• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りにおのブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

ストライカー クランク交換への道 その一

とうとう、ストライカーのクランク交換に着手です。イメトレはバッチリですので。ささっとやっちゃいます。



ささっとエンジン降りました。

マウントブッシュです、この中のグリスがへたって振動や異音がします。要チェックです。しかし何故グリスニップルが無いのでしょうかHONDAさんよ!


やはり、グリス切れで一部磨耗してテカってます。

さくっとバラします。








いつもの如く、ケースカバーのボルト位置は段ボールに刺しておくと後が楽です。


更にバラして…一生懸命ガスケットを剥がして、オイルストーンで慣らして終了‼︎


今日はここまで。
あ〜腰が痛いっ(泣
Posted at 2014/11/20 18:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月06日 イイね!

ストライカー 部品到着

クランクシャフト交換予定のストライカーに必要な部品が届きました。


クランクシャフト、シリンダー、ピストン、ガスケット、シール、ドライブシャフト、クラッチアウター、プーリー。

エンジン下ろす前に取り付け出来るプーリーを試してみます。


純正と違い乾式です。
何の問題も無く、取り付け出来ました。説明ではトルク型との事、早速走ってみましたが…
全開走行、前より5km/hほどアップ、全開10秒程でエンジン音が変わり⁇と思った時に、変な音と共にエンジンストップ…セルを回すが唸った音でエンジン掛からず。
「やってしまった」と思いながら家まで500m押して帰りそのまま放置し、夜勤に行きました。

翌朝、帰ってバラしてみるとプーリーフェイス取り付けナットが緩み、フェイスがケースカバーに当たりクランクが回らなかったようで、ダメージは最小限でした。

その後しっかりとナットを締め付け、1日乗り回したが問題無くて、一安心!

面白い半分で購入したグリップヒーターが届き取り付け、2,000円の割にかなり暖かくなるので、もう少し寒くなるまで乗ってみよう。


クランク交換はいつになるやら…

Posted at 2014/11/06 11:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月24日 イイね!

ストライカー 分解準備

エンジン異音でクランクシャフト交換予定ですが、ただ闇雲に分解するのは後が怖いので、サービスマニュアルを購入!



こんなボロでもいい値段しますね(汗
基本こういった物読むの好きなんです。読んでてもワクワクします!

あと、クランクケースにはまってるベアリングを抜く工具、ちゃんとした奴は結構お高いので、安物購入。

Amazonで購入し、直ぐに届いたのはイイが、開けてみると部品の梱包ミス、流石、中華モン。さっさと連絡して返品。返金予定が「在庫あるので送ります」で直ぐに到着。今度は大丈夫でした。

早速、ミッションをバラしてベアリングプーラーの実力を試してみたら、まあ合格。
手持ちの工具と合体させると、使い勝手が向上しました。


しかし、ミッションバラして分かった事が。
ドライブシャフトのベアリングがゴリゴリしてました。もしかしてこのベアリングが異音の原因なのかも……?


Posted at 2014/10/24 19:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月15日 イイね!

ひとり、北へ。

朝起きると寒いっ、でもいい天気。

前から気になってたバイク屋さん。その名も『JHONNY’S auto service』神河町にあるかなりイケてる様子!
でも、今まで特に用事も無いのでなかなか足を運ぶ事もなく…。

ownerさんのブログをチェックしていると、オリジナルステッカーを販売する、しかも店頭販売のみ。
やっと口実ができたので、ビラーゴに跨り、ひとり北へ。




1時間ちょっとで到着しました!ケツが痛い。
ownerさんはバイクの引取りに出ていて留守、奥様としばらくお喋りしてると、おかえりに。
1時間くらいバイクの話で盛り上がり、とてもセンス良く、感じの良いownerさんでした。

目的のステッカーもGETし、姫路の紅宝石でいつものBランチを食し、帰ってきました。



早速、ステッカー貼りました。
満足×2‼︎
Posted at 2014/10/15 18:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

ストライカー エンジン異音



しばらく通勤に活躍していたストライカーのエンジン辺りから異音が、段々大きくなってきました。

最初は走り出すと風切り音のような感じが、今ではアイドリングでもシャラシャラと音がしてます。
症状からして、クランクベアリングの不良でしょう。32,000kmの走行距離からみても間違いない!
しかし、純正部品は欠品で修理が不可能。どうしましょう。

いつもお世話になってるプレコミさん所にJF03用の中華クランクが有ります。問い合せてみると、相性保証で使えなかったら返品OKということなので、クランク交換に挑戦してみます。
ダメな時は中古のエンジンに載せ替えです。

という事で、ストライカーは暫く入院です。果たして上手くいくでしょうか⁉️
Posted at 2014/10/03 00:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

りにおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストライカー ボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 19:40:44
良い物無いなぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 19:19:00

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
RH-01J
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
ノーマルルック
スズキ バンバン90 スズキ バンバン90
ノーマルを維持!
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
カブチョッパー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation