいるので、明日仕事のヒマみて交換します。
続きを読む
Posted at 2014/07/22 12:48:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年07月22日
ストライカー 異音
とりあえずエンジンは始動したが、車体を転がすとリヤホイール付近がジャーっと異音が…ミッションオイルを抜いて、ケースのカバーを開けてみると、メインシャフトのベアリングがゴロゴロしてました。(汗 ガスケットを剥がし、オイルストーンで綺麗キレイに。 ホンダドリームに行ってガスケットとカウル ...
続きを読む
Posted at 2014/07/22 12:37:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年07月19日
ストライカー 始動
先日、キャブレターチェックし、ガソリンホースを購入しました。 タンク内には古くなったガソリンが少し残っていますが、捨てる手段もないので、カブチョッパーからハイオクを拝借しホースを繋いで緊張の一瞬!セルを廻してみましたが…掛かりません(汗 キャブレターのドレンを開けても出てこないと言うことは、コ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 22:06:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年07月18日
ストライカー キャブレター
キャブレターを取り外す前に色々繋がっているホースの場所を忘れないようメモして取り外し。ガソリンホースは硬化して折れてしまいました。 軽く汚れをこすり落とし、フロート室をチェック。 まるで新品のよう⁉︎に綺麗です。今迄、数々のキャブレターを開けて覚悟していたが、拍子抜けしました。 古いス ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 17:28:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年07月17日
ストライカー
何はともあれバッテリーを購入し、電装系のチェックです。灯火系、点火系共にOKでした。 固着したアクセルワイヤーを新品に交換。 駆動系はプーリー、クラッチ共に動作は問題無さそう。でも実際走ってみないと分かりません。ベルトは交換かな? 後はキャブレターのチェックです。
続きを読む
Posted at 2014/07/17 14:03:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
りにお
りにおです。よろしくお願いします。
2
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
ストライカー ボアアップ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 19:40:44
良い物無いなぁ~
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 19:19:00
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ヤマハ SR400
RH-01J
ヤマハ SR400
ノーマルルック
スズキ バンバン90
ノーマルを維持!
ホンダ スーパーカブ50デラックス
カブチョッパー
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation